男親のイメージが悪いと感じています。男の子を持つと大変だとか、女の子が羨ましいと言われることに不快感を覚えています。女の子も大変だと思うし、男親を下げる意見が多くて不快です。
男親のイメージって、あまり良くないですか?
女親より色々悪く言われてる事が多いような感じがします。
男の子大変だねー笑、女の子欲しかったよね。
3人目頑張ろう!将来お嫁さんに取られちゃうね。
孫にはなかなか会えないね、義母になるなんて可哀想。
…みたいに大変、可哀想、言い返せば女の子が羨ましいんでしょ?のオンパレードがよく聞かれます😞
女の子は大変じゃないのか?女の子がどうしてもって程まで欲しかった訳でもなく(嫌でもなく)、3人目も考えていません。女の子も結婚したらお婿さんの所に行きますし、孫はたまに会うから可愛いのでは、とも思います。子どもが未婚で孫いない場合もありますし。
義母になるといきなり性格悪くなってお嫁さんに嫌われるんですかね。
女の子羨ましい〜欲しかった〜と思ってる訳でもないのに、男の子連れて歩いてたら可哀想、って目で見られてるのか。勿論女の子が欲しかった方も、逆に男の子が欲しかった方もいるのは分かりますが、男親下げの意見が多すぎて。
そう考えたら何か凄く不快に感じてしまいます。
- sao(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
まろん
性別問わずいろいろと言う方はどこにでもいるので、気にしないようにしています。
はじめてのママリ🔰
そんな事面と向かって言う人いるんですか💦
男の子のママに言えちゃうのはかなり変わってると思います。
その人が変なので気にしなくていいですよ!
どちらも育てて、うちの場合は男の子の方が大変です😂体力があるし、わんぱくです。
でもこれは男女の差というより性格もあるし、そんなの子によってまちまちだし、性別だけで全て決まらないですよね。余計なお世話ですね〜
ママリ
考え方次第かと思いました。
「男の子大変だね」は子供によるし、「女の子欲しかったよね」「3人目頑張ろう」は相手の決めつけなので無視だし。
将来お嫁さんに取られちゃうねはストレートにそのまま受け取ると酷い話に聞こえますが、実際結婚したりすると(独身でも家を出たら)息子より娘の方が実家に帰る頻度が高い方は多いと思うので取られたような形になると言いたいんだと思います。男の子親は良く「女の子より男の子は結構大きくなっても甘えてきて可愛い」とか「男の子は小さい彼氏」とか言ってるので彼氏呼ばわりする時期があるのなら将来的に違う女性と一緒になる=取られたねと周りが思うのも変ではないですし😅
「孫には中々会えないね」は比率的には普段子供を世話している(連れている)のは母親である場合が多い&子供は義実家より実家に帰る頻度の方が高いから”会わしてくれない”のでは無くて会う頻度が娘の子(孫)より少なくなる可能性が高いねって事で、「義母になるなんて」は義母になったらいきなり性格悪くなるともお嫁さんに嫌われるとも一言も言ってなくて、ただ実子の子(孫)よりは気を遣って可愛がらなきゃいけないから実子の腹から生まれた子の方が気を遣わなくて楽と言うところからきているんじゃないですかね。
「可哀想」って言い方は別に嫌だと思わない人もいるので変ですけどね!!
でも男の子が上に書いてることだけが全てではなくて、男の子も女の子もそれぞれいい所悪い所いっぱいあると思うので共感できない事は無視が1番ですよ。
私も育児以外の面でも押し付けっぽい意見とか共感できない事は無視だし、多分不快不快なんでそんな事言うのって思えば思うほど気になるので耳に入る度に「うわぁ、この人は男の子育児の楽しさ全然知らないんだな可哀想、うちの子まじ可愛いから本当聞いたら羨ましがるぞ。それを知ってる私最高じゃん特別じゃん✨」に変換していきましょ👍
コメント