感情的になっているだけかもしれません。さっき、子供をつれて実家に帰…
感情的になっているだけかもしれません。
さっき、子供をつれて実家に帰ってきました。(車で10分の場所)
きっかけは、夜子どもを寝かしつけたあと私が泣いてしまい、自分のせいかと聞かれ無視したら実家に帰ると言い出したのでそれなら私も帰りますといって出てきました。
そこに至るまでの経緯です。
2週間ほど前に、義父が脳梗塞で倒れ入院しました。一命はとりとめましが、半身に麻痺を残しながら集中治療室で闘っており、旦那は仕事が休みの週末には実家に帰り義母のサポートや義父のお見舞いなどに行っていました。
私も心配でしたが、子どもが小さくつれて病院に入れないことや、義母たちの希望もあり何もしていません。
今週末も金曜日から帰っていて、今日帰ってきました。(旦那が帰っている間は実家にいました)
まず駅まで迎えにいくから帰る時間を教えてねといっていたのですが、20分前に唐突に駅につくと言われたので準備にバタバタしイライラしてしまいました。夜になると言われていたので20時くらいだと思っていたら18時でした。
家についてお風呂に子供をいれたいなと思っていつはいるか聞いたらもう入ってきたと言われたので私が入れることになりました。
平日は私一人で入れていて週末だけパパと入っていていたのが週末も入れなくなったので、今日は入れるな思っていたからビックリしてイラついてしまいました。
お風呂上がって離乳食を食べさせるために私がだっこして旦那が食べさせるという感じにしたのですが中々食べず結局私が一人で食べさせました。
旦那が食後の薬を飲ませようとして子供が暴れて薬を少しこぼしてしまい、結局私が飲ませました。
そのあと、子供がぐぜって泣いてばかりで私はゆっくりご飯も食べれず、結局そのまま寝かしつけてました。
色んなことが重なり涙が出そうでした。ただの情緒不安定かもしれません。
子供はパパ見知りなのか、私にべったりで基本的に私が見えなくなると泣きます。そういう時期だとは思います。旦那は子どもが好きで遊ぼうとはしてくれるし優しい旦那ではあるのですが、正直旦那自身が子供っぽく子どもが子どもを泣かすような感じに見えています。
私もゆっくりしたいので旦那に頼むけど結局泣きわめくので私も我慢できず子どもをだっこしてしまったりしているので悪いとは思いますが、旦那も僕じゃダメだとすぐ諦めます。
今回の義父の件では、私も心配していたのですが中々色々詳しく話を聞けなかったり、私自身がなにもできないことにもどかしさをかんじていたこともあって、同じ家族としての疎外感を感じていました。もちろん義実家と実家は違うとはわかっています。血の繋がりがなければこういうときはそっとしてほしいのかなと思います。
とにかくその辺の気持ちがごちゃごちゃになり寝かしつけたあとに涙が溢れて泣いてしまいました。
そしたら旦那に『帰ってこない方が良かった?』と聞かれ、その的はずれすぎる質問にビックリしたのと呆れとむなしさとが溢れどんだけ自分中心なんだと怒りも沸いてきました。もちろん、旦那が帰ってきてから終始不機嫌な反応を押し殺しつつ押し殺せていなかったからだとは思います。
でもせめて帰ってきたら実家の状況の報告だったり、久しぶり会う自分の娘との時間を楽しんだりとかしてほしかった。疲れたからご飯いらない、子供より先に寝ようかなとかつぶやいてみたり。。
泣いたまま無視していたら実家に帰ると用意し出したので私も出てきました。
当たり前のように一人で出ていこうとした旦那にも腹が立ちました。
私は当たり前に娘を抱いて出てきましたが、置いていったほうが自分の娘だという自覚がわいたのかなとも思います。できませんが。。
私が旦那が大変だとわかっていてこんなわがままになるのは悪いとはわかっています。。
でも耐えられずに出てきてしまいました。
車のなかで子供が泣いていたので最後に電話口で誰の子供ですかときいたら、出ていったのはそっちだと言われました。
むなしくて涙がとまりません。
私は今育休中で働いていないし、奨学金の返済も私だけがあるため負い目に感じていてなにも言えません。
そんなに私だけが悪いのか。。
ここにはまましかしないので少しわかってくれる方もいるかなと思って書いてしまいました。
旦那からは一切連絡がないです。
向こうが謝ってくるまで帰らないでおこうかと思うのですがやりすぎでしょうか??
- あーたん(6歳)
コメント
はなつな
すみません、今現在、旦那様のお父様が集中治療室なんですよね??
