女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なんかイライラします! 週末旦那が結婚式に参加し、引き出物やら引菓子やらと一緒に新郎新婦からのメッセージカードももって帰ってきました。 旦那は持って帰ったら置きっぱなしなので一緒に片付けてたら、メッセージカードに「…~。久しぶりに家族から離れて楽しんでいってね!…
話し合って決めたこと。 旦那は仕事してるから、 夜の食器の片付けとシンクの掃除だけやる。 私は専業主婦だから、 夕方4時頃子どものお昼寝おわったら ずーっとバタバタ忙しい😭 仕事ツラいし忙しいから、 話し合ってそう家事、育児の分担決めだけど 私はバタバタしてるのに、…
最近どんどん成長する息子 とても好奇心旺盛で、 つかまり立ちやらハイハイやら… あれもやりたいこれも触りたい 追いかけるのに必死 意思もしっかりしてて 今やりたかった! やりたくない!を全力でアピール 嬉しい反面 疲れる 完璧じゃなくていいんだって ここで知ったのに 夜に…
今日誕生日なのに家の人忘れて誰も祝ってくれない🤣👊 別居中の旦那からは0時ぴったりにLINEきたけど。笑 なんか複雑。笑笑 息子が一番祝ってくれる! 昨日の夜、まま明日お誕生日だから起きたらちゅーしてって言ったら朝から連続ちゅーで起こしてくれました🤣❣️そしてとにかく今日1…
旦那との時間どうしてますか? 今まで旦那が沐浴してくれてましたが、息子が18時前から日が沈むと纏めて寝てくれるので沐浴の時間を17時半に私が入れることにしました。 時系列 4時から5時起床→洗濯、洗い物、お弁当作り 6時→授乳、犬と息子散歩、朝ごはん、猫と犬の餌やり、旦那…
いえーい息子寝た٩(ˊᗜˋ*)و🎶 ご飯も途中で投げ出すくらい眠かったらしい 風呂はいって歯磨きして、絵本見ながら寝落ち😪 旦那いないし、片付けてゆっくり風呂はいろ〜
旦那が俺と別れたら後々後悔するぞ!! 俺の方がよかったってなるからな。絶対に!! とか毎回言われるけど私… 自分で人間関係切りたいとか思った人への 未練は一切感じたことがない。 歴代元彼にも未練なし。 やり取りしてないし。 旦那バツイチ+歴代の彼女への未練あり +連絡…
息子が煩くて、無感情になってゆく カタカタカタカタ言いながら、夕飯のパスタを投げ散らかして、ゆかをパスタだらけにする ( ¯−︎¯ )‥ 終始この顔になります。 怒るのも疲れてしまいました。 あとで片付ければいいやと‥ スマホで電車を見せろというから見せても、何か気…
パートでカフェのホールとして働いてる方おられますか?? カフェのスタッフに応募したのですが、 客として何度か行ってる店なのですがいつも忙しそうで働いてる人もめちゃくちゃオシャレな人ばかりでなんかハードル高そうだなと思ったことがあるのを思い出し、 辞退するか悩ん…
今日はとことんついてない日だな😢😢 朝から納車して1週間しか経ってないのに底をするし、引っ越し先の片付けをしようと思ったら鍵忘れていくし、鍵を取りに帰ってきたら車をぶつけてしまうし。 旦那迎えに行くのが怖いな…
産後の体力回復したと思ったんですが、最近また毎日のようにダルいです😭 体力つけるために!ってたまに出かけるんですが、そうすると3日くらいなにもしたく無くなる…。 最近は公園に連れて行くようにはしてますが、走ったりできないし、まだ1人でちゃんと歩けないから一緒にヨチ…
料理でよく使う道具って、どうやって片付けてますか?
