※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

会社がブラックで復職が不安。時短勤務で収入減、有給拒否も。2人目考えるが悩み中。復職or転職、アドバイスお願いします。

復職、転職についてアドバイス
意見を頂けたらと思います。

現在育休中で11月から保育園も内定し
復職予定です。(会社との面談等はまだ)

現在の会社がなかなかブラック企業で
・月数回の定時後の社内会議(帰宅は8時頃になる)
・社長の飲み会の送迎という名の残業
・みなし残業代の為定時退社不可
・パワハラ社長の怒号が毎日飛び交う
・就業時間の管理がされていない為、みなし残業超過分の残業代は出ない
・来客がある場合(自分には関係なしでも)は退社不可
・男尊女卑がすごく男子トイレ等も女性社員が掃除する
・年数回取引業者を招いた会合のコンパニオンをさせられる
・有給を取ると必ず理由を聞かれ、不当であれば却下される
・管理職が家族経営で社長の言いなりの為、相談できない

など書ききれないほどブラックです。
産休育休も何度も訴えて、
なんとか取らせてもらってます。

今までは、子供もいなかったこともあり
こんな環境でもそれなりに過ごしていましたが
出産し、復職が迫ってきて
本当に子育てと両立できるのかが不安です。

会社には時短勤務を、お願いしようと思ってますが
時短勤務になるとみなし残業代がなくなるので
手取りが10万円を切ると思います。
また、子供の急な発熱やイベントごとでも
有給拒否されたり、残業を強制させられそうで
復職自体を迷っています。

ただ、今後2人目を考えたとき産休育休が使える、
勤務年数5年ほどなので
入園後の体調不良時に、有給が使える可能性がある
数日ながら看護休暇がある。
などを考えると、このまま復職した方がいいのか…
と悩んでしまいます。

皆さんなら復職しますか?転職活動してみますか?
ぜひアドバイス頂きたいです。

コメント

ママリ

2人目を早めには考えてないですか?
とんでもないブラックだと思いますが5年も働いてるので時短早退や産休育休やそれこそ妊娠中の傷病手当など権利を駆使してとことんご迷惑おかけしてから辞めるのが最大の復讐と考えるタイプです🫡

  • めめ

    めめ

    2歳差くらいで考えたいなーと
    思っていました…
    最大の復讐!なんだかすごく励まされました!
    そう思ったらもう少し頑張れそうです!

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    私も激ヤバ上司からのいろんなハラスメントが酷くて1人目妊活する前に退職か転職迷いましたが、こんなに従事してこんなに貢献したんだからとことん迷惑かけようと思って、育休延長しましたし、復帰後1ヶ月で妊娠しました!また次の育休も伸ばす予定で復帰したらすぐに辞めて転職する予定です!経験年数ありきでしか取れない資格も取ってすぐに他の職場で活かします!
    時短勤務なので16時に「お先失礼します!」って元気に言って帰るのすごく気持ちいいです!笑
    大丈夫ですよ!割と強くなれます!

    • 5月21日
  • めめ

    めめ

    私も会社にはかなり貢献してるので
    強い心で頑張ります‼︎
    何よりも我が子が大切ですし、
    この子と過ごせる時間は今だけだと思って
    割り切りたいと思います!
    お互い頑張りましょう‼︎

    • 5月21日