※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tan
家族・旦那

義母との同居について。現在、主人と1ヶ月の子供と3人で主人の実家の近…

義母との同居について。

現在、主人と1ヶ月の子供と3人で
主人の実家の近くのアパートを借りて
暮らしています。

義父は主人が小さい頃に離婚しており、
結婚した当初は義母の老後のことを考え
主人の実家を建て直して
同居するつもりでいました。

義母には可愛がってもらっていて
すでに家のプランニングや
見積もりまで出して一緒に内覧会など
見に行ったりもしていたのですが、
子供が生まれてから
義母がアパートに来ると
子育てへの口出しや手出しに
自分のペースを乱されてしまいます。

初めての子育てで慣れない私に
アドバイスのつもりで言っているのは
分かってはいるのですが
これが毎日か…と思うと私には耐えられず
やっぱり同居はしたくない…
と先ほど主人に打ち明けました。

主人も単世帯に憧れを抱いており、
私たち3人のペースで暮らしたいと
言ってくれていますが
長男で男兄弟が居ない&片親
という理由でどのように義母を
説得していいのか分からずにいます。

この状況で、やっぱり同居嫌だとか
言ってしまう自分も面倒くさい嫁だと
充分承知の上でみなさんに伺いますので
厳しいご意見はお控えください。

このパターンで
義母との別居を許して貰えた方
いらっしゃいますか?

その場合、義母の老後については
どのように考えてらっしゃいますか?

ご回答よろしくお願いします。

コメント

みぃ1025

結論は、今出さない方がいいかと思います。
生後1カ月で初産。
わたしは、精神状態は正常ではありませんでした。色々なことに神経質になり、不安や心配の強い時期です。
半年くらい、結論は先延ばしして、考えることをお勧めします。

  • tan

    tan

    やっぱり産後で気が立ってるせいでもありますよね😞💭

    妊娠する前は自分の母より慕っていたので
    心境の変化に戸惑ってます💦

    少し時間が経つまで、
    一旦忘れて子育て専念します💗
    ありがとうございます♪

    • 11月17日
deleted user

旦那の実家暮らしで、男兄弟なしの長男+片親(義母)です(´-`).。oO
同居して1年1ヶ月にたちました(´・ω・`)

私も最初は義母さんと上手くやっていこうと思っていました!しかし、いつからか義母さんの事が嫌になって、しかも妊娠と重なり情緒不安定の中での生活で毎日のようにこの生活から抜け出したくて泣いていました(泣)やっぱり他人は他人だし。と思ったら気は使わないわけないし、うまく甘えれなくて…。義母さんは働いているため、ほぼ家事は私がして何で私がしないといけないの…。とかおもってしまうこともしばしば…(´・ω・`)義務感。1人で住ませるのは心配、罪悪感は少しはあると思いますが同居私は100%オススメしません!(笑)

とっても良い義母様だとしても我慢が重なるとストレスが溜まって険悪な関係になってしまうのは経験上絶対と言い切れるぐらいですね(´・ω・)これから義母様とは長い付き合いを強いられるのが息子より嫁だったりします!旦那さんが同じ気持ちでいてくれているなら先はそんなに遠くないと思います!(私は旦那の説得にかなり大変だったので…)お二人で義母様にしっかり向き合って、自分たちが考えている人生を話してみてはいかがでしょうか?プランニングまでされていても、住んでから、お金が動いてからでは、変えるのはカナリ難しいと思います!自分たちの気持ちを真剣に伝えるためにも義母様に対して今自分達はどういう気持ちでいるのか、このままだとどうなってしまうか。など具体的に時間をしっかり使って、まずは旦那さんと話し合いをするべきです!(作戦会議的な。)義母さんと話す前に!ここばっかりは素直になったほうが良いと思います!私も最初は実の親の事を悪く言うのは旦那に対してよくないし、言ってしまったら自分も義母さんと気まずくなりそう…と思って我慢していましたが、結局言ってしまう時期はきます!(笑)なので早い方が良いです!これ以上義母さんの事を不満に思いたくないから距離を保つ!っていうこは嫁姑に必要な事だと私は思います(´・ω・`)

まだ同居中ですが、1歳にを迎えるまでには出る予定で私たちもいます!義母の老後は1ヶ月に2、3回は孫を見せに行ったり一緒にご飯を食べに行ったり…孫の写真を送ってあげたり、そこは我慢してでもしてあげるのが親孝行かなと思っています(´・ω・)でも離れていればやっぱり自分たち家族の事が優先になるのでそこは臨機応変にしていこうと思っています!

自分の事も交えてしまって…とっても長くなりました(´・ω・)すみません。
応援しています!!!

  • tan

    tan

    同じ境遇の方からご意見頂けてとても参考になりました😭💗

    その義務感、分かります🙏!
    ストレスでこの先追い詰められるより
    ハッキリ言って説得する方がマシだと思いました✊🏻✨

    うちの義母も働いてて、私が日中働きに行く間、孫の面倒見てくれる訳でもないので特にメリットないんですよね🤔💭
    むしろデメリットの方が多いです💔(笑)
    言い出したらキリないですけど、結構文句の多い人で家のプランニング中はうんざりしたこともありました💦
    金銭面で援助してくれるとのことで強く出れなくて歯痒かったです😑

