女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘の食べこぼしの後片付けについて相談です。 あと数日で2歳になる娘です。食事を上手に食べれない、投げる、ひっくり返すで床に米粒や汁が毎回飛び散ります。それが凄くストレスです。 幼児だから上手く食べられないのは仕方ないと思ってますが、(投げないで、ひっくり返さない…
食事用の椅子をローチェアにもハイチェアにもなるテーブル付きのプラスチック製の椅子か、ダイニングテーブルぐらいの高さで食べるテーブル付きの椅子かで迷っています。これから手づかみ食べも始まってくると思うので片付けをしやすい方がいいのかなと思ってます。皆さんの経験…
旦那使えない😓 9時過ぎそうになってたから、先に旦那に入ってもらい全部終わらしてから子どもを連れて行き、その間に片付けをしていました。旦那あと出るだけなのに「でたよ!息子くん呼んでるよ」💦いや拭いて出るだけだっら、一緒にやってくれればいいのに💦 その後私が入ってる…
旦那が本当にどうしようもない奴で困ってます。 長くて乱文ですみませんが愚痴らせてください… 離乳食がはじまり仕事をしながら朝食べさせて保育園送り迎えに帰ったら食事作って子供見ながら食事して洗い物してお風呂入れて寝かしつけて私もお風呂入って使ったおもちゃ洗って明…
育休中で娘と過ごす日々です。娘の毎日3回の離乳食🍚 体重の増えがあんまり...なのでおやつ2回🍌 自分のご飯2回、自分と旦那の夕飯(自分のご飯は適当😅) はぁ...キッチンで作業する回数が多すぎる!!!!!! みんな頑張ってやってることですが、もう毎回作って片付けて...疲れま…
もうすぐ4歳と3歳になる娘がいます 毎日夜言われたり怒られたりしないとおもちゃを片付けません 片付けたくないならおもちゃで遊ばないでと言っても翌日あれもこれもで次々おもちゃを出して夜片付けるときには眠い〜と嘘をついて片付けずに寝ようとしたりヤダ!と言います それ…
ご飯のことで悩んでいます。 2歳2ヶ月の息子がいます。母乳好きで離乳食時代から中々ご飯を食べられずにいたのですが、ここ最近はようやく食べてくれるようになってきました。しかしテレビや絵本がないと食べないので、なんとか食べてもらおうと許容してやってきたのですが、2…
イヤイヤ期な娘。 最近何でも食べてたのに急に偏食になってきました。。ご飯作っても食べたり食べなかったり、、、。 遊びだしたりしたら片付けてしまうのですがやはり食べたりないようで、、おかしやパンなどある場所を荒らし、食べているときがあります😭 全部隠してご飯以外は…
モヤモヤしたので聞いてください 昨日ファミレスで次女を除く4人で夕飯を食べました ついてメニューを決め離乳食を食べさせ始め、 徐々に頼んだものが届いてきました 息子の近くにおいてほしくなかったので机を片付けたりしてると ウェイトレスさんが何も聞かず息子の前にご飯…
質問ではなく愚痴です、すみません😭 来月にまだはっきり確定じゃないけど引越しするかも!と言い出した義母。 そうなったら手伝いよろしくとこないだ一緒に外食してた時に言われました。 荷物も多くないし節約のため引越し業者は呼ばないみたいで旦那は電気関係の仕事なので配線…
娘がなんでも食べます。 紙はもちろん カーペットに落ちた糸くず、埃 わざわざカーペットをめくって裏の埃 窓枠の木の部分をかじって食べてます 今日なんかヘルメットの中にあるクッション食べてました ほんとにやめて欲しい。 掃除してても片付けてもどこかしらからか見つけて…
夜ひとりの時間が出来たらなにしますか? 片付けするとガタガタうるさいし、テレビも一緒に見る人がいないとつまんないし、最近つわりなのか夏バテなのか食欲ないから美味しいもの食べようって気にもならないし。 早く寝るのももったいないなーと。。
1歳半、もうすぐ1歳7ヶ月になる娘の言葉の成長が少し心配です。 今の時期はもう単語がいくつかでるはずなんですが、娘は全く出ません。喃語のみです。ママも言いません。 色々調べると、言葉が出てなくても、大人が言うことが理解できていれば問題ない…と書いているのですが、そ…
RSで息子の付き添い入院中。 同室のお母さん、わたしとはまったく真逆のおそらく叱らない育児してるとみられる。 どんなにギャーギャーイヤイヤワガママ放題でも、うん、うん、うんうん、だけ。 まー色んな人いるから、うちはうちだし良いんだけども、あまりに子供に寄り添い…
