※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri
家事・料理

9日に100日を迎え、明日の夜にお食い初めをやります🙂お食い初めセットを…

9日に100日を迎え、明日の夜にお食い初めをやります🙂
お食い初めセットを買ったり料亭でやっても、
わたしたちは苦手で食べられなく、息子も偏食(卵アレルギー持ち)です。
の、ため手づくりをしようと思ってます😊
タイの姿焼き、はまぐりのお吸い物、煮物、かまぼこ、
赤飯、唐揚げ(息子も食べられるため)、イカの塩辛、
歯固め石(長男の時のもの)、海老の代わりにタコさんウインナー、
で、用意しようと思っています😌
だいぶオリジナルになってしまっていますがおかしくないでしょうか?🤔

コメント

レモン

素敵だと思います!😆✨

  • ri

    ri

    よかったですー😭
    これで進めようと思います♩

    • 3月11日
  • レモン

    レモン


    素敵なお食い初めを迎えられます様に✨
    手作りだと思い出に残りますし、私が子供なら大人なって聞いたら嬉しいです☺️

    • 3月11日
  • ri

    ri

    ありがとうございます😭❤️
    お食い初めセットは高いばっか高くて食べれないものが多いので無駄になってしまいます😭

    • 3月12日
  • レモン

    レモン


    私はお店でやりました😁
    食べられないもの多いともったいない気もしますよね🥲

    • 3月12日
  • ri

    ri

    両家呼びましたか?
    うちは母が義母完全拒否なので両家揃うことはこの先も絶対ないです😵
    旦那は今日勝手に義母に声かけたみたいなのできそうな感じします😥

    • 3月12日
  • レモン

    レモン


    義両親問題、大変ですよね💦
    私達家族+私の母のみで行いました😁
    義母さん来るのならば、🍓さんのお母様は呼ばない感じですか?😖

    • 3月12日
  • ri

    ri

    レモンさんのご家族だけだったんですね🙌🏻
    なんか一昨日の話なのにずるずるしてしまってすみません😭
    結局義母は来ませんでした✊
    義母が来るなら実母は絶対行きたくないというので行事は一切呼ばないでと実母に言われてます😥

    • 3月14日