


妊娠7週目頃、つわりもなくお腹の張りや下腹部痛も感じず普通に生活できてた方いらっしゃいますか。 今、第2子を妊娠中かもしれなく、今日のお昼までお腹の張りや下腹部痛を感じていたのに夕方からまっっったく何も感じなくなりました。 また、今日のおりものも気にならない程度…
- 2歳
- 妊娠検査薬
- つわり
- 旦那
- おりもの
- 第2子妊娠かも、?
- 2




発達障害や自閉症のお子さんがいる方は、いつ頃から違和感などありましたか? 1歳半や2歳の頃まで発達は普通でもやはり診断がおりる3歳ごろになって急に気づくこともあるのでしょうか?
- 2歳
- 3歳
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 9



今月でもう上の子2歳!なんですが誕生日プレゼント決まりません。 旦那はアクセル踏んだら動くクルマを買ってて、 旦那の友達はストライダーをくれるみたいです💭 私は何にしよう。。 息子はこれといって何かが好き!!というのがあまり無いような、、、 唯一アンパンマンと電車…
- 2歳
- 旦那
- おもちゃ
- 車
- 誕生日プレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 2



言葉が遅くて1歳半検診の後 2歳で電話きた方 どんなこと聞かれましたか? 単語、2語文、数種類の応答の指差し あれば言われませんか? 相談や家庭訪問など強めに勧められたりしますか?
- 2歳
- 検診
- 1歳半
- 2語文
- 単語
- ママリ
- 2






1歳11ヶ月の子どもの朝食ですが、たまにリンゴ1/4、バナナ半分、食パン8枚切り1枚とか出します。 全部は食べきっていません。 2歳が近くなってきてご飯が適当になってきました。 これは果物とか食べすぎでしょうか?
- 2歳
- バナナ
- パン
- ご飯
- 1歳11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2








2歳です。 外出時の移動中にYouTubeやテレビを見放題、コーラなどのジュースを1日400〜700mlほど飲む。 このような日常、あり?なし? いいねでお願いします。
- 2歳
- 外出
- テレビ
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 3

