女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大学は、奨学金で、結婚資金も自分で出して。 孫の行事事のお金も旦那の義理両親に出してもらう。 それなのに、老後の貯金をしている実母を、がめついと思ってしまうのはおかしいですかね??😅 奨学金があるせいで、思うように貯金ができないので、悶々とします😣学校行かずに働…
幼稚園のプレではなく2歳児クラスにお子さん通ってる方いらっしゃいますか? 来年度4月より自宅から近い幼稚園が2歳児クラスを始めます。 4月から幼稚園の2歳児クラスに通わせて午前中仕事するか 保活して保育園に預けてフルで働くか悩んでます。 住んでる地域はフルタイム働く…
奨学金って貸与と給付の2つが大きく分けてあると思いますが… 給付型奨学金って収入があったらもらえないのでしょうか?💦かなり限られた人になりますよね… あと、給付型なので返済は必要ない?ですよね? 奨学金制度を使ってる方は大体が貸与型奨学金なのでしょうか?🤔 私たち夫…
仕事を続けるか、辞めるか…。 まだ先になりますが、ものすごく悩んでいます。 生後3ヶ月の男の子を育てています。 私は正社員、現在育休中で、来年の4月から子供を保育園に預けて復職する予定でいます。 子供が産まれるまでは、絶対に仕事は続ける!と思っていました。 ですが…
すみません。本当に無知です🙏 批判コメント御遠慮ください😓 11月末出産予定の初産婦です。今週末に里帰りで実家に帰ります。帰ってくるのは1月中旬です。 私が里帰り中の約3ヶ月間の間に旦那に引越しを頼んでいます。というのも、今住んでる家が1DKと狭く、収納も少ないのに家賃…
日本学生支援機構で奨学金の減額の手続きを行ったもののいまだに返信がありません(。•́•̀。)💦 普段なら、通知が来る頃だとは思いますㅠ_ㅠ 確か十月ごろから本来の金額に戻るのでそれまでに手続きとかだった気がしますㅠ_ㅠ 心配になったのでもし、同じようにまだ通知来てないよ!…
家計診断お願いいたします。 旦那27 手取り21 ボーナス50 私23 手取り13 ボーナス50※育時短中 家賃6.2 光熱費1 携帯代0.5 NHK0.2 保険2人分 1.7 保育園3 奨学金旦那1.4 私0.8 食費生活費4 お小遣い旦那3 私2 特別費※特別に必要になったものに使う2 毎月3万づつ個人年金し…
大学の奨学金に関して、素朴な疑問です。 所得制限に引っかからないことを前提として、一括で払う貯蓄が十分にあるのに、敢えて第二種の奨学金を借りた方いますか? 今、第二種の利息はかなり安いですよね… そう考えたら、現金を他で運用した方が特な気がします。 そういう方も…
旦那29歳年収450万円 私29歳パート100万円予定 住宅ローン3500万円新築マンション(頭金200万円こみ) 車なし 奨学金のこり290万円 契約予定ですが、不安すぎます。 旦那は、大丈夫だろうと言い張ります。 金額について、出来れば下げたいとは思っていますが、当方は関西の阪神…
債務整理や破産をした方いらっしゃいますか? 旦那に騙され名義がわたしのため車や賃貸、カードなど借金だけわたしに残りした。 娘もいるためとても一人で払いきれる額ではありません。 奨学金のみ親が保証人のため、迷惑をかけないか心配です。 破産後分割で払えるのでしょうか。
奨学金を満額借りていて学費が払えないてどういう事でしょうか?😵ちなみに医療系専門学校です。 どうして払えない、面倒見れないなら義実家は専門学校に通わせたんでしょうか? なんで義母さんは義父さんの年金(30万ほど)を2ヶ月に1度受け取ってるのにお金がないんでしょうか?現…
生活費について教えてください。わたしは現在育休中で、4月に保育園入れたら仕事復帰する予定です。 2人にかかるお金以外はお互いが管理してます(スマホ代、保険料、奨学金など)。家賃と光熱費は引き落としなので半分を旦那から貰ってます。 毎月3万ずつ出し合って生活費にして…
家計についてご相談させてください。 旦那(サラリーマン)、私(専業主婦)、子ども(9ヶ月)の3人家族です。 毎月の決まった支出がだいたい… 電気…6000円() ガス…3000円 水道…3000円 携帯(2人分)…19000円 奨学金返済…26000円 NHK…2520円 保険(2人分、子どもの学資、将来の貯蓄まで)……
