女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子育てって大変😩 かゆいって言うからクリームぬる?って聞くと、いや!って、 で、またかゆい!ぬる?いや!かゆい!の繰り返しで、 日中は、行きたくない子どもの遊びに付き合わされて、帰ってきたらごっこ遊びで、休ませてー!と言うとダメー!だし、 振り回されて、もう疲れた…
小1、小2の2人の子供のママです。 グループ付き合いではなく、個人で仲良くなるママ友は割と出来る方です。休みの日に子連れで遊びに行ったり、子供抜きでランチしたり。 2人子供がいて、幼稚園にも小学校にもそれぞれ個人的に仲良くしてくださる方ができるので、そういった方と…
子育て支援クオカードとこども商品券 どっちが使えますか?
行きつけの子育て広場に疎遠にしたかったママがやってきた〜😭😭 最近よく会う人達とも馴染んできたところだったのに…💦 少し離れた末っ子で関係リセットしたかったのに、うちの子と半年遅れでアチラも産まれて… せめてもの救いが学年違うこと… 幼稚園とか保育園かぶりたくない〜 …
遠方に住む自分の両親に報告するか悩んでいます。 現時点では胎嚢を確認しています。 心拍を確認したら、近くに住む義両親には話そうと思っています。 問題は、飛行機必須の距離に住む実の両親への報告です。 母は、ヒステリーを起こしやすい&子供を産んだことを後悔している…
自宅保育についてです。 もうすぐ一歳になる息子がいます。 今専業主婦なので保育園に入れず幼稚園まで自宅保育の予定で過ごしていて特に何かがあるとか鬱とかではないですが毎日苦痛です(笑)ただただ毎日1歳児の世話だけをして面白くなく退屈です。 何かいい方法はありません…
しなぷしゅで流れる「もうけもん」という歌が大好きです😂歌詞が分かりすぎて、子育て大変だけど生まれただけでもうけもん、という内容が好きです。 似たような感じで歌詞に共感しちゃうような、子育て真っ盛りの中元気が出る曲をご存知でしたら教えて欲しいです!!!
なんだか疲れました 大変なことは何一つしていなくて、子育てをしているだけです 上の子は14時半まで幼稚園なので、それまでは下の子と二人きりです 家事を頑張っているわけでもなく、お世話をしながらのんびりしています それでも何だか疲れ切っていて、今日もほとんどスマホを…
昨日1歳半検診で、今日4ヶ月検診がありました。 精神疾患がある私にとっては凄く辛い時間でした。 最後の話の時は、もう泣きそうな位辛く終わった瞬間帰りました。 今年度は、下の子8ヶ月と1歳検診。3番目は2歳児検診、2歳半検診があります。 しかも、どれも連日で・・・ ほ…
復職、転職についてアドバイス 意見を頂けたらと思います。 現在育休中で11月から保育園も内定し 復職予定です。(会社との面談等はまだ) 現在の会社がなかなかブラック企業で ・月数回の定時後の社内会議(帰宅は8時頃になる) ・社長の飲み会の送迎という名の残業 ・みなし…
皆さんなら単身赴任してもらいますか?着いていきますか? この度旦那が転職して、かなり遠い県外の会社に内定になりました。 小2と年中の娘がいます。 持ち家があり、実家は車で20~40分です。 旦那は休日もよく寝ており、外出して疲れるとキレだします。物に当たる事も多く…
< 夜の睡眠時間どれくらいか教えてください🌙 > 現在生後7ヶ月の子供子育て中です! 夜にまとまって寝てくれるようになったのですが、何時に寝かしつけたらいいのか悩んでいます… 朝1回目の離乳食+ミルクが8時の場合、夜20時に寝かしつけだと早いでしょうか?? 12時間空くこと…
初めての子育てです。 出産後から母乳が出ず退院後数日で完ミになりました。 3200gで出産し3ヶ月たった今6000gになりました。 成長曲線は平均のど真ん中です。 入院中からミルクが足りず決まった量より多く飲む子供でした。ですが2ヶ月の後半ぐらいからミルクを飲む量が極端に減…
心に余裕があるママとないママって仲良くできないですよね?🤯 私はワンオペで旦那も仕事朝早く夜遅いし休みも日曜日だけで周りも頼れる人がいません。常に毎日子供と24時間一緒です。 友達は旦那さんは休みも多く育児家事に協力的で帰りも早い為夜ご飯は作ってもらってお風呂も…
