![ミルキー0519](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母が過去の援助を根に持ち、見返りを求めてくる悩みについて相談があります。
愚痴です!何年経っても過去のことを出してくる実母に疲れます。
高校時代に海外留学をし、その後4年制私立大学に奨学金なしで通いました。大学時代は片道2時間半かけて通学し、定期代、学費は親負担、昼ご飯代やその他の必要な物はアルバイト代で自分でなんとかしていました。
確かに留学したり、奨学金なしで大学に行けたのは恵まれていると思いますが、現在33歳になった私に喧嘩の度にあの時金を出してあげた!お前には借金がない!幸せに思え!と言われます。主に言うのは母です。とにかく過去に○○してあげた!あの時あんなにお金を出してあげた!と言われます。
働いているのは父で、母はちょこちょこパートしては辞めての繰り返しです。
今私が2人目妊娠中で上の子のお世話を1ヶ月程お願いしたんですが、とにかく何をするにも見返りを求めてきます!買い物に行く度に1万渡していました。
そして昨日からは食費がない!と言われてもうこれ以上は出せないと言うと、今すぐ帰れ!もう世話も何もせん!と言われて朝から大好きなカラオケ喫茶に行き、娘は放置。
私はつわりでゲロゲロなんですが、なんとか横になりながらもやれることをやっています。ご飯は別で自分で昨日から作っています。
既に食費とは別に3万貸していて返済は来月の予定です。
返済されるかわからないのでそれまでは実家に居座るつもりです。
娘は4歳ですが、生まれつきの病気、発達遅れがある為お世話が必要です。
主人は3月まで多忙で土日も含めて仕事の為あてにならないです。義理母さんは1年に1回会うかどうかなので娘を預けるのは厳しいです。
娘はこんなばあばに懐いているのでうーん...という感じです。
実母と仲良くできてる方が羨ましいです。
うちは今までも苦労しましたが一生理解できないです。
つわりがなければいいんですが仕方ないですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
- ミルキー0519(5歳6ヶ月, 10歳)
コメント
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
うちも、大学の学費とか、一人暮らししてたので、生活費とか出してもらってたけど、そんなこと言われないです!親が子ども育てるの当たり前ですよね!
![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんママ
私は奨学金借りて専門学校に通わせてもらいました!一人暮らしも
しました!もちろん生活費は親が負担してくれました。
今は借金だらけですが、
それでもぐちぐち言われます。笑
母ってそんなもんなんですかね?🤣
私は、感謝も忘れないように
口論になったら聞いてるフリだけします!笑
でもミルキー0519さんのお母様は
ちょっとお金取りすぎだなーとも思います!!
あげなくてもいいと思いますよ👍
-
ミルキー0519
コメントありがとうございます。
お金をあげるつもりはないのですが、買い物に行くからとお金を要求されます。
全てが食費に使われてるわけではなく、自分のタバコ代、カラオケ喫茶代に使われています。
感謝はほぼないですね。
親がギャンブルにはまったり、タバコの臭いが制服について学生時代は喫煙を疑われたりもして...
育ててはもらったけどそれは親として当然のことなので...
親不孝な娘でしょうが私にとってもいい親とは言えないです。- 1月19日
ミルキー0519
コメントありがとうございます☆
みんな順番に子育てするのに普通の親は言わないですよね。
今日なんてなぜか父が仕事から帰ってくるまで夕食は食べるな!と言われました笑
食費は別でそれぞれが作るようにわけているのに...
本当に意味のわからないことばかり言われます。
こんな親でも親なんですが縁切りたいぐらいです。