女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
付き合って3年、結婚して1年、生後5ヶの息子がいます。 結婚してからは仲良しがレス気味で月1あれば良い方でした。そんな中、不妊治療でタイミング方で授かったかわいい息子です。 旦那はもともと淡白で、酒好きです。 仕事が忙しく、いつも帰ってきて一緒に晩酌してすぐ寝てしまい、…
LINEのアイコンで知る。 元カレ、結婚して赤ちゃん産まれたんだなぁ〜(*´꒳`*) 追いかけてばかりだった恋。どこかへ行ってしまわないように必死で手を伸ばしていた。 今の旦那さんは追いかけなくていい。 手を引いてくれて、一緒に歩いて行ける。 休みたいと言えばいくらでも待っ…
義母との同居について。 現在、主人と1ヶ月の子供と3人で 主人の実家の近くのアパートを借りて 暮らしています。 義父は主人が小さい頃に離婚しており、 結婚した当初は義母の老後のことを考え 主人の実家を建て直して 同居するつもりでいました。 義母には可愛がってもらって…
結婚してから旦那と喧嘩が増えました。 原因は向こうの女関係です。 女関係と言っても体の関係はなさそうで浮気には入らないのですが、 1会社の女の人ととても仲良くしているみたいで、前はよく連絡をとっていました。 仕事内容なら何も言わないですが、暇な時も旦那から連絡した…
義母のことで相談です。長文ですみません。 初めての産後のとき、メニエール病になったり産後うつになったりして里帰りが遅れました。旦那さんは分かっていて出張族なので『実家でゆっくりして』と言ってくれましたがそんなわたしを知って実家に来てわたしの母に『こんな弱い子見…
はじめまして。 変な事を書いてしまったらすいません…真剣に妊活している方に対して失礼かとも思ったのですが…いつもと違うので不安が大きくて(・・;) 私9月に結婚し来年の4月には一緒の生活になりますが、現在は私の仕事の都合で別居婚状態(週末には毎週会います)です…。 妊活…
こんばんは。 ぶちまけるところがないのでお借りします。 育児休暇からの復帰で旦那とは復帰する前から「育児、家事は分担しないと大変だからお願いね」と話し合い旦那もすんなり了承してくれました。 ですが復帰から1ヶ月… もぉ我慢の限界… 旦那は夜勤、私は日勤。 もちろん保…
妊娠初期にした血液検査?なにかわすれたんですが 後から市役所に行けばお金が返金されると言われて なかなか行く暇がなくてやっと行けそうなんですが 検査をした時は結婚前だったので 実家暮らしで苗字も親と同じだったのですが 結婚して住所の市が隣の市になって 苗字も変わっ…
皆さん教えて下さい!今妊娠6ヶ月なのですが、子供の学資保険を考えています。。 支払いは月五千円〜1万円だとありがたいのですが💦 ✨保険はどこがオススメですか? ✨満期はいつで、いくら貰えますか? ✨掛け金はいくらですか? ✨途中途中でお祝い金はありますか? ✨加入はどこで…
旦那と、不満のぶつけ合い、、、、 夫婦って、分かり合えないことたくさんありますよね。 いま、すごくいっぱいいっぱいで、なんで私だけ、、、ってすごく不安だし、辛くて、逃げ出したい。 でも、こうやって夫婦は進んでいくんだ、結婚はゴールじゃなくて、スタートなんだ。って…
皆さん☆旦那さんには何て呼ばれてますか❓二人の時、子供と居る時、お互いの実家に居る時などで呼び方は違いますか❓ うちは、二人の時とお互いの実家に居る時は名前で呼び合って子供と居る時はパパ、ママです😊 結婚して子供が出来ても名前で呼び合うのって大切な事ですよね(*^^*)
こんばんは☆ 皆さん、お金は誰が管理していますかー? うちは、同棲するときに旦那の家(分譲マンション)に入り、光熱費等は旦那の口座から引き落としになっていたこともあり、結婚→私の退職になった今も旦那が管理して、私が月々の生活費を貰っています😂 また、お子さんが小さい…
今日産婦人科に行って来ました。 生理が2週間遅れていて 昨日、今日の朝に検査薬を使いましたが 陰性でした。 陰性だけど生理遅れてるし ネットで調べてたら 子宮外妊娠、不妊、排卵してない などと 怖い言葉ばかり出て来て 不安になったので とりあえず行ってみようと…。 行…
結婚前に付き合ってた彼とは、痛くなかったのに、旦那とは痛いんです。どうしたら妊活頑張れますか?