さすがに、今はあーたんさんが広い心で、旦那様の生活も心も支えてあげる時なのでは…と思ってしまいました。
旦那様、絶対心も体も疲れきっている時だと思います。
あーたんさんがお義父さんどう?と聞けば良いと思うのですが。。
もちろんあーたんさんも一人で家事育児しなくてはいけなくて、疲れているとは思うのですが、帰る時間が予定より早くてバタついた、お風呂や離乳食をやってくれないなどのレベルで泣いて飛び出すのは今ではないのでは…と思ってしまいました💦
共感コメントだけ求めていたのだとしたら、すみません💦
piko
私だったら感情的になってしまったことはまずら謝って思っている事を言います!
言葉にできなければメールでもいいと思います!
口に出さないと相手も分からないし、理解してもらえないので。
それを聞いた旦那さんがどういう反応するかで帰るか帰らないか決めます。
もしかしたら旦那さんもお義父さんの事で不安に思っていたり仕事、家族の世話で疲れ切ってしまってるのかもしれませんし。
でもあーたんさんのお気持ちもすごくわかります‼︎
だからこそ正直な気持ちを伝えてみてもいいのかなと思いますよ
-
あーたん
コメントありがとうございます。
その通りです。口に出さないとわからないというのはそうですね。私は口下手で、中々気持ちを言葉にするのが苦手で察してほしいとおもってしまう傾向があります。
疲れている旦那にそれまで求めるのがいけなかったです。。
今の状況も考えて私が配慮すべきでした。
私の気持ちにも寄り添っていただきありがとうございます。それだけで救われます。- 1月21日
オレンジ
とってもとってもよく分かります。
ご実家には頼れるようなので、そこは良かったです。
旦那様は7ヶ月も経つのに生後間もないパパのようですね?
ご実家が大変な状況はあっても、子供優先には生きてないなぁと感じました。
我が家も以前同じようなことが何回かあり、喧嘩にもなったりしましたが、何回か段階を超えて今に至ります。
その中で大きな変化だったのが、すぐに自分ではダメだと判断し諦めていたのが、私がお風呂か何かで旦那さんしか赤ちゃんの傍にいない時に初めて旦那さんの腕の中で眠りに着いたことです。その日を境に自信がついたのと、可愛いと実感できたそうです。もちろんそれまでも見てて可愛いとは感じていましたが、ぐずり始めると可愛いの枠から我が子がすぐに出ていってしまうと。。しかしこのことがきっかけで根気強く赤ちゃんに接することができるように少しずつなりました。
旦那様に足りないことのひとつに、成功体験だと思います。
実家に帰っている間の近況報告ですが、きちんと気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。男の人は基本女の人みたいに複雑に考えていないので、色々あってもまるっとまとめてしまっていると思います。
なので旦那様が思っているより、細かく自分に話して欲しいことを自分の今の気持ちや考えを添えて話してみると少しはこちらの気持ちを理解してくれるのかなあ、と思いました!
一緒の温度になって欲しい、それが無理でも自分と一緒に2人の我が子を1番優先にお風呂とか食事とかお世話とかスキンシップを考えて欲しい、その方法を知っているから、一緒に実践して欲しい、
そんな気持ちが少しでも伝わるといいですね。
謝らなくてもいいとは思いますよ(笑)
もし謝るとしてもきちんと話し合えたらで笑
旦那様しか働いていなくても、とても感謝はあるけれど、働いていれば何してもいいわけじゃないです(><)!ってこの前旦那さんに言いました💦
-
あーたん
コメントありがとうございます。
そして貴重な体験談もありがとうございました。
確かに主人の子育ての成功体験はあまりないような気がします。
それも私のせいのような気がします。結局私が泣いている娘を前に我慢できずに主人からとりあげてしまっているので。。
話してほしいことに関してもおっしゃる通りです。貴重なアドバイスありがとうございます。
明日きちんと伝えてみようと思います。ありがとうございました。- 1月21日
-
オレンジ
主人曰く、初めて自分の腕の中で自分であやして寝てくれた時、今まで感じたことのないレベルで、かわぃぃ~!と思ったようです。
母親だと誰しもが産後間もない時点で経験していることなので、思いもよらない言葉でした💦
私も一緒で、泣かせないような育児をしてしまっているので、泣かせ続けてるとなんで泣かせっぱなしなの?!ってなって取り上げてた?ことはあったと思います。
任せて💪って気分になってくれるような話し合いになれるか、そのようなきっかけを作れるといいですね。話し合いして落ち着いてからでも。もしくは少しご実家のことが落ち着いてからでも。
旦那様がお辛い時で、今色々育児のことを求めるのは酷、というようなご意見もたくさんありましたが、これはご実家のことがある前から少なからずこのような生活だったな?と思える文面だったので、このように書かせて頂きました。- 1月21日
-
あーたん
オレンジさんの言葉に涙がこぼれます。ありがとうございます。今はそういうときではないとは思いますが、少し落ち着いたら試してみます。二人で育児してみます!
