女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今月で2歳9ヶ月ですが発達がゆっくりで心配です😭 発語は単語のみ 簡単な指示は通ります(オムツ取って等) こだわり、偏食、癇癪、睡眠障害なし 心配なところは ・わかっていることでも無視することが多い。(自分のしたいことを優先) ・親子教室の手遊びや絵本の読み聞かせで脱走…
偏食な夫をもつママさん、日々のご飯どうしてますか? 夫はかなりの偏食で野菜は全て嫌い(火を通して柔らかくなったもやしのみ食べられる)、刺身は好きだけど焼き魚や煮魚は嫌い、生姜を使った味付けも嫌いです。 今まで健康のことを考えたり偏食を治してほしいという思いから野…
9日に100日を迎え、明日の夜にお食い初めをやります🙂 お食い初めセットを買ったり料亭でやっても、 わたしたちは苦手で食べられなく、息子も偏食(卵アレルギー持ち)です。 の、ため手づくりをしようと思ってます😊 タイの姿焼き、はまぐりのお吸い物、煮物、かまぼこ、 赤飯、唐揚…
かなりの偏食なのですが、 これならうちの子食べたってのがあったら 教えてください🙇♀️ ちなみに、私の子は、 バナナ、卵焼き(甘めの)など、子供が好きそうなの食べません😭 食わず嫌いなところもあるのですが、 これなら!とか工夫の仕方ありましたらお願いします🙇♀️ あと、…
甘いものばかり食べてしまう 26wです 初期は食べ悪阻で、毎日食べたいものが変わってかなり偏食でした。 安定期に入り、体調が落ち着いてからは 栄養バランスに気をつけて 和食中心、野菜中心(もともとはそういうのが好きだった)でやってきました。 しかし ここ半月くらい? …
2人育児つらいです。 旦那は協力的だけど 平日はしっかりワンオペ。 保育園に入れて働いた方がいいのかと思うけど 激戦区すぎて専業主婦では希望はありません。 今日は公園に上と下連れて行ったけど 上は何かとママもー!ママもやって! 下はベビーカー乗せて1メートルも離れ…
4歳11ヶ月 身長100cm、体重16.1kg 足のサイズ15cm 幼稚園の同じクラスの子と比べてもだいぶ小さいです。 個性でしょうか?かなり偏食なのでそれが関係しているんでしょうか。 料理をどれだけ工夫しても食べてくれないので少し諦めていましたが、見直したほうがいいんでしょうか…
偏食っ子をお持ちのママさん、励ましの言葉や元気をください😭 娘は食べてくれてたのが食べなくなったとかではなく、離乳食初期から全然食べてくれない子です。 なので1年くらい毎日毎日娘のご飯のことで悩んでいて今日は何作ろう、何なら食べてくれるの、、、と作っても食べてく…
一昨日の夜少し夜泣きをしてから、なんとなく元気がないです。 熱があるわけでも、下痢をしているわけでもなく、偏食気味ではありますが食欲もあります。 昨日の保育園では至って普通の様子だったらしいのですが、いつもより長めにお昼寝をしていたにも関わらず、家に帰ってから…
今月で2歳9ヶ月。 指差しなしの喃語のみ。 人の関心は療育に通い始めてでてきては います。 簡単な言葉は理解していると思います。 偏食、癇癪、何かに過敏などはありません。 病院で診てもらった結果今のところ要観察です。 5月にもう一度診てもらう予定です。 発達障…
2歳2ヶ月の男児ですが、 赤ちゃんの頃から、夜寝る前にミルクを飲ませていた名残で、 毎日、牛乳→歯磨き→寝る、というルーチンになってます。 ふと気になったのですが、寝る前の牛乳はずっと続けても大丈夫でしょうか? 飲んでいる量は150mlくらいですが、多すぎますか? ちな…
14日で3歳になる女の子がいます。偏食が酷いです。 旦那に野菜を食べさせろと言われました。 野菜を一切食べません。保育園でもおかずは残してきておやつは市販のやつしか食べないみたいで殆ど食べてきてません。 下の子はなんでも食べるし果物、野菜大好きです。 下の子のご飯…
毎日ご飯作るのだって楽じゃないのに 何作っても長男も次男も食べない、ふりかけご飯食べると言われ一口も手をつけない 毎日毎日残されたおかずをゴミ箱に捨てる 今日は他のことも色々と重なりついに我慢の限界が来て もういい!何作っても文句言われて、食べないし そんなにふ…
一週間で良いので1人で旅に出たいです。。笑 上の娘4歳はグレーゾーンで3月から療育に通っています。 赤ちゃんの時から、偏食、寝付きの悪さなど本当に手のかかる子でした。この2つは未だにで、寝かしつけ酷い時にはおやすみロジャー1時間流しても寝ません。私の腕を触っていな…