愚痴る場所がなかったので、まとまった文章ではありませんが愚痴らせてください😅 私は離婚して実家にお世話になっています。家族構成は実母、弟、弟の嫁、甥っ子、私、私の息子です。 8月から私と息子は実家を出て県営団地に住みます。 昨日から甥っ子の体調が悪く嘔吐もあっ…
3人年子とか、3人みんな年が近いとかの方にお話聞きたいです。 もうすぐ3人目が産まれます。 2人とも保育園には入れてなくて家で見ています。 基本的にワンオペで、主人は夜10時以降に帰ってくる毎日で、月1回ぐらい実母が土曜の昼間に遊びにきてくれるぐらいです。 主人とは年…
夜、子供と同じタイミングで寝るよという方、 食器の片付けなどの家事はどのタイミングで されてますか? 最近寝落ちが多いので、もう同じタイミングで 寝られる日は寝たいなと思っています。 ご飯やお風呂、寝るまでの順番や タイムテーブルなどを教えて欲しいです。 どうぞ…
部屋はつねにかたづいていますか?片付けても片付けても散らかってばっかり。。綺麗好きなママになりたいです。。
子ども連れてどっか行けばそれで良しと思ってる旦那。 そうじゃない。 たまには逆をやってみたい。 私が子ども2人連れて公園にでも散歩行くから 旦那は家で洗濯物とお昼ご飯用意してて欲しい。 子ども2人居なければ家のこと自由にできるし 楽でしょ?✨ って言うけれど。。 たし…
飼っている猫の話です聞いて下さい❗ もう、限界です。朝起きてキッチンに行くと昨夜作った鳥手羽の煮物の汁が入ってる鍋を床に落とされビシャビシャに💥その後、30分くらい子供が知らずに猫を和室に閉じ込められていたらしくお布団にオシッコ💥 とにかくキッチンに置いてある食べ…
旦那の子供に対する接し方が気になります。 遊んであげてるんだから〜 片付けてあげてるのに〜 偉そうに言うな など上からの言い方が耳につきます。 しつけも大事だと思いますが対等に接したほうがいいのではと思います。 私が子供のときに親の上からの接し方がすごく嫌だった…
産後8日目です。2日前に退院しました。 みなさん産後1ヶ月、ゆっくり休めてますか?休めていましたか? 身体を休めないと後々体調崩してしまうかもしれないってのは分かっているけど、 周りに協力はしてもらってはいるけど、 動かないわけにはいかないので洗濯や簡単な調理(味…
旦那の気遣いが噛み合わない。 なぜ連休に義父母を呼ぼうと思ったんだ。 私つわりでゲロゲロだし、上2人の世話で手一杯だよ。 まだ妊娠したことすら報告したく無かったのに勝手に報告してるし。 子守してもらえばいいじゃん、って簡単に言うけどさぁ。 その前に部屋の片付けが…
話を聞いてください。 いつもは私が息子を寝かしつけてから、洗い物とオモチャの片付けをして、その後にリビングをクイックルワイパーかけてます。旦那もいつもこの光景を見ています。 しかし最近寝不足で、昨日は体調も悪かったため「体調悪いから、息子の寝かしつけの時に一緒…
14日以内に提出の書類を10日に提出したらもっと早く出したら良いのに、出せたんじゃないですか?と軽く嫌味言われたー 言い訳しても良いですか?泣 1. 泊あり出張があって4日は職場にいなかった(この仕事の外部への持ち出しはできないから進められない) 2. 提出書類の完成のため…
ほぼ愚痴ですけど。。だんなにもやもやします。 うちのだんなは優しくて、仕事の後は子供の面倒もみてくれるし、片付けお皿洗いとか言わなくてもやってくれます。ほんとに感謝しています。 もやもやする点は、旦那がぼーっとしてて、のんきなことです。文句も言わないのでいいの…
旦那は何かと私のせいにしたり(出勤が遅れること、毎日日課で淹れるコーヒーがうまく入らないこと、オークションで欲しいものが手に入らないことなど) 私が笑顔で毎日振舞っても目も合わせてくれなかったり 旦那は風邪を引いてるのに毎晩趣味で夜更かししたり、リビングで何も…
里帰りせず2人目出産された方、家ではどれくらい休めてますか? 退院して3日目、主人にサポートしてもらおうと思っていましたが、家事がほぼ出来ない(しない)のと、あまり気にならないのか、食べた後洗い物は放置、子供のおもちゃは出しっぱなし、洗濯物も片付けないので結局やっ…
食べ物のことであまりグダグダ言いたくはないのですが、今夜子供が寝たあと夫婦で焼肉をしていました。 子供が何回か起きてしまい、私はその都度寝かしつけに行き2回目戻ると全て片付けられており、一生懸命焼いていたエビやホタテやウインナーはすべて旦那一人で食べてしまいま…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…