女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
友人の結婚祝いについて、、、 幼少期から仲のいい友人から来月に籍を入れると連絡がありました。おめでた婚ではないようで、結婚式はコロナウイルスが収まり落ち着いてからになるとも同時に報告がありました。来月又は再来月あたりに同棲を始める為地元を離れるようです。現在は…
毎週土日が憂うつ😥😥 旦那は、仕事だし、子育てに理解のない実家には行きたくないしなぁ…😥 みんな、土日何して遊んでいるんだろう。 公園とかなのかな。
職場で、旦那さんのことを ゲームばっかりで〜と貶す人と もう本当に家事もなんでも手伝ってくれて〜 と言う人ではどちらが良い印象を持てますか? 先日職場で 女性社員の前では ゲームばかり、何もしないよ、と貶していたけど 男性社員の前では すごくカッコ良い!子育てもな…
二人目を産んでから夫婦仲が悪くなりました。 私がよく怒ってしまうからです。 自分でもよくないことはわかっています。 でも旦那に当たってしまったり暴言吐いてしまったり 私は最低です。私が悪いのもよくわかってます。 だけど毎日必死で子育てして、頑張ってるつもりです。 …
ワンオペの気持ちの切り替え方について。 主人の仕事が激務でワンオペの日々です。 休みは週一回平日。土日祝は絶対勤務。 仕事の日の帰りは22時頃。 朝起きてから夜寝かしつけまで全て1人でしてます。 主人の会社は有給もないし残業代も出ません。 実家は両家ともに遠方です。 …
大分市に住んで居る方で子育てファミリーサポートを利用された事ある方いますか?😅 評判などどうでしょうか?? 明日会員になるための面談に行く予定です。 上の子が絶賛イヤイヤ期で…産後すぐ体ボロボロ状態で2歳児のイヤイヤの相手しながら新生児のお世話がちゃんとできるか不…
旦那はなんでこんなに約束を守れないんだよ~💢 子育てもろくにしないのに私が子供と遊んでればiQOS外に吸いに行って暇さえあればiQOSだったのでiQOSを取上げていました。 しかし、最近何故か吸いたいと言わないのでなんかおかしいなと思ってたまたま旦那の車に乗った時にからのテ…
生理のときの気分の浮き沈みについてです。 生理終わって数日後からは凄く気分良いのに、生理が始まる1週間前あたりからとてつもなく気分が落ち、泣いてしまう日もあります。 ルナルナで見てみたとき思ったのですが、たった2週間ほどしか気分の良い日がありません😢 こんなもんで…
5月に離婚しました。 今は実家暮らしをしています。毎月お金も入れてて家事はほとんど私がしています。 ご飯だって私がほぼ作っています。 実家には2ヶ月くらいしたら出てけって言われてたんですが、コロナのこともあり中々仕事もシフトを希望通りに入れてもらえず、出てくお金が…
子育て本を見て怒らないようにって思うけど、次の日にはまた怒ってる😂 危なくない環境なんて無理だわ!