私の気持ちがスッと受け入れられた気がして軽くなりました。ありがとうございます。- 1月21日
りこりちゃん
あーたんさんが疲れているのを前提として、一方的にお話させてもらいますね。
あーたんさんすごく頑張るママさんですね😊
赤ちゃんが思うように旦那さんに懐いてくれなくて悲しいっていうか、やりきれない気持ちになっちゃいますね。
旦那さんも頑張ってはいるんだろうけど、赤ちゃんがなかなか懐いてくれないし、きっと旦那さんも悲しい気持ちだと思います。
それに義父さんが脳梗塞で倒れたなら尚更、精神的にも身体的にも疲れていると思うんですね。
義父さんだからってあーたんさんが精神的に疲れてないなんて思いません。
お互いに赤ちゃんのことや、義父さんのことで少しずつ少しずつ疲れちゃって、きっと今の状況になっちゃったんだと思うんです。
赤ちゃんや義父さんはもちろんだけど、あーたんさんや旦那さんも倒れたくて倒れたわけじゃないし、懐きたくないから懐かないわけでも、嫌なことが言いたくて言ったわけじゃないですよね。
今の状況って誰も悪くないと思うんです。
あーたんさんのお話しか聞いてないから、どうしてもあーたんさん寄りになりますが、強いてあげるなら旦那さんがもう少しあーたんさんに歩み寄ってくれたらいいのかな?とは思いますが、なかなか義父さんが倒れたあとに気を使うのは難しいのかな、とも思いました。
旦那さんにあーたんさんから連絡するのは嫌かもしれませんが、このまま縁が切れてしまう可能性も少なからずあると思うので、そうなってしまう前に仲直りできたらいいなぁ、と他人事ながら思います。
気持ち的に落ち着いてからでもいいと思うので、一度旦那さんと赤ちゃんとの接し方や旦那さんがつらい時に何をどうしてほしいかを確認しながら歩み寄っていけるといいですね😊
毎日の家事育児、本当にお疲れ様です。
長文失礼しました。
-
あーたん
コメントありがとうございます。
皆様もおっしゃる通りで確かに私が踏ん張るときだったと反省します。。
出てきてはしまいましたが、やはり私から謝るべきですね。
誰も悪くないというのはそうかもしれません。
そしてきっと主人も私もどちらもいっぱいいっぱいでぶつかってしまいました。私にできることは何なのかなと考えていたのですが、主人をささえることですね。
お気遣いいただいたやさしいご意見ありがとうございました。- 1月21日
-
りこりちゃん
あーたんさんだけじゃないですよ、旦那さんもですよ😊
あーたんさんだけが悪いならあーたんさんが謝る“べき”ですが、今回はどちらも悪くないけど折り合いがつかないので、どちらも謝る“べき”なんです。
あーたんさんがごめんねってしたら、旦那さんにも俺もごめんねってしてもらいましょう。あーたんさんだけが謝る必要はないんですから。
お互いごめんねしてスッキリ仲直りできたらいいですよね😊✨
旦那さんを支えるのは奥さんであるあーたんさんの役目ですが、同じようにあーたんを支えるのは旦那さんの役目です。
片方どちらかに頼りきっているとバランスが崩れて疲れてしまうので、休めるときは休んで下さいね🤗- 1月21日
-
あーたん
すごくわかりやすい、ご説明?ありがとうございます。
私はこうなると本当に周りがみえなくなってしまいます汗
明日、仲直りできるように頑張ります!もっといい夫婦関係築いていけるように努力したいと思います!ありがとうございました!- 1月21日
コロン
毎日育児おつかれさまです。
7ヶ月くらいだと離乳食も進み お子さんも動きたい盛りで後追いなんかもし始める時期ですよね。
あーたんさんも疲れているのではないですか?
