
実家の子ども部屋のガラス窓が気になります。プライバシーが心配で、違和感を感じています。
見るたびに思うんですけど
この実家の作りどう思いますか?
2階が子ども部屋なのですが
リビング吹き抜けで
子ども部屋の廊下が何故か上半分全面ガラス窓なんです。
しかも開閉できるタイプの
隙間ありまくりのガラス窓なんです。笑
ガラス窓なので
子ども部屋は廊下から丸見え、
1階のリビングの明かりもダイレクトに入るし、
リビングの音も本当にダイレクトです。
壁だとしても
ただでさえ吹き抜けは音もうるさいのに
何故全面開閉ガラス窓‥?
親になって思うけど
今更ながら
子どものプライベート無くない‥?笑って
凄く違和感なんです‥笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもリビング吹き抜けで、吹抜けに面して廊下→子供部屋でしたが、ガラス窓はビックリですね(笑) 私なら厚めのカーテンとか最悪段ボールとかで塞ぎます💦
子供が小学校低学年くらいまでのイメージなのでしょうか……?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😆
それが
家建てたの中学生の頃なんです🤣
部屋に引きこもらないように、
家族との時間を大事にするように、
みたいな事言われてましたが
今考えたらプライベートゼロですよね🤣
カーテンはしてるけど
全然眩しくて‥😭
段ボール!
やってみます!✨✨笑
ありがとうございます😍