女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1年後にはこども2人を保育園へ入園させて 働きに出ようとと思っています☺️ 子どもができる前は、保育士として働いていました。 上の子の妊娠を気に退職したので せっかくなら違う職種についてみたいと思っています。 アパレルや雑貨屋さんみたいな人と関わる仕事を パートでした…
子育てしながら保育士をされてるママさん正社員ですか?パートですか? 妊活もしてたので出産前はパートでしたが育休復帰後どうしようか悩んでて😭😭
保育園で、保育士さんに良い保護者と思われるよう、色々気を付けたり、気を遣ってきたけど、、、 なんかもう疲れた😂 うちの子が風邪引いてて、お休みできるときは休ませてたけど、仕事もあるしずっと休む訳にも行かず、解熱して1週間経つし咳は出るけど登園させたら、他の子も咳…
通信講座のキャリカレで保育士資格を取得した方いらっしゃいますかー? また、違う通信講座でも大丈夫です!
育児休暇 復帰 保育士をしています。 第2子妊娠中、育児休暇の希望の期間を伝えると、「正規職員だし、ほかの先生方はそんなに取られてないから、もう少し早めに復帰できないか」と言われました。第1子の時も言われ、子どもが7ヶ月の時に保育園に入れ8ヶ月になる時に復帰しまし…
【保育園、年少クラスのトイレについて】 保育士さんにお聞きしたいです。 年少クラスのことについてです。 うちの息子(3歳10ヶ月)が通う保育園の年少クラスは20人ほどいます。 8割が女の子です。そしてほとんどが春〜夏生まれ、すでに4歳半くらいのお子さんが多いです。 こ…
【保育園での行動についての相談】 1歳7ヶ月の息子についてです。 今年の4月から保育園に通園を始め、何かと保育園の先生に出来ないことを指摘されることが多く、その度に改善するよう努力してきました。 先日、1歳半検診があり、保育園の先生から下記のことが気になるので相談…
妊娠してるようです。検査薬で陽性が出ました😳保育士として働いています。 保育園で机など毎日運ぶのですが、まだ園には伝えてないのでどうしたらいいのかわかりません😣病院も来週に行くので、確定かもわからないし😣 検査薬の時点で、クラスの先生にはお伝えして方がいいですかね…
【幼稚園・保育所選びに悩んでいます】 2歳9ヶ月発達グレー多動の息子。 1歳2ヶ月の娘。 育休中の母です。 幼稚園もしくは保育所選び悩んでます。 公立、私立で保育士をしていたこともあり、ある程度施設のことはわかっているつもりです。 校区内の保育施設が 公立幼稚園、公…
【発達グレー児の受け入れについて、私立こども園が悩みの原因です】 発達グレー、母は育休中、幼稚園、保育所悩んでます! 2歳児の息子、0歳児の娘がいます。 私自身は保育士、育休は1人目からの連続取得中です。 保育所や幼稚園、こども園が少ない自治体のため待機児童が多…
1歳児で座って食べれない(無理やり座らせると大泣きでご飯どころではなくなる)子は保育園などではどうされるのでしょうか。 娘がそうなのですが、近々保育園に入れなければなりません。歩き回りながらでも食べないよりいいのでそのままあげています。無理やり座らせると余計食…
保育士しています 嫌味なことを言われてモヤモヤが止まりません 私はパート勤務で育休後4月からは担当クラスを持たず フリーで休みの職員がいるクラスに入ったりしています 本題です、長くなります 運動会前の総練習がありました (普段から年中、年長クラスの練習に主に入って…
保育士、幼稚園教諭の方に質問です!欲しい手袋シアターやエプロンシアターはなんですか?