近々、知人が結婚するので、お祝いのプレゼントを買おうと思います!何かおすすめの物あれば教えて下さい(〃^ー^〃)
初めて質問させて頂きます。 私は今年28才です。結婚して一年半が経ちそろそろ赤ちゃんが欲しいなと思い、今年の7月から妊活を始めました(^^) それまでは、約3年間低容量ピルを飲んでいました。 ピルをやめてから、基礎体温を測っているのですが、 グラフの変動がほとんどないの…
旦那さまへの報告はいつしていましたか?あと、反応はどうでしたか? 結婚前は生理不順でピルを飲んでいましたが、結婚2ヶ月前から、ピルが無くなるのを機に新しいのはもらいに行かず、自然に任せてみました。 ですが、最初の生理は40日後くらい、その次が1ヶ月半経っても来ず…
旦那さんについて質問です。 我が家は結婚して10年ですが、旦那とは割りと仲良しです😃🍒😃 不満に思ってた事も色々あったけど、逆転の発想&旦那はお金を稼いでくる長男と思えば、育児の協力が2割程度でも許せます。 (旦那は、育児には率先して参加してると勘違いしてますが) 皆…
こんばんは、最近毎日ママリに投稿してます… 今日は友達についてです。 現在私は21歳、周りの友人は1人しか結婚してません。 毎日遊びに誘われるんですが疲れます。 「別に妊娠してないし、専業主婦って遊び放題だよね」 っていう言葉でその友達に幻滅。専業主婦の何知ってるの…
私自身子ども産まれるのすごく楽しみなんですが みんな産まれたら子ども!子ども!みたいな感じになっちゃうんですかね? ラインとかSNSのトップ画像とかも子ども 話題も子ども なに話してても子ども 子ども中心の生活になるのはわかるんですけど、独身時代、友人が子どもが産…
印鑑について質問です! もうすぐ2ヶ月になる男の子がいます。 印鑑を作らなきゃと思うのですが… 私自身、生まれたときに母が、 女の子だからと結婚して名字が変わることを見越し、 下の名前で作ってくれました。 それを銀行印とかにして大切に使ってます。 男の子の場合…
12月(妊娠8ヵ月)の時に旦那の親戚が集まって 私たちの結婚のお披露目会をします😄 急に決まったのですが妊婦の私は何を着ていくべきですか?😅 一応主役なのできっちりして行った方がいいのか… わからないのでどなたか服装など教えてください🎵
旦那のお弁当を 作り始めて1年半😋🍴🍱 レパートリーが少なく毎日同じような お弁当になってきてます😰😰✨ いつも5〜7品いれてます🔯🔯 簡単なお弁当のおかず教えて下さい🙏🙇 あと作り置きできるおかずも 知りたいです⸜( ´ ꒳ ` )⸝ ちなみにいままで料理したことなく 結婚してから…
主人とお金の価値観が違うなぁと子供を産んでからますます思うようになりました。例えば家で飲むビールは私は発泡酒で良いじゃんと思うんですが、デパートとか高級スーパーで一本300円以上するビールを買ってきたりしてます… また貯金にもあまり協力的ではなく、私は少しでも貯金…
こんにちは😃 結婚を機に岩倉市に引っ越してきました。 もうすぐ2カ月になる男の子を育てています。 近くにママ友がいないので良かったら仲良くしてください(*^^*) いろいろ情報交換していきたいです(n´—`n)
ディズニーに詳しい方教えて下さい!(>_<) 以前、結婚祝いで人からディズニーのチケットを頂いたのですが、つい最近、ディズニーチケット値上げによる「追加料金」というのを知りました。 土日祝日しか入れないくなるとか?差額分を払うとか? 調べてみたのですが、私の今持って…
小さい頃からずっと、ピアノを習いたかった。 大人になった今でもピアノをきちんと誰かに教わっておきたかったと思う(>_<) 26年生きてきたなかでの一番の悔いって言ったら、それかも。 親に習いたいって言ったら 「ピアノ習うにはピアノ買わなきゃいけない。そんなお金ない。」 …
先日、義両親&義姉家族と一緒に旅行行こうと誘われました。両家族とも悪い方ではないのですが、行きたくない‥。夫も自分の家族大好きなので、すごく乗り気です。 義両親、義姉家族の誕生日会もあったり、他にも何かとやりとりあって月一以上会うのに更にみんなで旅行とか‥‥無理。…
38歳で結婚、40歳で初めての妊娠⇨そのまま無事41歳で出産、もう少しで42歳になります 進む晩婚化や、初産の平均年齢が上昇しているとのニュースを見聞きする事は増えましたが、まだまだリアルで同じような方にあった事がありません;^_^A 身体中の関節が悲鳴を上げている… 寝不…
カテゴリーが違ったらすいません。 ここ最近便秘に悩まされてたけど、あたしは○○○を食べてなかったからか!とすごい納得できる結果♡ 福岡出身のあたしはごぼう天うどんが大好きで結構な確率で食べてたから今まで便秘にならなかったんだと! 結婚して、県外に出てからなかなか食…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…