食わず嫌い?偏食?イヤイヤ期?? 急に、ごはん、おかず、食べなくなりました😭 今日食べたものは 食パン、チーズ、スティックパン、リンゴ、リンゴジュース、お茶、赤ちゃんせんべい、です🤣 BFも、おにぎりも、ふりかけおにぎりもダメ😭 お腹が空いたからか昼寝起きめっちゃぐ…
小学校の入学祝いについて、いくらがいいと思いますか。 従兄弟のこどもなんですが、幼稚園の長期休みになると会う間柄です。 卒園式が終わってから遊ぼうと連絡を取り合ってるのでその時に入学祝いを渡したいな。と思ってます。 物にしようかと思ったんですが、お子さんがこだ…
1歳半の娘が偏食と言うか食わず嫌いです。 食べるものはふりかけご飯、具なしうどん、パン、味噌汁(大根、人参、豆腐)、かぼちゃ、さつまいもです。 夜は一応大人の取り分けをしてるので肉、魚も出しますが2、3口で終了。野菜は上記のもの以外はだめです。 来月から保育園行くの…
いつもと同じ時間に朝昼食べて、量も変わらず、 体調も悪くなさそうです。 夜ご飯いつもと同じ量のごはんをだしたら 8割くらいで口に入れたらオエっとそのまま吐き出しました。たまたまかな?と思ってまた食べさせたらオエっとしたのでもうやめました。 こういうことは今まであ…
1歳10ヶ月の娘と2人で焼肉は無謀でしょうか。 たいてい6人席の座敷で、机に固定する椅子が使えます。 そこに夫と3人で行く時はいつも偏食の娘はご飯をひたすら食べてます。 夫の入院ではじめての完全ワンオペで、なにか息抜きがしたく、、、。 無理でしょうか。
埼玉県深谷市にある、道の駅 おかべについて詳しい方いらっしゃいますか? 今度の平日に義母と私と子供達でランチする事になりました。 義母が道の駅おかべにあるサラダバー?がいいそうです。 3歳の子供でも食べられそうなメニューってありますか? 息子はサラダ食べません💦偏食…
うちの旦那は毎日5時半起きで、6時前には家を出ます。旦那は家で朝ごはんは食べず、1人で支度して行くので、私は見送りなどしたことありません。 昼ごはんは社食があるのでお弁当も作りません。 夜は早ければ21時、遅い日は23時過ぎになります。 休みの日は上の子と一緒に6時半に…
1歳半になる娘のご飯のことで心配になってきました。 離乳食期はほとんど食べてくれず1歳過ぎて少しずつ食べるようになりましたがまだまだ偏食です。 食べないよりは食べてくれたほうがいいと思い、食べてくれるものを出しているためほぼ毎日同じようなメニューです💦 来月から保…
専業主婦です。 旦那は公務員だから朝早く出て、夜遅く帰ってきます。 お風呂や家事や全て私がします。当たり前ですが… 育児も私がワンオペです。 子供達二人とも偏食で、なかなかご飯を食べてくれません。今日のは1時間以上かかってて、もう食べないんだろうなと思って捨てま…
一歳半くらいのお子さん、ごはんをあまり食べなかった時はそのまま何もあげないですか? ごはんの後にフォロミとかあげた方がいいのでしょうか?😣 最近偏食になってきて量も食べなくなってきました😢
卵アレルギーの息子。 パンは作るのと買うの、どっちが安いですか? 毎朝一歳七ヶ月の息子はパンを食べています。 これまでは食パンを食べていました。 ところが偏食が始まり、食パンを食べないように💧 かといって朝にご飯など他の炭水化物は食べません😖 他のパンをあげたいのですが…
周りがお菓子、ジュースなど気にせずどんどんあげていて困っています。そのせいでお茶など飲もうとしません🥲お菓子は何回食べた?ってくらい食べてます。やめてと言ってもあげるのでこちらは苛々MAXです🥵それに偏食、、何かいい方法ないですかね〜?あとお菓子、ジュースは1日の…
2歳の上の子がハムとスライスチーズとウインナーが大好きで毎日食べてます💦(笑) 偏食がやばいのですが皆さんのお子さんどうですか?
3歳の少食または偏食のお子さんがいる方🙋♀️ これなら絶対食べるものなんですか〜????? うちはポテトといちごと海苔です😂
息子が場面緘黙症の疑いと診断されました😣 6ヶ月くらいのときから人見知りが始まって、3歳の今もかなりひどい人見知りです。私がいても新しい場所、慣れてない場所では何も話せなくなります。そして私から片時も離れられなくなってしまいます。保育園にも1歳になる少し前から通っ…
2歳の息子が偏食でご飯食べません。 周りに相談すると保育園に行ったら食べるようになるよ! と言われるのですが、ホントかよーと思ってしまいます😅 偏食のお子さんをお持ちの方、体験談やアドバイスなど聞かせてもらえたら嬉しいです!
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…