長続きする、融通がきくパートってなにがありますか? またみなさんがしてるパート聞きたいです 資格は保育士資格です
来週の平日に上の子の幼稚園最後の運動会があります。 下の子は別の保育園に通っています。 私も夫も休みを取って行くのですが、下の子(1歳)をどうするか迷っています😅 運動会は午前中で終了予定です。本来なら休ませて連れていくべきかと思いますが、下の子は歩きたい盛り、イヤ…
【慣らし保育で寝ない子への連絡について】 慣らし保育で寝なくて 泣いてるからとお迎えの連絡きた方いますか? ほぼ毎日朝は泣きながらのお別れ、 外遊びでは遊んでいるそうですが お昼ご飯も日によって食べる子と あまり食べない子で明日からお昼寝ありです。 1人は寝れそう…
【保育士からの発言について、気になることがありますか?】 皆さんは保育士からのこの発言、どう思いますか? 一年目の新卒です。 嫌味とかそう言う感じではないですが、どうしても今だに引っかかります。 長女は、発達面で少し心配事があり、市と繋がりがあります。 お友達が…
【子供の反抗心について】 子供に〇〇しようね。と言うことが増えると、 かえって反抗心で、〇〇しなくなります。 例えば 朝起きたら洋服に着替えよう→オムツ以外は後で ご飯は全部食べたらおかわりだよ→だだこね 手を洗おうね→気分による とこんな感じで抵抗します。 今の時…
【保育園に慣れるまでの期間について】 保育園ってどのくらいで慣れてくれましたか😭? 1歳になったばかりの男の子がいます。 育休が終わり、先日から職場の託児所に預けて時短で働き出しました。 初日は午前中大泣きで10時のおやつも昼食も食べられず…昼過ぎにミルクを飲んで…
一歳四ヶ月の娘がいます! 家でもよく食べますが、保育園でも いっぱい食べるそうです(〃^∇^) 朝のおやつ、給食おかわりしました なんてほぼ毎日言われます🤣🤣 保育士さんからすると、家ではあんまり 食べさせてないのかな?とか思われてそうですよね?🤣
通信講座のキャリカレで保育士の資格取得した方いらっしゃいますかー?!
保育士さんへ質問 保育園に通い出し半年の一歳5か月の娘 いまだに機嫌が悪かったり よく泣いているようで 先生が廊下にお散歩に連れて行ったりしているそうです、、 (先生からもすでに二回ほど 家で変わった様子などないか聞かれています) 家では普通です。。 こんなに泣く子…
妊娠中の情緒不安定について ちょっとしたことがきっかけで色んなことが気になり、考えなくていいようことまで考えて、不安になって落ち込んで泣いてしまいます。 鍋をひっくり返したとかそんなどうでもいいことでスイッチが入ってしまいます。 不安を少しでもなくそうと初産婦対…
保育所の懇談会に夫婦で参加する家庭は少ないですか? 今まで2回あり旦那も子どもの懇談会を楽しみにしていて、参加したがるので(私も参加したいです)夫婦で参加していました。 特に子どもも問題なく、わたしたちもそんなに気になるようなことはないので普通に園での話を聞いて普…
お昼寝の時テレビをつけっぱなしにしたりして 静かな環境を作らないよう配慮していたものの 普段娘と2人で過ごしていた為、 人の声などがすると目が覚めてしまいます😅 1歳になったら保育所に行くことになりますが、 保育士さん同士だって会話するし… いつかは人の声がしても寝れ…
【津守あすなろこども園の様子とトイトレについて教えてください】 大分県大分市の津守あすなろこども園について質問です。 保育園探しをしておりまして、この園を候補に入れるか悩んでいます。 ホームページを見ると、とても活動内容など好感が持てるのですが、園見学に行った…
【娘の慎重な性格と他の子供たちとの関わりについて】 月齢が上がり、どんどん娘の性格が分かってきました。 慎重で初めてのおもちゃや体験することには一旦様子を伺って自分で大丈夫かなと思わないと触らないしやりません。 大人の人が好きみたいで支援センターなどに言って…
「保育士」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…