文章を読んだだけなので 検討違いだったらすみません😞💦
旦那様も 精神的にも肉体的にもかなり疲れていらっしゃるようですね。
あーたんさんからしてみたら、旦那様が帰ってきたにもかかわらず娘さんのことを優先して やってくれないのはモヤモヤしますよね。けれど、旦那様のおかれている状況からすると、あまり多くを求めすぎるのは酷だと思いますよ。旦那様も義実家も あーたんさんが幼子を育てているからこそ、義父さんのことにかんしてノータッチでよいと言っているのだと思いますし、一人で娘さんのお世話をするのは大変かと思いますが、今の状況がずっと続くわけではないと思いますので今は育児に関して旦那様を頼るのは旦那様がかわいそうかなと思ってしまいました😞💦
あーたんさんにしてみたら、私だって家族なのに蔑ろにされている…と感じるかもしれませんが、もしご自身のご両親に同じことが起きたとしたら実家のことと自分の家族のこと、それに仕事と全て頑張れますか?
日々の家事育児が大変なことは勿論理解できます。今回のことは、あーたんさんが折れて旦那様に入れて謝るのがいいと思いますよ☺️
-
あーたん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りです。
主人の状況をわかっているつもりでわかっていなかったのは私の方でした。
一番辛い状況にあるのは主人なのに、私の気持ちを優先してしまいました。
反省します。
ありがとうございました。- 1月21日
i
私もワンオペで生活しているので、たまに早く帰って来てくれた時にはお風呂ぐらい入れて欲しいので、あーたんさんがイライラされるのはよくわかります。
ただ、今は義父が脳梗塞とは非常事態ですよね?旦那さまはかなりの心痛ではないでしょうか。最愛の妻にさえ気軽に状況や心境は話せないと思います。特に男性は。もうそのことで頭がいっぱいなのだと思います。あーたんさんが普段からしっかり子育てされてるからこそ、任せきっているのだと思います。
お互いにそれぞれいっぱいいっぱいで苦しんでおられると思うので、あーたんさんも頼れる実家で息抜きさせて貰って、少し旦那さまの気持ちを考えられる余裕を持たれるのが1番だと思います。
奨学金の返済などは、ご夫婦で納得されてるなら今考える必要はないと思いますよ。旦那さまは全く余裕がない状態なのではと勝手ながら思いました。私も父が死にかけたときは旦那なんて気にする余裕は無かったので。子どもはまだいなかったので状況は全く違いますが。
ワンオペ育児は本当に辛いので、ご実家が頼れるなら頼りまくった方が良いです。旦那さまの育児参加は、お嬢さんと上手く遊べるようになってからたくさん機会があると思いますよ。
的外れなコメントでしたら申し訳ありません。
-
あーたん
コメントありがとうございます。
その通りだと思い目が覚めました。
非常事態だということをわかっていないのは私でした。
きっと私も唯一の実母が倒れたら何も手につかなくなると思います。
そんなときに主人に色々言われたら傷つくと思います。私が大人になるべきだったなと反省してます。
貴重な意見ありがとうございました。- 1月21日
ハル
子育てお疲れさまです💦
色々重なり精神的にしんどいですね😣
子育てはもちろん2人で協力するものと思います!!
ですが、今は旦那さんからしたら唯一の父親が脳梗塞で倒れ集中治療室にいるとの事なので、今旦那さんはあーたんさん以上に精神的にきついと思います。。
自分の親が同じ状況になればきっと普段通りには中々で出来ないと思います。
普段は優しい旦那さんなのですよね?なら、もう少し状況が落ち着くまでは様子をみてみてはどうでしょうか?💦
私だったら自分の親がそう言う状況になったら、きっと自分の親のそばにいて、いない時は気が気じゃないと思います。。家の事もきっとおろそかになりまくると思います😣
-
あーたん
コメントありがとうございます。
今の状況はおっしゃる通り、主人が一番辛いと思うのでこういうときは私が少しくらい踏ん張るべきでした。普段は優しいです。今は私が優しくいるべきでした。目が覚めました。ありがとうございます。- 1月21日
紫
旦那様の肩を持つようで申し訳ないのですが。。。
私は最近父を亡くしました。
病気の人が居るととても大変です。
当の本人が1番辛いですが、家族も辛いです。
お父様が集中治療室に居られるなら尚更だと思います。
よく考えてみてください。
大事な家族がそうなってるんです。。
旦那様も不安定だと思います。。
あーたんさんも辛いんでしょうが、旦那様も辛いんです。。
わかってあげてください。。
実家で大変で、お家に帰ってからも大変だったら旦那様もお辛いと思います。。
支えてあげてください。。
-
あーたん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りです。
