女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供2人、大学は奨学金借りてもらうとして高校までにどれくらいお金かかりますか? もちろん公立私立で変わってきますが毎月カツカツで高校までちゃんとお金払えるのか心配です。
27歳の夫婦です。 1年で100万円しか貯金できません。不安でたまりません。 現在は結婚式、車の購入、マイホームの購入で家族貯金が200万しか無く、 子供の貯金は2人(4歳と1歳)でそれぞれ100万ずつあり、 学資保険で200万ずつ降りるのと 個人年金が満期で600万降りるものを別で貯…
24歳、今年2歳になる娘がいます。 先日第二子の妊娠が判明、現在パート勤務です。 上の子妊娠中は正社員で働いていたのでお金はある程度貯めれましたが、 現在ほとんど貯金がないといっても過言ではありません。 そんな状態で2人目を妊娠、、 時間を増やして働く?転職する?…
軽と普通車の車2台持ちなのですが、両方のエアコンが同時に壊れました…。軽は修理代10万超えと言われ、元々乗り換えを検討していたのでこれを機械に買い換えるのですが、直後に普通車のエアコンも壊れてしまい… こちらは修理代の見積もりはまだしていないのですが、10年目走行距…
親の老後資金いくら貯める? 母に、父か母どっちか1人は老後の面倒見て(金銭的にも介護的にも)と言われました。 まだ先の話ですが、いくら貯めておけばいいでしょうか? 母63歳 父62歳 で、父は年収240万程度、母は無職です。 退職金なし。貯金370万円。 父は働けるまで働くそ…
年収400〜500万で子ども3〜4人いらっしゃる方どのように家計を回しておられるのでしょうか??🥲 家賃が安いとか、携帯は格安とか、車無しとか、奨学金返済無しとか、貯金なし、とか、、、? めちゃくちゃやりくり上手とかなのでしょうか?? 毎月カツカツにならないですか?贅沢…
お金の管理を夫婦別でされている方、大きい物の購入や子どもの貯蓄などはどうされていますか? うちは夫が家賃、光熱費、自分のスマホ代、自分の保険代、奨学金返済などを自分で管理しています。 夫は欲しい資格があり一昨年まで3年間学生をしていたので貯金は少ないです。 奨学…
貯金をしたいです。 ●子供の教育費(主に高校と大学費用)、 ●老後資金など、すぐには使わないお金 ●生活防衛費や、車を買うとか、家の修繕費、すぐではないけど使う目的がいつかあるお金 こんな感じで貯金したいのですが、 どういう風に貯金していったら良いのか分かりません。 …
少し家計管理についてつぶやきをさせてください…🙇♀️ 2022.4月に第一子を出産し9月に結婚式をしました。 結婚式の費用が祝儀で賄えたので、新しいお家に引っ越そうよとなりました。現在1LDK 建売は旦那が嫌だと言ったので注文住宅一択でした。 その時の失敗が、まず、旦那の貯…
高校の奨学金について 旦那が今奨学金を返済中です 私も旦那もド田舎の公立に通っていました! 今月奨学金の返済状況の手紙が初めて届きました (今までは義母が管理していて住所変更する必要ない 毎月言われた金額だけ持ってきてくれたら済む話と 言われたので月にいくらなの…
素朴な疑問です。 小、中、高校まで公立で、教育費っていくらかかってますか? 子ども1人2千万かかると言われていますが、実際私は高校まで公立で習い事もなしでした。貧困世帯だったので中学まで給食費免除。高校も確か授業料7千円くらいだったかと思います。 専門学校は病院奨…
旦那に払う生活費はいくらが妥当? 毎月旦那に10万円払っています。 内訳は家賃8万と光熱費?と下の子の幼稚園代を4万の折半だと思ってました。 それとは別で食費や日用品、レジャー費、上の子供の幼稚園代(学費は無償だけどそれ以外で1万ほど)や習い事など全部払っていて、私…
この年収や貯金、3人目いけると思いますか? ※正直なご意見欲しいですが、きつい言葉はご遠慮ください。 都内(23区外)在中、都心まで30分ほど フルタイムの共働き、転勤なし 夫 30歳 公務員 550〜600万(徐々に昇給あり) 私30歳 会社員 550〜600万(業績によりボーナス多少変…
歯科衛生士の方。 奨学金免除の制度を利用し、決められた年月 指定医院で働かれた方いますか? 何年働いておいくら免除になりましたか?