こんにちは。 一歳7ヶ月の男の子がいます。 だいたい家でひきこもりです💦 上の子たちが小学校へ行ってから、下の子のイヤイヤやあれしてこれして等の要求にこたえながら家事をしたりしてるだけで時間が過ぎます… 旦那が仕事で帰りがだいたい遅いので、夕方までに色々すませとか…
前回の出産で里帰りしましたが、実母にイライラしてあまりいい思い出がありません。 今回の出産で産後1週間程度うちに手伝いにくるそうです。 正直それがめんどくさくて来なくていいのに。と思ってしまいます。 最近仲良く話しもできないので距離あけたいなーと思うのですが。。…
今日は子供たち連れて2件病院に行きました。 1件目は長男だけ診察だったのですが順番が来て呼ばれるとキッズスペースで遊びたいと泣き叫ぶ次男に診察がこわいとグズグズする長男。 冷ややかな目で見られなんとか診察を終えイヤイヤする次男を抱え2件目の病院。 2人とも診察だった…
私は大東建託のハイツの1階に住んでいます。 妊娠中に上の住人の騒音(夜中2時〜4時ぐらいに掃除機やドンドンバタバタ)がすごく、一度大東建託の人に相談しました。 お子様がいらっしゃるのも分かってたので、「子供が走り回ったり遊んだりする音ぐらいは我慢しますが、真夜中…
疲れる〜〜〜〜!!! 軟飯おにぎり〜〜〜!!! ぐっちゃぐちゃ〜〜〜〜!!!! 素っ裸で食べさせたい〜〜〜!!! 手づかみ食べに慣れてくれるまで大変ですね…(笑) これを1日3回だなんて、しんどい(笑) パンのほうがまだ楽だけど 毎食パンというわけにもいかないし😅 子ども…
昼ごはん準備してあげ始めても虐待かと思われるくらいギャン泣きで、朝寝が少なかったしなと思い、片付けて出かけようかとおもいきや、冷蔵庫に行きロックを外してあったので、勝手に開けてバナナ出してご機嫌。 バナナはさっきおやつであげました。 申し訳ないけど放置して掃除…
片付けするのが好きなんですが、何か問題があるんでしょうか…(発達障害や自閉症など) 出して片付けて出して片付けてを繰り返しやってます。それが好きみたいです。 積み木だったり、外の遊び場に置いてあるオモチャも持ってきては片付けての繰り返し… 最初は片付けられて偉いと思…
モヤモヤします。 先日、父方の祖母が突然亡くなりました。 祖父と祖母は2人で住んでいたのですが 亡くなる直前まで、ふつうに会話もしていたそうです。 亡くなってから遺品を片付けていて、毎日つけている手帳がでてきて見てみるとそれに日記がかいてありました。 祖母の娘(わ…
前置き長いです 質問は1番下です みなさんは主人と喧嘩したら 家事とかどうしますか? 昨日溜まりに溜まって爆発して 旦那は逆ギレ勝手に私の財布から銀行カード抜きました (カードは旦那のですか、お金の管理は私です) カードは別にどうでもいいのですが なんかもうする事が子…
イライラ モヤモヤ イライラです〜🙎 昨晩、晩御飯の片付けや保育園準備をしている際、ゲーム中の旦那 娘はお利口さんにテレビ見てました 「娘ちゃんの歯磨きかご飯で汚れてるからお着替えしてもらっていいー?」と優しく機嫌よく言いました が、旦那からの返事に衝撃を受けました …
LDKを20畳くらいにしようとしているのですが ダイニングテーブルを買おうか悩んでいます😭 皆さんはありますか? あるけどあまり使わない、食器を片付けやすいなど いろんな意見アドバイスお願いします😊💓
こんにちは。 下の子の育休になったことから、2歳のお兄ちゃんが保育園を退園になりました。 退園になってからは、私が2人ずっと見るのがしんどい(溜まった家事を片付けたい)という理由で週2程度の午前中だけ一時保育を利用しています。同じ園です。 1年とちょっと保育園に通って…
共働きで2歳の娘がいます。夫は単身赴任で、平日はいないため、ほぼワンオペです。私自身外回りの営業のため仕事でもすごく疲れる上に、家事育児で自分の時間はほぼないです。2歳の娘も絶賛イヤイヤ期、寝つきも寝相も悪いため私は万年寝不足が続いています。 旦那は土日に帰っ…
旦那に離婚したいと言われました 性格の不一致になるのかな 私も、言い方が悪かったり片付けが苦手だったりするのでそのせい 確かに旦那の方が片付けもするし、掃除もきれい いつも、なんにもして無いのに口答えするなって言われます なんにもしてないってよく言われるんですが苦…
お金のこと…いつも旦那(義実家)にお金のことで泣かされます。かなり長くなると思いますがストレス溜まってきたので吐き出させてください… 元々私はきちんと貯金する家庭で育ちました。両親は老後に向けてしっかり貯金しており、何があっても子供は頼らない、のスタンスで、かつ…
義理実家または自分の実家が掘りごたつの方、ハイハイ、つかまり立ちをする赤ちゃんを連れていく場合対策などされてましたか? 義理実家の居間は掘りごたつです。 娘を連れて法事で来月2泊するのですが、つかまり立ちとハイハイで動き回るので落ちやしないか心配になってきまし…
すみません教えて下さい。 カテ違いならすみません 私の父方の祖母が亡くなりました。 その件につけて旦那に話したところ、俺関係ないよね?と片付けられ、仕事休めないしいっておいでと言われただけです。 この場合旦那は関係ないのでしょうか? 父方の祖母とはゆえ、結婚祝いや…
娘のハーフバースデーの記念写真を家で撮りたいっていったら積極的に飾り付けの協力してくれたの本当に嬉しかった💕 料理以外は不器用だから基本なにか作ったりするのはやらない人なのに簡単なものだけど手伝ってくれたのがすごく嬉しすぎた✨ カメラマンも率先してやってくれた…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…