全然子育て関係ないんですが、久しぶりにスタバに行ってコーヒーフラペチーノ頼んだら、コーヒー試飲させてもらって、お土産に2杯分のコーヒー豆もらいました✨ 平日で人も少ない時間だったからなのかな? 昔、試食でケーキもらったこともあったけど、サンプルのコーヒー豆までも…
佐賀市と大分市では子育てしやすさ、住みやすさではどちらがおすすめですか? ざっくりとした質問ですみませんが…💦 住む上で気になる点 ・子供が遊ベる場所の多さ ・保育園の入りやすさ(待機児童数) ・飲食店の数 ・家賃 ・ど田舎過ぎず都会過ぎない ・通勤ラッシュ(渋滞の有無)…
寝ない子育児 生後4ヶ月の男の子がいます。 まー寝ない!笑 朝寝、昼寝はセルフでしてくれるんですが30分で起きて寝足りないと泣き叫ぶので添い乳でもう一回寝かしたりしてます。 夜は1時間半おきにうまく寝れないとギャン泣き😂 毎回おっぱいあげるのもなんかなぁと思って抱っこ…
福山市に住んでいます。 先日、福山市の?子育て関係の方が来られて たまたま応対してしまって…インターフォンで応対したのですが… インターフォン越しに「⚫︎月⚫︎日⚫︎時から⚫︎⚫︎で子育てに関する素晴らしいお話が聞ける講習会があるのでよろしければ来て下さい」とお知らせ頂き…
子育て暇すぎる。 ひまひまひまひま毎日暇すぎる 家事もやってるし料理もやって公園にも行くし 本当に色々な事やってるけどやり尽くす。 休まず働いてる方が合う。 暇すぎてストレス。 1歳すぎたら目が離せないとか忙しいとか聞いたけど 全然。夜泣きとかも余裕だし子供追いかけ…
どうしよう!助けてください! ざっくり言ってしまえば 定型児(発達早め)下の子と自閉傾向あり発達障害グレーの上の子を比べてしまい上の子が可愛く思えないです! やばいです!本当に良くない状況だと思います! 無料の電話子育て相談って良いですか? 多分解決法なんてないんだ…
皆さんだったら仕事やめる?やめない?🥺 いまの会社で正社員として15年近く働いてます。 前の部署が激務で家庭と仕事の両立が難しく、辞めようとしたところ、違う部署に異動させてもらえました。 今の部署はいつでも休める、時短で帰れる、自分のペースで仕事できて、ストレスは…
親知らずってやはり早めに抜いておいた方がいいんでしょうか?🦷 私自身がなのですが、右下に親知らずの頭が少し出てる状態らしく、歯磨きするときにたまに少し痛いな〜程度です。 ですが衛生士さんに、 親知らずを置いておくメリットはない、 抜くなら早めに抜いた方が免疫力が…
10ヶ月の子育てています 離乳食本当に食べません。 同じ月齢で食べないお子さんいらっしゃいますか? どうしてますか😣? 元々は食べてたんです。 でも少しづつ食べなくなって、今では3口食べるか?って感じで この時期がもう1.2ヶ月続いています。 完母で育てていますが、離乳…
ステップファミリー、第2子を子育て中です。 上の子4歳から風邪が始まり↪︎下の子↪︎上の子絶賛移し合いしてます😇 2人とも咳がそんなにひどくはないんですけどまあ出るかな?ってくらいなんです。 普段は下の子と私だけが子供部屋で寝ているのですが上の子が風邪ひいた時だけは彼…
4歳女の子です、娘の発達について悩んでいます。 小さい頃から違和感?があり、大きくなってくるにつれてその違和感も、母親の勘だったのか発達面でなにかあるのではないか?と感じ始め、でも受ける検診ではすべて特に何も言われずでした。 幼稚園に年少から入り、今は年中として…
すごく喋るのですが、同じくらいの月齢の方、お子さんどうですか??喋りすぎてるようなきがして、なんか大丈夫かな?って心配してます、、、初めての子育てって不安ばかりですよね。なんでも病気かと思ってしらべてしまう。
4.2.0の子育てしてます。 4歳の子どもが熱で昨日から幼稚園を休んでいます。 金曜の夜から微熱で、土日は熱がなかったけれど 家から一歩もですにいました。 土日は主人が朝から晩まで仕事だったのでワンオペでした😔 月曜日やっと幼稚園行ける!と思ったら今度は 高熱で休むこと…
2人目です 8ヶ月の男の子子育て中です 日中起きている時間はみなさん、どんなことをして遊んでいますか。 家で。 よければ教えてください
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…