女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳、2歳のお子さんいる方 回転寿司行きますか?お子さんは何を食べますか? 食べさせるものと食いつきがいいもの教えてください。 うちは玉子とかぼちゃの天ぷらとポテトフライ取りましたが食べるのはポテト一択です…
5月のゴールデンウィーク明けから職場復帰します。 娘はありがたい事に実母が見てくれます。 見てくれる時間は17時までです。 実母にも家庭があるのでその話で進んでます。 私は9時から18時雇用で、 旦那は8時15分から17時ですが技術職なため各地の現場に行くので、出勤…
上が2歳で下が新生児です。夜の寝かしつけがうまくいきません😭 子供が二人以上いる方で一人で寝かしつけしてる方 どうやってますか? 夜中も、下の子の泣き声で上の子が起きて覚醒しちゃいます😭
3度目の流産となりました… 32歳、結婚5年目です。 ・1度目…自然妊娠→自然流産(妊娠7週、心拍確認後) ・2度目…体外受精→稽留流産(妊娠7週、心拍確認後) ・3度目…体外受精→稽留流産(妊娠7週、心拍確認後) 不育症の血液検査済みですが、特に引っかかるものはなく😭😭😭 今回初め…
2歳になったんですが、抱っこ癖がついてて日中も抱っこを要求することが多めです😅抱っこといっても、家の中をウロウロ歩かないと泣いて怒ります。 お昼寝から起きた時は1時間抱っこして家の中をウロウロしないといけません。 これは何歳まで続くのでしょうか?😰 関節が悲鳴をあげ…
2歳1ヶ月の息子、 本日発達検査にいってきました。 言葉の部分で1年ほど発達が遅れてると言われました (そのほかの部分は何も言われてません) 1年の遅れがあると発達障がいほぼ確定ですか?
H&Mの通販で買い物したことある方いますか?2歳の子供の服を買いたいのですが、サイズとか普段着用してるサイズ選んでますか?普段は90、物によっては95とか着てます。同じサイズ選んで大丈夫ですかね?🥺
午前中公園連れて行ったらもうお昼寝から起きてからは相手してあげる元気がありません。 2歳→もうすぐ保育園 3歳→幼稚園春休み中 下の子も保育園入ればもう2度と平日にこんな風に朝からお出かけして色んなところに行って…とかできないのに全然貴重な時間‥とか思えません。 毎…
2子以降の食生活について。 1人目ではその状況にならなかったので考えられなかったのですが、2人目はまだ早いんじゃないかと思うものも早い段階で食べ飲みしてます💦 スタバや炭酸も2歳とかで飲んでる子見ますが、ぶっちゃけどのくらいから飲ませたりしてますか?🤔 今、ファ…
2歳、3歳のお子さんでお昼寝ナシの場合、1日何して過ごしてますか?😂 うちは11時~14時くらいまで公園で遊ぶのですが、帰ってからの時間が長くて何をしたらいいやら、、家にいるとテレビ観たいアピールされるのでどうしようもないときは付けてますが、みなさん何して遊んでるので…
子供の美容院についてです。 2歳8ヶ月の娘ですが、ずっとボブにしています。 いままで通っていた子供専門の美容院はとても上手で、自然と内巻になるようにカットしてくれていました。 しかし人気でなかなか予約がとれないため、近所で子供のカットをしている美容院を探して行っ…
もう時期2歳になるのですが、 生まれた頃〜1歳までは寝起き二重になったり してましたが最近は全く……笑 この目の上のくぼみは一重だとみなさんあるんですか?? それとも二重になるんですかね?🌟👀 一重から二重になった方いましたらビフォーアフターも拝見したいです♡
人生で一度もクレジットカードを持ったことがないのですが、そろそろ作った方がいいでしょうか?💦 今年29歳になります。 信用機関にクレジットや住宅ローンなどの一切使用した形跡がないと、異動情報が記載されたためクレジットが一定期間使えずブラックだった人が数年経って白…
義父のお通夜、お葬式について。 今日義父が亡くなりました。主人が長男なので喪主をつとめます。 我が家には0歳、2歳の子どもがおり主人が喪主なので参列するとなったら私一人でこどもたちの面倒を見なければならないのですが、上の子がジッとしていられないタイプで椅子に多分…
二人育児、お昼寝しない子との一日の過ごし方について。 2歳になったばかりの娘と2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 娘は体力があり昼寝しなくても遊び続けてしまうタイプです。朝7時に起きて、昼寝なしでも21時頃まで起きてます(寝室には20時台にいきます) 今までは昼寝の時間に…
