女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
男親のイメージって、あまり良くないですか? 女親より色々悪く言われてる事が多いような感じがします。 男の子大変だねー笑、女の子欲しかったよね。 3人目頑張ろう!将来お嫁さんに取られちゃうね。 孫にはなかなか会えないね、義母になるなんて可哀想。 …みたいに大変、可哀…
産後、病院に義家族は来ましたか?🥹 現在35週で来週から里帰り予定の初マタです! 今日産前最後に義実家に行った際、義母が病院の名前を聞いてきて、産後すぐ会いに行ってもいいのかな〜と言っていました。 (※病院の方針では面会は1人ずつ、談話室で面会可能とは書いていたので…
すみません😭 至急お願いします😭 足の親指の外側がズキズキします😭 妊娠中に一度だけ巻き爪になり膿が出てしまったんですがそんなような痛みです😭 でも短いわけでもないし、膿も出てないし巻き爪ではないですかね? もし巻き爪なら膿が出てくる前に、テーピングで当たらないよう…
3歳2ヶ月の息子の発達について質問です。 気になるところ ・数ヶ月前から洗濯機などの特定の音を怖がり耳を塞ぐ ・おうむ返しが多い (お名前は?何歳?好きな食べ物は?などの質問にには答えられます) ・初めての場所や人が苦手 ・同年代の子とあまり遊びたがらない ・偏…
ご主人はどのくらい 家事や育児に参加してますか? うちは3歳児が1人、共働き(私は時短)です。 朝通勤の流れで保育園へ送り、 帰ってきてからご飯支度をし、 ご飯を食べさせた頃に主人が帰ってきます。 今日、たまには子どもをお風呂にいれてと お願いしました。 「21時30分…
実家と義実家で贈り物など差をつけてる方いますか? 親同士で連絡取り合った時にバレて気まずくなりませんか? 義実家の方が普段からお祝いやお小遣いやプレゼントをかなりくれるので、こちらも節目で贈り物や母の日のプレゼントなど贈ってます。実家からはそこまでいただいてな…
毎日自己嫌悪です。 2歳0歳を自宅保育しています。 2歳の子がイヤイヤ期と赤ちゃん返りで手におえず イライラしてしまって言動が荒々しくなってしまいます。 娘に対しては、弟が嫌がることをしちゃダメって言いながら 自分が娘に対して嫌な態度をとってしまっていること 本当に反…
もうすぐ子供が保育園行きます5月に仕事に戻りますが 全く寂しくなく早く行って欲しいとさえ思います💧 未就学児の2人育児を家でずっとみてるのは本当に大変で 1人になれないストレスがすごいです。 こんなふうに思う私は冷たい母親なのでしょうか
夫に対して腹が立ったとき、どうやって我慢していますか? 私の夫は本当に頑固で、短気で、私へだけ思いやりがなく、話し合いができないタイプです。 例えば、こちらが夜ご飯を準備して待っていても、お構いなしで連絡も入れず飲みに行ったりするので、「飲みに行くと決まった時…
下の子が退園して一年経ちますが、やっぱり前通っていた保育園が良かったと泣けて来ます😭 今日iPhoneの写真から通知が入り 見たら一年前という題名でのスライドショーみたいなやつで(わかりますかね?😂) 前通っていた保育園で撮った写真がたくさん流れて来ました🥲 去年の今頃は…
2人育児、家庭保育がしんどくなってきました。 みなさん、どうやって心をリフレッシュさせていますか? もう夕方になると疲れてきて上の子と喧嘩になることもしばしば・・・ 普段ならイラッとしないことも余裕がなくて優しく接することができません。 仕事の両立は自分がキャパ…
遅延性エコラリアでしょうか? 2歳の子が、親に言われたことや親のセリフを自分で言うことがあります。 例えば、嫌なことがあって泣いた後に、「どうしたの」や「なんで泣いてるの」など自分で親のセリフを言います。 他にもご飯中に遊びながら「遊ばないよ」などと、こちらの注…
保育園のお知らせや今日はこんなことがありましたの連絡とか、親から先生への連絡はどんな形式ですか? 今度行くところは私立でアプリで管理ですごく便利そうだなと思ってるのですが。 公立の保育園とかは違うのかな?もし他に転園することになったらどうなるのかな?と気になっ…
夫の言動全てがイラッとします。 産前からなので産後とかは関係無いです。 ママ友が習い事の時に出産祝いを渡したいからパパに渡すね。と言ったので夫に受け取るように声をかけたら 暗い感じでうつむきながら 「俺、その人知らないし」と。 いや、友達は◯ちゃんのパパって分かっ…
