※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休取得後の時短勤務について相談したいです。会社が時短勤務を拒否できるでしょうか?夫の就業規則には時短勤務が明記されています。

5月のゴールデンウィーク明けから職場復帰します。
娘はありがたい事に実母が見てくれます。

見てくれる時間は17時までです。
実母にも家庭があるのでその話で進んでます。

私は9時から18時雇用で、
旦那は8時15分から17時ですが技術職なため各地の現場に行くので、出勤帰宅時間はバラバラです。

収入は私の方が高く今後、実母にも保育代払ったりするので
私がフルで働き旦那が時短で働いた方が家計的に良いという話になりました。

旦那が今月頭に上司に時短勤務したいとお願いした所
色々な現場に行くから時短勤務は無理と言われました。
その代わり育休を数ヶ月取ってもらっても良いと言われたみたいです。

育休取得したとしても子供が一歳未満までですよね?
それ以降は保育園に入れなかった等の理由であれば延長できるみたいですけど、私達の事情はどうなんでしょうか?

育休取れたとしても2歳以降育休期間が終わるので
そうするとまた時短勤務にしなくてはなりません。

時短勤務にしたいのに、会社はそれを拒否する事って出来るのでしょうか?
旦那の就業規則には時短勤務の事は明記されていました。


分かる方いましたら教えて頂きたくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

時短勤務って、仕事内容的にできる部署と難しい部署があるのかなと思います🤔
男性となると余計に難しいのかなーと、、
女性ですら時短勤務の間は、部署移動させられることもありますし、、

ちなみに、0歳4月入園で保育園申請しなかったのでしょうか?💦
おふたりとも働かれてるのなら17時お迎えは難しそうですよね😫

ママリ

残念ながら、仕事柄時短勤務が難しい場合は会社は時短勤務の申し出を拒否することができます。。ただし、フレックス制にしたり始業終業時間をずらすなど代替策を提示しないといけません。
まぁでもそれはあくまでも法律上の話で、実態は伴ってないことが多いですよね。

ちなみに保育園は申し込みしないのですか?保育園に入れた方が17時までという縛りがなくなるので、お二人の事情にあってそうな気がしますけどね。