※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

子供の生活リズムが乱れ、睡眠不足で体力的にも限界。旦那は不在で、頼れる相手もいない。生活改善の方法がわからず悩んでいます。助言をお願いします。

なんとかなりませんか…

子供の生活リズムがどこかで狂ってしまい、21時就寝し、1時に起きて4時に寝る生活です。
私はそこから片付けし2時間程度しか寝れず、何とかしないといけないという悩みと、体力的な面でくたくたです。情けないです😣

旦那は昨日も飲み会に行って朝帰りし、子供の遊び相手もしません。手足口病に娘が先週かかりましたが美容室に行き、うつりたくないと実家に帰りました。
夜もうるさいからあっち連れてって、と布団を被ります。

自分の母に少し頼れないかと相談しましたが、みんなが通る道なんだからしっかりしなさい、と一言で夜に電話したら電話も出てくれないし、しつこいからとLINEも既読スルーです…

なんだか疲れてしまって。
娘の為にも自分の為にも、この生活リズムをどう改善してあぜたらいいのかわかりません。相談する相手がおらず長文でここに書いてしまいました😣

アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

ママリ

お昼寝もしてないんですか??
もしお昼寝してるならとりあえずそれをやめさせる、短縮するとかにして、とにかく日中遊ばせて深夜に起きないようにするしかないかなと思います。
うちも1歳半くらいまでは深夜に覚醒する事がありましたけど、あくまで赤ちゃんの間だったので💦

  • R

    R

    14時にお昼寝してます。
    日中も晴れてれば公園、雨だと遊び場には必ず連れてっています…これ以上相手をするにはもう家事の時間さえ削るしかなくて😣

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    じゃあ14時のお昼寝をとりあえずナシにしてみるのがまずやる事かなと思います🙄
    2歳ならお昼寝しない子もいる年齢ですし。
    家事なんて、ちゃんと寝てくれる子の親がする事ですから、そんなにちゃんとやらなくていいんです。
    旦那さんが非協力的なら尚更やらなくていーです笑

    • 7月14日
deleted user

お昼寝は遅くても13時に始めて15時には切り上げるですかね!
どんどん体力つくので、あまり外に出れない日はお昼寝短くしたりですかね!2時間以上は寝させない方が夜のためには良いと思います?

いまだに4歳の娘も夜中に怖い夢見たりで覚醒しますが、そこから何時もは2歳くらいの時もあまりないですね!1歳くらいの頃はありましが、、、

ママ

毎日夜中に覚醒は辛いですね😭
家事はおろそかになっても、お子さんと一緒にお昼寝してまずはお身体を休めましょう☺️

夜中に起きても遊べる!と覚えてしまっていそうです💦
遊ばせない、寝室から出さないのは難しいでしょうか?
リズムが整うまではかなり泣くと思うのでご主人には別室で寝てもらい、泣いてもわめいても夜中は遊べないよと言い聞かせるのも大事だと思います🤔
本当はご主人も協力して乗り越えるべきですが…
娘が夜中に覚醒した時は「まだお外は暗くてオバケの時間だよ。遊んだらオバケになるよ」と言うと怖がって寝室からは出ません!
ベッドでバタバタしますけどね😅

ぴっぴ

毎日それは辛いですね💦

2歳なら言えばなんとなーく分かると思うので、鬼くるよ!とか鬼からの電話とかかけてはどうでしょうか??怖くないかな?

昼寝は遅くても2時半には起こすようにして、時間も30分くらいで起こしてはどうでしょうか?