「NICU」に関する質問 (3ページ目)

23週目で切迫早産で自宅安静中なのですが、現在の病院はNICUの設備がない病院です🏥なので、万が一切迫早産で入院になったら紹介してもらうことにはなっています。 この場合、皆さんならNICUのある病院に自ら早めに転院しますか?
- NICU
- 病院
- 妊娠23週目
- 切迫早産
- 自宅安静
- ゆう
- 2

産後6日で身体休めたいのに家から毎日NICU通い。 NICUに行くのは楽しみだし負担ではないけど、こんな動き回って大丈夫なのか。悪露は正常量なのか、生理痛みたいな腹痛もあります。
- NICU
- 悪露
- 産後
- 夫
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2









NICU卒業生の方に聞きたいです🥲 羊水混濁→無呼吸発作→肺炎の疑いで現在、酸素投与、抗菌剤投与してます。 同じような方いらっしゃいますか?現在元気に過ごしてますでしょうか?
- NICU
- 羊水混濁
- はじめてのママリ🔰
- 2

35週4日の切迫入院中の妊婦です! 初期から切迫でしたがなんとかここまで来ました! それで35週6日(日)に退院予定です! 旦那はその翌日、36週(月)に出張から帰宅します! 退院後は正期産まで安静にしてた方がいいのでしょうか? 切迫入院されてた方どうされてましたか? 病院…
- NICU
- 旦那
- 病院
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

5日に36週で帝王切開で出産しました 子供が2500グラムなかったのでNICUに入ってて日曜日に1泊2日でお試し育児に行きます お試し育児やった方いませんか?
- NICU
- 妊娠36週目
- 帝王切開
- 育児
- 出産しました
- いちご
- 0


NICUに子供が入院してるのですが里帰り先にママ退院後は戻るので病院から距離が出てしまいます。その場合母乳届けに行くのもそうなのですがどれくらいの頻度で行くべきでしょうか、、?
- NICU
- 母乳
- 病院
- 里帰り
- ぽそちゃん。
- 5

皆さんの妊娠出産の時、 37週に入ったらどんどん動いて!という指導でしたか? それとも 37週ではまだ生まれないほうがいいからそんなに焦らなくていいみたいな感じでしたか? 私は一人目の時は個人病院でしたが、37週はまだ早いと言われました。 二人目は総合病院でNICUもある…
- NICU
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 妊娠
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6



転院を考えています。 34週妊婦です。 現在通院している病院 特徴 ・比較的大きい総合病院(NICUなし) ・計画和痛分娩 →陣痛が来てから麻酔 ・自宅から車で30分(実家から車で10分)車持ちではないのでタクシーです。 ・費用が高い ・知人に聞くと評判は良さそう ・夫の面会30分程…
- NICU
- 陣痛
- 口コミ
- 妊娠34週目
- バースプラン
- はじめてのママリ🔰
- 4



午前中に出産して、羊水混濁でNICU入って、夜に、無呼吸発作と頻脈があるから7日間入院って伝えられました。発作が起きたらまた起きた日から7日間。珍しいわけじゃないのかもしれないけど、周りが母子同室してる中でNICU入ってるのも辛いし、元気で産んであげられなかったのはも…
- NICU
- 出産後
- 母子同室
- 羊水混濁
- 面会
- はじめてのママリ🔰
- 2






混合栄養について。 2人目の子が2ヶ月になりました。1人目の時と同じくあまり母乳が出ず、8割ミルクの混合栄養でやっています。少しでも母乳をあげたく、生後1ヶ月から1ヶ月頻回授乳や搾乳をし(子がNICUにいたり自分も子宮を取ったりと具合が良くなく1ヶ月はサボり気味でした)、…
- NICU
- ミルク
- 母乳
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰ゆー
- 2


関連するキーワード
「NICU」に関連するキーワード