奨学金について質問です 旦那の奨学金の返済が難しくなり、猶予・減額を相談したのですが、収入がある(高い?)とゆう理由で断られていました 理由は妻の私が交通事故に遭い、慰謝料が入るまで生活が困難だからと言ったのですが、受け入れて貰えず、 事故に関しては今現在、示談…
どのタイミングで保育園に預けて働くか。 ご自分だったらどうされますか?沢山のご意見ください。 長文です。 5か月の子供あり、専業主婦です。 来年、年子出産を希望し、先月まで妊活しておりましたが、一旦妊活を見送り 来年4月に子供を保育園に預け働きに出ることに話がまと…
相談です。 先日郵便物の中で旦那宛に日本学生支援機構からハガキが来ていました。旦那が奨学金を借りて学校に言ったという話を聞いたことがなく何のお知らせかなと思いハガキを見てみました。すると義妹の奨学金の保証人に旦那がなっていました。すぐに旦那に聞いてみると知らな…
子供1人、来年に1人産まれる予定で4人家族になりす。今の生活費どこか削るとこあればご意見よろしくお願いします。 家賃6万4000円 水道8000円 電気8000円 ガス5000円 子供プラス夫保険10306円 夫奨学金月13504円 銀行ローン80000円 食費3万 外出費3万 Wi-Fi5000円 私と夫携帯1800…
悩みがあるので聞いてください。 ①来年4月に保育園に入れ仕事をする (激戦区なので、とりあえず認可外に預けて働く) ②幼稚園に入園してからパートで仕事をする 今この2つで悩んでいます。 家庭事情としては、 奨学金の返済をしているため、貯金は100万程しかありません。また…
借金、奨学金など返済中の方、増額と毎月の返済額教えてください!マイホームローンや車ローンはなしでお願いします!
旦那の貯金額と仕事について悩んでます。 1週間程に我が子が生まれ、病院退院時に10万円ほど必要でした。 予定日より2週間早く生まれ、バタバタ入院してしまい、手持ちのお金が4万程しかありませんでした。 これでは退院出来ないので、旦那に「残りのお金を出して欲しい」と伝え…
貯金をもっとちゃんと増やしたいのですがなかなかできません😭 5ヶ月の娘が1人います。 定期貯金→月5千円 現在30万 貯金→約10万 500円玉貯金→約8万5千円 娘貯金→約13万 旦那給料→約月18万5千円(多ければ19万) ボーナス年2回(8月・12月)→約28万 家賃→7万2千円(駐車場2台込) 光…
家計について相談です。 現在の支出は⬇️の通りです。 ・家賃+駐車場2台 9万 ・保険 夫婦と車 3.2万 ・奨学金 4.2万 ・お小遣い 2万 ・携帯ネット 2…
先日、保険屋さんに、年収700万以下の家庭は大学の奨学金を返済しなくては良くなったから、大学の学費のことを考えて保険に入る必要はないといわれたのですが、そんなことあるんですか? 我が家は年収350万なので子供は無料で大学にいけるってことですよね?
私は子供の進学費(大学)のために一人400万づつ貯めたいと思っています。マイホームもほしいし、そんなにキツキツ&バタバタな生活をしたくないので、こどもは2人かなと思っています。 一方で私は3人兄妹でして、喧嘩も多かったし大学も奨学金かりながら行ったし裕福ではなかったけど、今…
旦那の転勤と妊娠発覚が被って仕事を辞めちゃって 旦那の収入で生活してるけど、旦那の稼いだお金で 美容院行ったりしてるの申し訳なくなるし私の奨学金、車のローン、携帯代も払ってもらってるのも申し訳なくなる。旦那の責任だからって言われればそれまでだけど 支払いで足らな…
旦那の奨学金についてです。 24歳、手取り20万円、私は現在育休中 で月々の支払い 家賃 5万3000円 水道光熱費 2万円 生活費 食費 2万円 車代 車保険代 4万円 携帯2台 1万5000円 奨学金 3万円 カード支払い 1万7000円 (ガソリンなど) …
旦那30歳、私19歳です。 バイト先で出会い、出来ちゃった婚をしました。 旦那の収入が手取りで23万円です。 毎月生活費として6万円くれるのですが、 食費+携帯代+日用品+ペット用品+オムツ類+ウォーターサーバー代+WiFi を6万円で賄っています。 食費 …
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??