女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義母は幼稚園の送り迎えはママ(私)がやれば一番いいと言ってきます。 しかし、三女はまだ生後1ヶ月になったばかりで首も座っていません。 それに2歳イヤイヤ期突入の次女も一緒に連れて行かなくてはなりません。 考えた末、期間限定で長女を幼稚園に延長で夜7時まで預けて旦那…
2歳10ヶ月の息子のトイレトレーニング中なのですがウンチのときは教えてくれるようになったのですがトイレに行っても出ない→またウンチしたいと言う→トイレ→出ないの繰り返しで6回、7回目でやっと出るって感じです… トレーニング中なので最初はこんな感じなのかなぁ〜と思いなが…
もうすぐ2歳になる男の子なのですが買い物に行っても散歩をしても手を繋ぐと嫌がり寝転び、暴走しては勝手に商品を持ってきたりカゴに入れたり迷子になったりでまともに歩けません。ベビーカーやカートものけぞって嫌がり勝手に降りてしまいます。妊娠中なのでおんぶしようと思…
今日も充実〜*\(^o^)/* 朝起きて朝ご飯食べて午前から夕飯の買い物済ませて、 洗濯も干して、今お昼〜♡o(>ω<*)o 簡単に冷凍チャーハンを炒めて2歳の息子と食してます♡ 息子がイチゴをあーんしてくれた♡笑。 ネットで注文してた雑誌とnew家計簿が届いた〜*\(^o^)/* 食べたら開…
保育園の連絡帳について相談です。今2歳の子を保育園に通わせてます。この春、一つ上のクラスに上がり、担任の先生達が変わってから、連絡帳の園からの欄が未記入なことが2回ありました。 私は毎日書いてます。 これってよくある事ですか?職場の先輩ママに聞いたら、うちは一回…
2歳のイヤイヤ期で赤ちゃん返りの1日中抱っこ抱っこの息子と生後2ヶ月の娘を見るのがとってもしんどいです。上の子だけを認可外の保育園に預けて仕事せず2ヶ月の娘と家で子育てしているのってダメな母ですか? 私は頼る人がいなくて実家も遠くて飛行機で行く距離です。孤独な孤…
どうしたら精神的に強くなれますか?結婚して2歳の娘がいます。新しい仕事を始めて4ヶ月、仕事行く前になると過呼吸になったり、吐き気がしたりします。 最近は身体の体調も悪くなかなかよくなりません。 でも仕事に行かないと職場の人に迷惑がかかるし、お金も稼げないのでなん…
みなさんは、親友と呼べる人はいますか? 私は今22歳なんですが、昔から 友達作りも下手で、クラスでも目立たない方でしたし友達も少なかったんですが 結婚、出産してから更に疎遠になった気がします。 私の仲いい子で結婚、出産してる人は あまりいないし、いても離れたところ…
2歳のお子さんをお持ちの方にお尋ねしたいのですが、 みなさんのお子さんは、食事をする際、自分で食べれていますか? 現在2歳3ヶ月の娘がいますが お箸・フォーク・スプーンなど自分で食べることができますが、食べさせてほしいと言い、ほとんど自分で食べようとしません。 料…
子ども用水筒について 1歳8ヶ月の息子の持ち歩き用水筒としてリッチェルのラクレのストローマグ(200ml)を使っていましたが、壊れてしまったため新しいものを買いたいと思っています。 200mlでは小さかったのとよく漏れていたので、もっとたくさん入る別の水筒を探しています。…
離乳後、おっぱいを触ってないと寝れない子いませんか? 2歳の男の子がいるのですが、1歳になる手前で離乳完了、その後今までずっと寝る時やくっついてるときにおっぱいを触って来るお子さんはいませんか? どうやってやめさせましたか? 寝てる時とかもいつの間にか服の中に手…
兄弟育児、寝かしつけについて。 2歳半の男の子と新生児男の子がいます。 上の子だけのときは、添い寝して、腕枕してあげてむぎゅーっと抱き合いながら寝ていたのですが、下の子が生まれてなかなかそうもいきません。断乳した頃からおっぱいを触りながら寝るのがクセですが、寝…
2歳でユニクロのレギンスはおかしいでしょうか?
