

ママリ
ご家庭の状況は様々ですし、「可哀想だな〜」とは思ったことなかったです!
家庭環境は過ごしているうちに、なんとなく見えます!見えない子はいないです!😅
同じ服着てるのは、子どもが気に入ってそれを選んでる確率の方も高いでしょうし!
タオルはさすがにカビ生えてたら言いました!笑

lmm
同じ服はなんとも思わないです!
履かせるのも一苦労なぴちぴちパツパツのズボンを履かせていたり、真冬に膝上丈のズボン履いていたり、日中はまだまだ暑い秋口にすでに裏起毛着させられていたりすると 居心地悪いだろうなぁとちょっとかわいそうになります💦

はじめてのママリ🔰
保育士しています!
同じ服を着たり、同じものを使っている分には何も思わないのですが、タオルやエプロンがカビだらけの時は衛生面を配慮し、保護者に話したことはあります🙇♀️

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました😊
タオル類はカビが生える前に交換しようと思います‼︎笑
服装も気にしてあげようと思います‼︎
コメント