皆さん何か趣味ありますか?? 私は今までバリバリ働いていたのですが、この度専業主婦になることになりまして、子育てに専念できる!!と思ったのですが、思ってた以上に暇をもて余しております🤣 そこで皆さんの趣味を教えてください🙃
和光市(埼玉)で注文住宅を建てたいと思っています。 オススメの不動産屋さん、工務店、ハウスメーカーはありますでしょうか。また、子育てしやすいエリア等教えていただきたいです。 英語教育に力を入れてるエリアなど。
子育てって1人でするものでしたっけ、、、😅 思ってた結婚生活、思ってた子育てとは かけ離れすぎて、なんでこの人と結婚したのか?と 思っても後の祭りで、、、。 土日の休みの日くらい、せめてお風呂にいれてほしい。 それすらしてくれない。 頼んでも、「疲れてんねん。お風呂…
ご意見ください。 主人とは結婚して2年目です、 付き合ってた時から天邪鬼だったり、あんまり会話を普通にしてくれなかったりちょっとめんどくさい感じでした。ここで結婚しなけりゃよかったのですが、、もう後の祭りですね。笑 子供が産まれて子育てには積極的で助かってます…
兵庫県の宝塚南口あたりに引っ越しました😊 こんな時期ではありますので、2歳の息子とは公園に行ったり付近をウロウロ散歩するなどをして過ごしています。 すこしコロナも落ち着けば、支援センターのようなところや児童館なども行けたらいいなぁと思っています。 習い事もしてお…
そんな楽な子育てで大丈夫なの?と友人に言われました 私は現在専業主婦で3人の子どもがいます 家事は全て家電 子どもたちは一日中外で遊んでいるのを私はリビングから見ている ↑外遊びが好きなので広い中庭を作って公園みたいに遊具を置いています(外には出れません) 買い物は全…
5歳になっちゃった- いや嬉しい気持ちもあるけど... 幼児卒業してくの寂しい😱 まだママべったりな息子だけど、ここからきっと自立してくのすごく早いですよね。 なんだか、私のたった1回の子育ての第一章がもうすぐ終わる感じ。 子どもに依存する母にはなりたくないから、母…
寝落ちする直前にギャン泣きするのは普通ですか? いま3ヶ月の息子ですが、最近、寝落ちする寸前に断末魔のようにめちゃくちゃ反り返ってギャン泣きして、ストンと寝落ちします😅 初めての子育てでよくわからず…何か原因など考えられるものってありますかね?😅
千葉県の袖ヶ浦に引っ越しを考えています。 お住まいの方、住みやすさ、子育てのしやすさ、買い物などについて教えて頂けませんか? 地縁がないのですが、移住した人が結構いるのか、子育て世帯の雰囲気など、なんでもいいので教えて頂きたいです!
子育て中の皆様… 新生児期を除いて、1番大変だと思う月齢はいつでしたか? 私はぶっちゃけ夜泣き(正確には泣いてはいないので夜起き)とつかまり立ち練習に毎度付き合わされる、今が1番大変というか辛いです。(と、いいつつ、離乳食始まった頃もそこそこ辛かったですが💧) 人そ…
もうすぐ3歳になる娘、イヤイヤが最近疲れてきてしまいました😭 現在妊娠中でありコロナのこともあって仕事はお休み中。 そのため日中ずっと娘と二人でいます。 北海道なので今時期公園などで遊ぶのは難しく、基本は家の中や少しの外遊び、もしくは支援センターに少し遊びに行く…
いま3歳と6ヶ月の息子たちを育てています。 常にバタバタ、余裕ないし、眠いし、、 毎日疲れ果てています😱😱 先輩方、いつ頃から子育て楽になりましたか?!
一人目の夜泣きのお世話は大変でした。。 イライラもすごかった…。 夫に助けてもらうこともあった。 当時を振り返って、夫が、私が子供に悪態つくから見てられなかったと言います。。 そんなひどいことしたつもりも覚えもないです。。 ただ、本当に毎日寝不足でしんどかったのは…
かなり腹立たしい、対応を疑う信じられない接客だった(自称)店長のオバサンがいて、未だにイライラしているのでこちらで書かせてください。 似たような経験がある方や、対応でアドバイス等あればお聞かせ頂きたいです。(こちらの批判等のコメントはこの度、無しでお願いします。)…
旦那と子育てについて考えがあわなすぎて別れたい〜 でも私は専業主婦で資格もないからむり、、、辛い
すみません。吐き出させてください。 最近3回食になりました。 初期の頃は離乳食を全然食べてくれなくて、最初はちゃんと作ってた離乳食をその頃からBFに頼るようになりました。 今は与えた分だけしっかり食べてくれるようになり、おかゆ、パン、カミカミさせるための角切り野菜…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…