子供の親権で悩んでます。 離婚後も子供は母親といるべきって、世間一般では言いますけど、稼ぎが圧倒的に父親の方が上で、別に面倒みるのも苦じゃないよって父親なら、私は親権は父親が良いと思うのですが🤔 なぜ世間の皆様は、親権とらない母親を母親失格と叩くのでしょうか?…
専業主婦、もしくは扶養内パートになりたいです。 今は時短ですが正社員で10年ほど働いており、特に節約とか気にせずに使ってしまっているので、この先生活が成り立つのか不安です🥹💦 夫は1000万ほど年収があり、私は400万くらいです。 手取りにしたら夫婦で1000万くらい…?? 額…
聞きたいだけなのですが、借金とか滞納ある方いますか? わたしは 2万円くらいですが借金あります…それすら返せない自分が嫌になります… 奨学金は頑張って払ってます
おー!お金あってずっと専業主婦、子どもには奨学金つかわないで教育費支払う予定な人がいた!! 専業主婦でもそれなら納得〜!!イイね!😃✨ 残り4割のうちの強者だわ〜💖すごーい! 私は無理だから頑張って正社員続ける!
共働き6割な日本ですが。 妻側がずっと働かず専業主婦していて自分たちの子どもは将来的に奨学金借りて進学してもらう!ってかた! 多いんですかね?イイねで回答お願いします🤲
ママリは奨学金大反対派多くて 奨学金かりた私、なんか悲しくなってきた🥲
地方で戸建て購入を考えてます🏠土地諸費用込みでどのくらいまでが安全だと思いますか? ・30代半ば正社員夫婦(年収夫800万、妻500万) ・保育園児(2歳)+ふたりめ妊活中(復帰後2年は妻が時短の予定、その場合妻の年収は350万くらい) ・奨学金返済中で、残り400万ほど(ほぼ無利子) …
旦那の奨学金について 旦那の奨学金を私たち家族が毎月返すのは当たり前なんでしょうか? 普通、結婚前に旦那側の家でどうにかするものじゃないんでしょうか? 冷たい言い方をしたら、 正直その奨学金の借金は私には関係のない事なのに 毎月カツカツの中支払ってるのがよく分か…
学生時代、仕送りなしで【学費だけ親または奨学金で】 アルバイトしながら アパートで一人暮らし 生活してた方、どんな節約してましたか? いくらバイトで稼いで、家賃などの詳細教えてください。
家計見直し中です。 厳しいコメント以外でおねがいします😂 ■旦那(32) 手取り28〜32万(残業で変動)ボーナス年手取り100万 ■私(32)手取り8万前後 ボーナス寸志2万 扶養内パート ■四国田舎住み 車1台とバイク1台 ■子供は2人まで ■マイホームあり ほかローンなし 住宅ロ…
ご自身が奨学金使って進学されて、 自分で返済もされているという方で 生活には困っていなかったよー、って方! (衣食住はもちろん、普通にお出かけや旅行行ったり、 欲しいものもある程度は買ってもらえてた感じ) 振り返ってみて、どんな気持ちですか? 近いものにいいね!お願…
貯金ができません。自己嫌悪です ⚫︎お給料 夫27万円 妻19万円 ⚫︎貯蓄 子ども貯金 3万円 つみたてNISA (夫/教育資金用)2万円 つみたてNISA (妻/老後資金用)2.5万円 財形貯蓄 5万円(金利年3%なので現金はこちら優先) ⚫︎保育料 4.4万円 ⚫︎奨学金 3.7万円 ⚫︎車 …
2人目いいなぁ😢経済的な理由で半ば諦めてます。友人からの2人目報告を聞くといいなぁ。と。夫も2人目欲しがっていますが、夫のみの給料では到底無理です。私がフルタイムで働いても大学は奨学金になると思います… カツカツで生活したくないし、夫が激務なので平日はワンオペ、2…
え? 夫婦それぞれの国保と年金、家賃、保育園だけで給料の半分消えるってどーゆーことよ。 そこに生活費、奨学金返済って消えてくと給料足りん😇
夫40才年収800万円これから気持ち増えていくだけで50過ぎの管理職になると減る可能性あり、妻27才扶養内103万円 貯金かき集めて3000万円、2年後に3800万円予定、 2年後には住宅購入していて貯金が100万円ほどしかできなくなる予定。(現在住宅探し中) 子供貯金別にしています。…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…