夫にどうしてもイライラしてしまうのですが、どうしたらイライラしないようにできるでしょうか?笑 平日早めに仕事から帰ってきた日、休みで家にいる日など。 夫は基本、家事育児しません。 専業主婦なので家事はいいんですが、育児に関しては親なんだからもっと協力的にやって欲…
見るたびに思うんですけど この実家の作りどう思いますか? 2階が子ども部屋なのですが リビング吹き抜けで 子ども部屋の廊下が何故か上半分全面ガラス窓なんです。 しかも開閉できるタイプの 隙間ありまくりのガラス窓なんです。笑 ガラス窓なので 子ども部屋は廊下から丸見…
めっちゃ酷い親だと思うのですが、 他人に自分の子どもの事を 「もうめっちゃ可愛いでしょ、自分の子ども!」 と言われると、「………いやぁ〜………」 と言ってしまう自分が本当に嫌いです。 子どもの事はイライラしてしまう時もあるけど、可愛いと思うし大切に思ってますが、可愛くて…
4歳の姪のことなのですが、ただの人見知りなんでしょうか…? 最近これってただの人見知りで済ませていいのかな?と心配になる時があります。 とにかく気難しいタイプで、超メンヘラ彼女…?って感じです 私もちょこちょこ会いますが地雷がありすぎて下手に話しかけられませんし…
本当に最低な母親です私。 最近なぜか娘に対して異常にイライラしてしまいます。 娘のやることなすこといちいちイライラして冷たく当たってしまう事もしばしばあります… イラッとしても態度に出してはいけないと分かっているのに冷たくしてしまう事もあって本当に娘に対して申し…
何もしない旦那。実家に帰っても 何もしない親。 私はどこに行っても家政婦なのかな? なんかもう涙が止まらなくて 逃げるところもなくて ほんと辛いです。
子供がADHDです 保育園で嫌われています。親の私も保護者から嫌われているのがわかります。子供が無視されたり睨まれたりしているのを見るともう保育園も小学校も行かせたくないなと思ってしまいます 今日も帰りの時間数人のお母さんが固まって話していました。子供達が遊ん…
愚痴らせて下さい。。 何で母親だけが頑張らないといけないの?😥 働き始めて一週間。 娘には申し訳ないけど、今は春休みなので数時間お留守番させているんですが…(毎日ではないです) 「子供が可哀想」と言わんばかりの私の母。 旦那も、子供が心配心配繰り返すし💧 学童も考えたけ…
敷地内同居です。 春休みなので母屋の家には旦那の姪っ子たちがきてます。 私は2時に仕事終わり洗濯だけいれ3時に保育園迎え休む暇なく姪っ子たちがあそぼってきて5時ごろバイバイ! ご飯もつくれずバタバタしてると旦那きたく。 洗い物も家事も全部わたし。 疲れたっていう…
子どもの友だちで苦手な子に、『休日に遊びたい』と会うたびに言われるのが苦痛です。 今年の春、一年生になります。保育園のお迎えでたまに会うのですが、毎回会うと、いつ遊べるの?何曜日?とか私に詰めてきます。ジッと見られて言われるので、困惑して、いつかなぁ、とか言…
旦那にもう私ではたたない って言われました、、 どうしたらいいですかね なんかもうしんどいです 私から誘ってもしてくれない 次の日に1人でした後のゴミを そのまま放置される それを私がゴミに捨てる これをずっと繰り返してて 今日なんでって聞いたらそう言われました …
ケチな旦那について 質問というか愚痴がメインになると思いますが書かせてください。 2年ほど交際して同棲し授かり婚です。 4月から私は仕事復帰してフルタイムで働いています。 財布は別で旦那が家賃光熱費、 私は食費日用品保育料を払っていて、 家電や子どもの購入分は折半…
家族についての相談です、 今日、私自身が兄弟と喧嘩しました。 理由としては前々からあった 私の娘がいる前や旦那がいる前で私に対して ママは豚だ豚だと冗談混じりなのかいじってきます。 今日は娘が春休みで私はパートがある為、実家に娘を預けて見てもらってました。仕事が終…
フリード 5人家族 親2人子3人の方 どのような配列で乗ってますか?
入園前まではママ友はいない方が良いって考えでしたがこの一年通わせていくうちに、子供同士が仲良くなって必然的に親同士も話すようになってから考えが少しずつ変わっていきました。 同じ様な考えになった方いますか? また、そうなってから何か自分からアクション起こしたりさ…
英語とバレエで悩んでいます。 今度年中さんになる娘がいます。 年少さんからバレエ、公文式、スイミングを 習っています。 バレエは娘から習いたいと言ったので習い始めました。 小さい時から踊るのが大好きな子です。 スイミングは習い始めてから特に好きになり、 週2回に増や…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…