1歳と2歳の年子がいます。転勤族で親も近くにいないので、夫が出張や接待の日は1人で2人をみます。 でもご飯にお風呂に洗濯に大変で…同じような境遇だった方いますか??どうやって乗り切っていますか??
- 2歳
- お風呂
- 親
- 夫
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 0
3歳、4歳の年子ママさん…上の子も大きくなってきて下の子も会話ができてくる頃だと思うんですが、少しは楽になってきたと感じますか? お子さんの性格によると思いますが😅 今2歳3歳がいて、最近上の子もしっかりしてきて聞き分けもいいし下の子もだめだよとか触らないでねの…
- 2歳
- おもちゃ
- 保育園
- 双子
- スリング
- はじめてのママリ🔰ん
- 1
2歳8ヶ月の娘の手だけに発疹ができました。両手ともです。たぶん保育園で何か触るかしたからだと思うのですが…原因がはっきりしません。この場合、皮膚科か小児科どちらに行けば良いのでしょう😖
- 2歳
- 保育園
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 1
子供に使えるミストタイプの保湿スプレーのおすすめありますか? クリーム塗るの面倒で😅 クリームより軽めがいい、けど少し保湿はしてあげたい。そして動き回る2歳3歳の保湿を一瞬で終わらせたいです💦
- 2歳
- クリーム
- おすすめ
- 3歳
- 保湿
- はじめてのママリ🔰ん
- 1
2歳と5歳の子供がいるのですが、週に1回外食やテイクアウトを食べさせるのは頻度高いですかね? 共働きで毎日手作りで頑張っているのですが、だんだん疲れてきて😅
- 2歳
- 5歳
- 共働き
- 外食
- はじめてのママリ
- 7
2歳1ヶ月の娘についてです。 喋れる言葉はまだ単語のみで パパ、ママ、まんま、ちゃちゃ、いないいないばあ わんわん、にゃんにゃん、あっち、こっち、 終わり、お風呂、ちょうちょ、タッチ、アンパンマン などなど 模倣もしますし、 こちらの言ってる事は分かってるんですが …
- 2歳
- お風呂
- パパ
- アンパンマン
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 2