    そんなこんなで、旦那に思ってること言ったら結構スッキリして何が何でも夢のマイホーム手に入れてやるって気になりました✊🏻💓

    義母と仲悪くなりたくないので、これ以上嫌な部分を見たくないですし、上手いこと説得して、程よい距離で仲良くしていきたいです💗

    すごく参考になるご意見を頂き感謝しています。ありがとうございます🙏✨

    • 11月17日
mana

わたしは同居反対派です(´・ω・`)同居のストレスも要因となり離婚しました。
まだ義母さんも元気なら今から一緒に暮らさなくてもいいと思います。
もし義母さんに何かあったら、、わたしは義理の両親の介護はするつもりはありません。なぜならわたし自身が介護職で現場を見ているからです。最近は施設も多様化してます。待機者は多いですが、何かあれば施設に入ってもらいます。親の立場からしても普通子どもには迷惑をかけたくないと思うのでは?日本はどうしても長男、長女が親の面倒をみるしきたりみたいなものがありますが今の世の中色々事情もありますしね。仕事に育児に。わたしは自分の人生ゆとりをもって過ごしたいので╰(*´︶`*)╯

  • tan

    tan


    長男が親の面倒を見るってのは
    もう昔の考えになりつつありますよね🙄!

    田舎なので義母が別居を納得しても親戚達が騒ぐんじゃないかと心配な部分もあります😭

    私も一回しかない人生で後悔したくなくって主人に打ち明けました。

    最後の一言とても説得力ありました😭
    なんとか上手いこと言って別居に持ち込みたいです✊🏻💕笑

    • 11月17日
yuyu02

実母でも義母でも精神的ストレスがあるなら
私は同居しません。介護しないかわりに育児では義母に頼らず、夫婦2人でやっていく覚悟が必要です。お金はかかりますが育児の手助けはプロに頼めば乗り切れるし介護費用に比べれば安いです。
どんなに優しくて仲がよい義母でも子供のことでもめて、絶縁レベルになる話はそこら中にあります。
昔と今の育児は180度違っているため、もめないわけがないです。しかも老人特有の自分が信じていることしか話をきかない為、上手くやっていくにはある程度の距離が必要です。
産後で余裕もなく自分のペースで育児をしたいから同居については一旦白紙にしたい旨を夫から伝えてもらっては?私は重度悪阻を理由にして義母と距離をおきました。

  • tan

    tan


    実は私の実家が嫁姑問題で家族が仲悪いので同居に良いイメージはないんです。
    祖母と母が喧嘩してるのは私達子供が原因で、年寄り特有の「自分は正しい」が効かなくて祖母が母に暴言吐いてるのを間近で見て嫌な思いもしてきました😞

    そんな過去もあるのに、主人のお義母さんは優しいし、家族みんな仲良いし大丈夫でしょとか思って同居しようとしたワタシもアホです😂笑

    旦那にはハッキリ言ってもらうつもりで作戦会議中です✊🏻頑張ります!

    • 11月17日
deleted user

うちも同居するはずで、義実家を
2世帯住居に立て直すつもりでした。

プランニング、内覧、設計図まで書いてもらい見積もりも出して貰ったのですが
義両親さんが土地をいくつも持っているため
同居する事になると
すべての土地の名義が主人になり、
財産の生前贈与という形になるらしく
税金として莫大な費用がかかる事が判明したので

それだったら2世帯やめよう。と
2世帯の話がなくなりました。

うちは片親でもないし
主人には弟がいますが
長男である主人が親の面倒を見るのは当たり前の事と私も思ってますし
主人も結婚前から私には
『俺は長男だから結婚すると親も付いてくるけど、頼むね。』と言ってました。

tanさんとは状況は違いますが、、、

うちは2世帯にしないけど
義実家から徒歩1分場所に家を建てる事になっています!!

tanさん達も
徒歩1分はなかなかないでしょうけど(笑)

お義母さん宅から近い場所に
家を建てるのはどうですか??

私たちはやむおえなくの2世帯中止でしたが
結果的に、義両親さんは

一緒に住んでいると
まんまるちゃんは気を遣って
生活しづらいだろうし
これで良かったかもしれないね!
いつでも会える場所に住んでくれるってだけでありがたいよ!!

と言ってくれてます。

私も同居は承知の上だったとはいえ
やはり、たった何時間か義実家に居ただけでも自分とはやり方の違う事など沢山あって
戸惑うことも多かったので

同居がなくなって
肩の荷が下りたのも事実です(^◇^;)

娘が1歳を過ぎて思うのは
ここまでくるのに沢山助けてもらったこともあるし、お義母さんのアドバイスが支えになったこともありました。

きっとtanさんのご家庭も
これからお子さんが成長するにつれ
大変なことが増え
その時にお義母さんの助けが必要になることもあると思います。

なので、子育てに関して
口を出されることをあまり鬱陶しく思ってしまうのはもったいないと思いますけど、、、

でもそれでも
我が子の育て方に口を挟まれるのは
いい気分ではありませんから

ご主人も同居を絶対だと言っていないのであれば、近くに住むことがいいかなって思います!!

  • tan

    tan

    もし別居になるのであれば
    私達も近くに家を建てるつもりで
    話をしています👌🏻💗

    やっぱり義母の老後は心配ですし
    お互い程よい距離で助け合えたらいいね
    と旦那とは話をしてます✨

    まんまるさんの義両親さんは
    とても理解のある方で羨ましいです😍

    私達も理解してもらえるかは分からないですが旦那も別居乗り気みたいで、
    何としてでも説得してくれるとのことなので近くに住むって条件で上手くいくといいなと思います🙏💕

    • 11月18日