私が浅はかでした。。
虎ママさんもお辛い時期に自分中心で嘆いている私に渇をいれてくださりありがとうございます。
今は一生懸命主人を支えようと思います。- 1月21日
-
紫
生意気言ってしまってすみませんでした💦
近くで見てないとわからないので、当然だと思います。
私の旦那も同じ感じでした。
ただ、それがとても寂しかったです。
辛さをわかってもらえなかったのが1番。
今もそうですが。。。
なので、旦那様に優しく言葉をかけてあげてください。
寄り添ってあげてください。
家族だから出来ることです。。
旦那様にとって、あーたんさんと娘さんの存在がきっと安心すると思います。- 1月21日
-
あーたん
生意気なんてとんでもないです💦
そうなんですね。。
虎ママさん、今も寂しい思いをされているんですね。私はわかりました。お恥ずかしいばかりですが、皆様に言われてわかりました。
自分では旦那の気持ちに寄り添っていると勘違いしていました。
きちんと優しく自分が今は余裕をもって支えたいと思います。
虎ママさんのご主人にもわかってもらえますように祈ります。
虎ママさんも一人で抱え込まれないでくださいね!- 1月21日
RinRin
あーたんさんはとても真面目で優しいママさんですね!旦那さんに対して優しくて我慢してる事もあって、でも子供のこともしっかりしたくてパパにも喜んで欲しくて…
今日はちょっといっぱいいっぱいで爆発してしまったように思います。
旦那さんも家族のことでいっぱいいっぱいだったから、いつもなら優しく言えることも角が立つような言い方になったように感じました。
状況が悪かっただけで誰が悪いとかはないように思いますよ!
ただ喧嘩したことよりその後が大事だと思います。
悪かったことは謝る。でも、して欲しかったことは話す。お互いに歩み寄る。
夫婦ってコミュニケーションが一番大事と最近本当に思います。
私も人の事言えませんが、旦那の状況や心境を考えると、喧嘩の時旦那が言った言葉がわかる時もあるので。。
気持ちが落ち着いたら、話してみて下さいね!
-
あーたん
コメントありがとうございます。
悪い状況が重なってしまったというのはその通りかもしれません。
私が余裕をもっていればなんてことないことだったのに、たまたま私もいっぱいいっぱいでヒステリックになっていました。
今日きちんと話してみようと思います。ありがとうございました。- 1月21日
いちご
前の質問にすみません。うちは、義父が一年前に事故に遭い、意識不明の状態が今も続いています。
みなさんがおっしゃるように、広い心で受け止めなきゃいけないのは分かっています。でも、こちらも気を遣って疲れますよね…夫にも、義理の家族にも、どう接していいかわからなくて、どこまで入って良くて、どこまで入っちゃダメなのか…
私は子供たちを連れて病院に行くと、「ありがとう〜」と言われますが、早く帰って欲しいアピールをされているように感じ、義母の本当の気持ちがわかりませんし…我が家も夫の帰りが遅く、同じく朝の見送りくらいしか子供と顔を合わせる時間がありません。週末はお見舞いとサポート。何か連絡があれば病院に行く義母たちを乗せて車を出したりするなかで、私は子供たちを一人でみないといけない。自分だけがいないような、疎外感を感じながら。
疲れますよね、本当に…これがいったいいつまで続くのか…
こんなことで疲れて投げ出したくなる自分も最低だと思って、すべてが嫌になります。
同じ気持ちかな?と思ったので、思わずコメントしてしまいました。
-
いちご
すみません、数日前かと思ったら、一年も前の質問でした泣
- 2月8日
あーたん
コメントありがとうございます。
そうですよね。
今は私が広い心を持つべきですよね。
何日か前に一般病棟にうつったばかりでしたが、私がこういうときは支えなきゃダメなんですよね。。
私がわがまますぎたのかもしれません。
書いてはいないのですが土曜日の夜は友達と夜通し麻雀して朝帰りしているみたいなので、それで眠いといっているときめつけて勝手にイラついてしまいました。
でもはなつなさんの意見聞いてそうだと少し目が覚めました。ありがとうございます。
はなつな
え💦こんなときに友達と夜通し麻雀ですか💦?
意外と危機感無いのでしょうか。
確かにその話を聞くとあまり同情する気になれませんね。。。
でも、旦那様を無視したりせず、まず冷静に話し合うことが大事かなって思いますよ。あなたも大変だと思うけど、私もこんな気持ちだったって。
夫婦は鏡ですから、自分の気持ちを押し付けるばかりではなく、思いやりの気持ちを持てば、相手も優しい気持ちになってくれると思います。
あーたん
夫婦は鏡!なのですね。
確かに自分の気持ちを押し付けてばかりじゃいけないですね。冷静に話し合うってことをきちんとしたいと思います!
ありがとうございます。