第二子出産後の生活について 先日、第二子を出産し、産後12日目です。 上の子は2歳6ヶ月です。 上の子は保育園にも行っておらず自宅でみています。 下の子は3時間おきの授乳で(おっぱい)過ごしています。 上の子が赤ちゃん返りをして、 すぐに癇癪を起こしたり、 おもちゃを…
4歳以上のお子さんがいて、一度も歯医者に連れて行った事がない方いますか? 4歳の娘がいますが、0歳〜3歳半までの自治体の検診では、歯磨きもよく出来てるし特に問題なしと言われていて、幼稚園に入園してからも園で一度歯科検診がありましたが、やはり問題なしでした。 2歳に…
2歳で慎重だった子で、大きくなった現在の運動神経というか同じぐらいの年の子達と同じように遊具を使ったり身体を動かして遊んでいるのか教えてほしいです。何歳でも大丈夫です! 年が上がるにつれて、怖さが出てきて一歳で出来てたことが出来なくなって腰が引けてしまって、ザ…
2歳2ヶ月前後の自宅保育のお子さん、お昼寝させていますか? 我が子は今まで14時頃からお昼寝させていたのですが、 夜寝るのが23時過ぎる日が続いたため、思い切ってお昼寝ナシにしてみました。 夜は9時頃寝てくれるようになりましたが、眠すぎてぐずぐずして眠れない日もあり…
ままチャリの前って4歳はもー乗れませんか? 2歳過ぎから自転車乗ってなくて今日久々乗ろうと思ったんですが大きいですかね? ちなみに前は、カゴをとった場所といえばわかりますかね 体に近いとこじゃなくてです。
まだ初期であまり周りには言えないのでここで言わせてください! 産後10ヶ月、年子妊娠しました✨ とは言ってもまだ陽性反応が出ただけで、 病院には行っていなく、来週行くのでまだ安心は出来ませんが夫の希望で年子〜2歳差で欲しかったので嬉しいです😭 正直上の子はまだ赤ちゃ…
お昼寝が細切れになります。まとめて寝てくれるにはどうしたらいいでしょう? 2歳5ヵ月です。保育園では13:00〜14:30くらいでまとめて寝ていたのですが、コロナで自宅待機になり、お昼寝がなかなか規則的になりません。 起床と就寝は変えてないのですが、午前に寝て、また夕方少…
滋賀県に住んでる方で保育園を途中入所する方いますか? 5月に次男を長男と同じ保育園に申込中です。 次男は0歳5ヶ月で5月で7ヶ月になります! 長男は2歳で現在大津市内の保育園に通ってます。 次男くんが長男と同じ保育園に通えたらいいですけど。 途中入所を申込した方で結果は…
向島のマリンユースセンターの遊具は、土日は人多いですか? 向島、尾道、松永あたりで土日にあまり人がいない公園ありますか? 1歳なったばかりと2歳半くらいの子どもを家でずっと見てて外で遊ばせたくて。 滑り台と砂場があればなお良しなんですが…☺️
悩んでいます!!! 保育園についてです。2ヶ所どっちに預けようか迷っています。 4月から職場の託児所に2歳の息子を預ることが決まっています。週4日9-15時です。月々1万円以内です。職場の上司から託児所を利用してほしいと圧があります。 その託児所はやはり託児所だけあっ…
2歳の子どものご飯に 冷凍パスタあげてる方いますか?? 今日午前中買い物行きそびれたのでお昼に冷凍庫似合ったナポリタン食べさせたのですが、めっちゃ楽だなぁと😂 1人前は量も塩分も多いので私と分けたのですが… 家庭の判断と言われたらそれまでですが よくないとかあるかな?…
2歳娘が野菜スティックで生の人参が気に入ったようで、おやつに人参丸々一本食べます。同じものをたべすぎないように、みたいな唱え?あるじゃないですか?これ大丈夫ですかね?
子どもの後追いがなかなかおさまらず、困っております。 1歳9ヶ月なんですが、1歳前から後追いがはじまり… 最近は少しテレビに集中してくれる時もありますが、すぐにこっちに来て泣きます💦 一緒にテレビやおもちゃで遊んでいると大丈夫ですが、離れるとダメです💦 それに、旦那…
夫のアスペルガーを疑っています。 疑っている点は以下です。 ●妊娠中なのですが、体調が悪いから上の子を見ていてほしいと言うとわかったと言いながら、上の子が寝室に来るのを止めない。 あなたはしんどい時に、子供にずっと騒がれて休めるの?と聞くと「それはしんどいかもし…
夫との事なのですが、昨日夕方から仕事で家をでておりそのあと飲みに行くのは分かっていました でもいつも終電では帰ってきてと言っていますが昨日は結局帰ってきたのは4時前でした。 帰ってきて鍵を閉めないので私も寝るに寝れず、いつ帰ってくるのかを考えるとなかなか寝れない…
「2歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
ポケモンzaをお持ちの方助けてください。 いま、事務所にいてサイドミッションを3つ解決すると…