吸い食べについてお聞きしたいです。 もうすぐ2歳の娘がいるのですが、吸い食べが癖になってるようです。 小さい子によくあるみたいで、ネットで調べると「離乳の失敗」と書いてあったり、歯並びや顎の発達に影響が出るなど心配なことばかり‥。 特にうどんやパンなどがひどく…
2人目を2歳差で妊娠した方で 断乳、卒乳せず、2人目が産まれるまで 授乳してた方いますか?^ ^ また、妊娠をきっかけに 断乳ではなく 子どもから自然にオッパイいらなーい と自然卒乳した方いたら教えて下さい^ ^
2歳9ヶ月と8ヶ月の2人の子を連れて、先日出産した友人宅へ遊びに行きます。 上の子は実家に預けて行こうと思っていたのですが、ダメになってしまい、2人共連れて行くことになりました。 下の子はオモチャを渡しておけば座ってお利口にしててくれますが、お姉ちゃんの方は児…
夜中のつぶやき... 妊娠中は足がつって目が覚め、 産後は夜泣きで目が覚め、 1歳頃は授乳で目が覚め、 2歳頃はおむつ交換で目が覚め、 3歳頃は寝言で目が覚め... って数年間、夜ゆっくり寝とらんぞ~ヽ(・∀・)ノ ...洗濯物たたも(・ω・`)
切迫流産を繰り返してようやく今妊娠22週になりました。昨日から仕事も復帰して、さすがに疲れがとれない毎日です(TT) 上の子が2歳で最近は赤ちゃん返りもひどく私の姿が見えないと泣きじゃくります(>_<) 何かと私の行くところに着いてこようとして、連れていくと時間も倍かかっ…
兵庫県西宮市在住、20代のママさんいらっしゃいませんか😳💕? 就職で西宮市へ引越してきてそのまま結婚し周りに友達も少なくママ友もいません😣💦 仲良くなって気軽にお茶したり、子育てについて相談できるママ友さんほしいです😭😭❤ ちなみに私は22歳で(今年23歳になります)3ヶ月…
こんばんは。もうすぐ2歳になる息子が今月から保育所に通い始めました。まだ1週間で2時間と短時間ですが、やっぱり送って行く時泣きます。すぐに泣き止んで遊び始めるそうですが、、しっかり話し合って通わす事にしましたが「本当に良かったのかな」と思います。仕事が休みの日は…
2歳だけどトイトレ全然してないよ〜って方いらっしゃいますか?
こんばんは☆ 1歳と2歳の二児のママです。現在、3人目妊娠中です。 最近、子ども達がお風呂から出た後、髪の毛を乾かすのを嫌がって困っています(>_<) 私も妊娠中でもうすぐ出産をひかえているので面倒くさくなってしばらくの間、タオルでふくだけにしていたら、上の子が風邪を…
こんばんは! 2歳半の娘がいるのですが、就寝時間が10時すぎと遅いのが気になっています😔 7:00 起床 13:00〜15:00 保育園で昼寝 18:30 夜ご飯 19:30 お風呂 21:00 布団に入る 22:00 就寝 平日はだいたいこんな感じで、20時半ごろに布団に入っても1時間ほど寝ないことが多いで…
2歳になる娘がいます。 もうそろそろおっぱいをやめたいのですが…かなりおっぱいに執着していて困っています。 未だに夜中に何度も起きて、ぱいぱいちょうだいと言ってきます。 何かやめる良い案はありませんか。
ただいま予定日超過により、誘発のため入院中です。 娘、旦那さんともに義実家で生活しています!自宅、実家、義実家全て同じ市内にあります。 産後は実母が病気で頼れないので、義実家に1ヶ月お世話になります。 娘も保育園に通っており、旦那さんが朝早くから仕事のため送迎が…
こんばんは 2歳の爪噛みをやめさたいです。 今妊娠中で妊娠発覚するあたりまで 入眠時はほぼ母乳でした。 妊娠発覚した頃から母乳の味が変わったためか ある程度は欲しがったけど 無くても寝てくれるようになり チャンスだと思いそのままやめました。 それと同時に爪噛みがはじ…
おもちゃ箱、どうしていますか? 2歳の男の子がいますが、おもちゃの収納に困っています… おもちゃ自体は少ないと思うのですが、プラレールやトミカが増えてきて、レールが溢れてしまって(ーー;) どこかでいいのを買いましたー!って方がいらっしゃったら教えて欲しいです! …
友人の子どものことなんですが… 3歳4ヶ月、女の子。 言葉が少し遅いです…。 パパ、ママはハッキリ言えます。 また、何歳?って聞くと指で3歳ポーズを取り(にゃんにゃい)と答えます←理解は出来てるいる?! 2歳の妹が使っているおもちゃを使いたい時、順番の概念が持てないの…
育児休業給付金について質問です。 1人目が1歳半になって時短で仕事復帰し、給与が産休前の約70%になったとします。仮に復帰半年後に二人目を出産したら2人目の育児休業給付金は1人目の70%になるということでしょうか? また、仕事復帰せずに2人目を出産した場合、育児休業給…
2歳すぎの男の子を育ててます! 最近、TVやDVDばかりを見たがるんですが 皆さんはどのくらいTVなどを見せてますか❔ 好きなTVを観てるときはすごく落ち着いてます。 ついつい観せてしまってます(>人<;)
「2歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…