女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
モヤっとしたので書かせてください。 旦那に (元嫁さんとの間の)子供たちだけの写真はそこにあるアルバムだけ。 元嫁と一緒に写ってる写真は子供たちにあげた。 元嫁だけ写った写真は向こうの箱に入ってる。 元嫁だけ写った写真は将来子供がなんかの時にいるならと置いてある。 …
皆さん、こたつ布団の分厚いやつは洗濯してどのくらい干しますか?(天気の良い日に洗って) この前、天気の良い日に少しずつ洗って片付ける準備をしてました。(干す場所が限られているので) 今日、残りの1枚を洗おうとしてたら旦那母から前回洗った分は何日干してたか聞かれ、…
昨日旦那がせっかくハッシュドビーフを作ってくれたのに、食べ終わって片付けをしようとした時にえづいてしまい、そのまま吐いてしまいました😭😭😭旦那には申し訳ない限りです、、、。つわりはもう終わったはずなのに、気持ち悪くもなく美味しく食べたのに、、なんなんでしょう?😭…
なんだか虚しくなってきました… 夫は普段から家事育児には協力的で、夫婦のスキンシップもあります。(くっつくのが好きな人なので)でも、仲良しは大体私から誘うことが多く、断られることもよくあります。 昨日も20:00頃には子どもは寝て、ご飯も片付けも終わって寝るだけ…となっ…
産後2回目の生理がきたと思ったのですが出血が1日で止まってしまいました。 本当に生理だったのでしょうか?🤔 産後でまだ生理周期が安定してないのと基礎体温も付けてなく、生理前症状も特になしで生理予定日も分かっていません😅 妊娠前は不正出血など一度もなかったので初めて…
寝ている間にどれだけ家のことが 出来るかというミッション。 長女起きないし(´;ω;`) 保育所お休みじゃん(´;ω;`) とりあえず洗濯物のタオル干して 洗い物済ませて子供部屋片付けた( ^ω^ ) 明日燃えるごみだから纏めようと したところで四男泣き出したから 一時中断💦
愚痴と独り言です。 旦那に冷めました。幸せってなんなんでしょうね。 結婚する時は「こんなに相性のいい人はいない」と思っていました。どんなにイライラしてても、旦那に会えば気持ちがスッと収まりました。 でも出産してから、旦那に対してたまに物凄い憎悪で心がいっぱいに…
妊娠中DVにあい、命の危険を感じてつわり中ホテルホームレスをし、周りに相談したところあれよあれよ言う間にストーカー規制法などで、旦那と会うことも話すこともできなくなりました。 ボコボコにされたわけではなくほぼ口での暴言、もの壊す暴力でした。 まだ働いていたので貯…
旦那と子育てについて喧嘩しました 息子はイヤイヤ期真っ只中です。 癇癪持ちで、ダメと言われたり少し怒られただけですぐ泣きます。自我が強く、オムツや服や靴を着たくない、脱ぎたくない、ごはん食べると言うから出すといらない、、とりあえず何でもイヤだイヤだです。 旦那…
ただの愚痴です… 旦那が多忙で全然帰って来ないのでワンオペで娘を育てています。いつも夕方に黄昏泣きがあるので夕飯を作れず、お風呂に入れて2時間寝かしつけてから22時くらいに夕飯を食べています。いつも遅い旦那が今日は早く帰ってくるとの事で、旦那が20時ごろ帰ってきて…
のろけです笑 旦那さんが家事育児めっちゃ協力してくれてて助かる〜😂 私専業主婦のくせに口は達者やから絶対腹立つこともあるだろうにむしろ自分からやってくれてる… 土日は私と息子より早よ起きて掃除機かけて洗濯物回してトイレ掃除してくれてるし この間なんか平日にも 今日…
連続投稿ですが💦 もー、旦那さんとお義父さんに 対してストレスが。。。😭 今は旦那さんのお義父さんのところに お世話になっています。 最近娘がよく泣くようになり夜はぐずぐずです、、 家事も復活し始めて私はばたばたで疲れ&ストレスが 溜まってきました。 それに加え、お義…
子どもに感情的になってしまうときがあります。 今日も、子どもに何度か無視されて最終的に怒ってしまいました。 始めは、そろそろ出かけるから一緒にお片づけしよう。と言っても遊ぶのが楽しいようで「待ってよ、これしてからね」と言われたので待っていました。 でも急いでも…
可愛いと言われたい、、産後ダイエットも頑張ってるしスキンケアも頑張ってるし、常にパジャマでいたのは新生児期くらい。妊娠前は散らかし放題していた家も、綺麗(?)に片付けて頑張って維持してる。料理もそれなりに頑張っている。 明日休みなんだって。……エッチしたい 多分…
