
子供や家事に疲れている女性が相談。片付けや子育てで大変でやる気なくす。家族に理解されず、休みもない日々。
もう疲れた。
子供に怒鳴り散らした。
外からは絶対虐待と思われたな。
だって片付けも全部私1人しかしない。
もうやる気なくす。
子供も旦那も何回言ってもわかんない。
片付けどっちが早いかなー?!ってやらないと絶対片付けない。
私が黙って片付けたらすぐに散らかす。
ワンオペだから時間もない。
休みの日は平日保育園頑張ってる子供達だからどこか連れて行ってあげないとだし
休みなんてない
もう疲れた。
もうやだ。
怒鳴り散らかしたら上の子が黙って片付け始めた。
最低な親だ。
- ママ頑張ってます(8歳, 10歳)
コメント

まるこ
最低な親なんかじゃないです!何回も何回も言ってるのに片付けてくれなきゃ怒鳴りたくもなります👹
ママにだって限界がありますから。。
ワンオペ、お疲れさまです🙇
たまには、DVDやテレビに任せて一息ついてくださいね🍀

cinnamon
いやいや、怒鳴りますよ!
うちなんて3歳児1人ですけど怒鳴る時ありますから。
上の子が4歳半ならある程度の良し悪しは分かってるはずです。どうしても聞かないなら声荒げたっていいです、無言で叩かれるくらいならきつく言われた方がずっとマシです。ワンオペもほんと辛いですよね、動く盛りが2人もいればドタバタドタバタで休んでもられないだろうし。
うちも夫は休みの日も動かない人なのでお風呂でもいれてくれればラッキーくらいに考えるようになりました。
うちも平日幼稚園へ行き始めたので休みは何処かへ連れて行ってあげたいって思います。でも平日だって子供がいない間にやらなきゃいけない家事量は当たり前にあって、時間のリミットもあって、しかももしかしたら急病でお迎えにって連絡があるかも…とか思いながら心から休めるかってそれは無理な話で。全部忘れて自分の為に時間使いたくても無理で。別に楽できてるわけでもないのに、夫は子供がいない数時間ゆっくりしてるんでしょ?くらいに思ってて。なんだかな〜って思いますよね。
あーうちもマンション住まいなのできっと周りにはちょっとキツ過ぎないか?って思われてるんだろうな…
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
せっかくコメントしてくださったのにお返事遅くなりすみません。
怒鳴りますか😭
そうですよね。わかる歳なのに...です。
手は出せませんが声荒げちゃってます😔
わかります。
仕事休みで保育園行かせてる時も家の事がたんまりで休んだ気になれないし
そういう日に限って呼び出しくらったりするので常に携帯に意識しながらだから余計疲れますし。
母親って休める時なんて1日もないですよね...
思われてないように思いたいけどむりですね😭- 7月16日
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
せっかくコメントくださったのにお返事遅くなりすみません。
そう言ってもらえて嬉しいです😭
何十回も言っても中々動いてくれなくて...。
テレビに頼りました😭