愚痴というか反省です 今日里帰りを終え 家に戻り片付けやらでバタバタ 両親にも手伝ってもらっている最中 やたら長女が大人しく、私も新生児の子だけで手一杯で 両親が長女が1人で遊んでる姿が可哀想と言ってる最中に フラフラと長女が近寄ってきて 自分のおでこに手を当ててい…
質問というか愚痴です。 猫のトイレ掃除と帰ってきたら猫が散らかしていたゴミたち片付けるんで、子供が来ないようにドア閉めといてと友達と通話ゲーム中の旦那に伝えトイレ掃除しに行ったら、案の定子供がギャン泣き。でも掃除しないと💩臭いしそのままゴミも出したいから入念に…
2歳差育児がこんなに大変だとは… 0歳、2歳の子を育てています。 旦那は24時間勤務で1日いないので1人で 見てますが、家はクチャクチャになるわ 子ども泣いてご飯作れないわで わや!2人とも寝かしつけてようやく 家の片付け… 何やってんだろ、自分。って思うこと ありますか? た…
上の子が年少さん、下がまだ1歳~2歳辺りの方、下の子のお昼寝、上の子のお昼寝どうされてますか? まだ2日しか行ってませんが、朝が早いし夜は遅く寝るため、3時過ぎ頃から眠気が強くイライラするようです。 18時頃寝てしまいました。 皆さん、下の子も含めてどんなタイムス…
この間初めて息子を怒鳴ってしまいました。 体調が悪くて熱があったので病院に 行こうと思い実母に連絡を準備をしている間 何回も片付けてと言っているのに ずっと遊んでて体調悪いしで初めて 大声で怒鳴ってしまいました 、 当の本人はケロッとしていましたが 。 インフルと診断…
寝るよ〜というと、 「しまい!しまい!」と見てた絵本を片付けだした。しまい?獅子舞?姉妹?違うな… 『おしまいか』!!?Σ(゚Д゚) 家では言ったことないので、保育園で先生に「おしまいだよ。」とか言われてるんだろか?(笑) ズボンよいしょしてと言うと今までしなかったの…
育児には協力的だけど、やったらやりっぱなし、部屋の片付けとか掃除は全くしてくれない😅育児してくれるだけマシか、、、、
私が風邪ひいている中一人で洗い物机の片付けして、ふつうに疲れたといいケータイいじいじ長男は、おもちゃ片付けないし、風邪引いて妊娠婦のこっちもしんどい中片付けてるのに2人で遊んでる。ムカつくから夜ご飯作りませんでした。
結婚五年目。旦那と一人息子の育児に関して喧嘩をしました。 最近、イライラするので離婚してもいいかな?と思います! 旦那は、もともと育児に積極的ではなく息子が一歳半になるまでオムツを変えたことがありません。 周りの友達に言われ、最近やっとオムツは変えてくれます。 …
旦那さんの家事分担どのくらいやってくれたら、納得できますか? うちは共働きなのもあり結構やってくれますが、それでもまだ私の方が大変と思ってしまいイライラしてしまいます。 旦那は朝早い仕事なので朝はいません。 帰りは私より早いので晩御飯は旦那の担当です。 後はお風…
何歳くらいからきちんと片付けられるようになりますか?🙄 上の子がおもちゃをとりあえず全部出して、言われても片付けない、ママと片付けようといっても嫌だ、イヤイヤ期なのはわかってますが、もうだんだん腹立ってきます。 優しく言ってもイヤイヤ。 早く魔の2歳児終わって欲…
子供にイライラしてしまいます😣 片付けたらまたばらまくし人にいらない食べ物口の中入れようとするしこの月齢の子供ってみんなそんなものですか。
お好みやきしたけど お気に召さないのか?飽きたのか? 進みが悪く。。 時間きたから片付けるよ!と言いつつ何回かチャンスあげたけど 結局飲み込まなかったり進まないから もう切り上げてデザートのバナナなしにして 泣きわめき続ける息子。。 厳しいなぁと見つめてくる…
娘の風邪が移って昨日から38度以上の熱があり今日は39度まで上がって死にそう…😭 旦那は仕事の人と仕事で使うものを買いに出掛けに行ってて夜ご飯もいらないみたいだから作らなくていいから助かるけれどご飯を食べて帰るか近くで飲んで帰るか迷うとさっきLINEがきました😓 結局飲…
今月一杯で仕事を終え、5/1から産休に入ります。 とは言え、その前に大型連休や有給も取らせてもらうので、出勤するのもあと7日間となりました!! 産休入る前にやっておいた方が良いことってありますか?? もちろん、お世話になった方々へは挨拶したり、デスクの片付けなどは…
夫の友人夫婦から急に電話が… 夫「今度新築するらしくて、いま家の前にいるからキッチン見せて欲しいんだってー」 いきなり、家に人をあげるとか無理(╬ ´ ▽ ` ) LDKだからキッチン片付いてても、リビングにはさっき貴方が帰ってきて脱ぎ散らかした靴下とダイニングテーブルには…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…