「2歳8ヶ月」に関する質問 (2ページ目)
2歳8ヶ月、ADHDでしょうか? 保育園の先生から娘のことに関して話をされました。 ・衝動的に友達のおもちゃを取って走って逃げる ・片付けだよと全体に伝えると走り出す(個別で伝えると片付けできる) ・担任が座って待っててね、と伝えその場を離れると 座ってられず娘も付いて…
- 2歳8ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 片付け
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4
2歳8ヶ月の息子です☺ 同じくらいの時期でディズニーランド行った方、何乗りましたか?👦👧 乗れるなら乗りたいなぁと思ってるのは 美女と野獣 モンスターズ・インク ベイマックス です😌 上記3つの乗ったかも教えて欲しいです!
- 2歳8ヶ月
- 息子
- ディズニーランド
- マック
- ママリ🔰
- 3
2歳8ヶ月の息子、上着を着ません。 帽子も被りません。 去年も冬シーズン最初は苦労して、慣れたらすぐに毎日着てくれるようになりました。 良くないですが、これ着たらおやつ食べよう?お外行こう?等子どもがしたいことを提示するとさっと着ます。 あと、家や保育園での普通の…
- 2歳8ヶ月
- 保育園
- 着替え
- おやつ
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2
娘の落ち着きのなさ、癇癪で悩んでます 2歳8ヶ月の娘がプレ幼稚園に行っているのですが、 座って待てない、先生のお話が聞けない、順番に待つ。等ができません。 座って居られるのは精々10分… 制作の時間はきちんと座って出来るのですが、 あまり興味がない紙芝居や絵本の時間に…
- 2歳8ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 先生
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳8ヶ月の娘にほんとイライラします。 イヤイヤ期なのは仕方ないんだろうけど 下の子の睡眠の邪魔したり、おもちゃを取り上げたり、貸してくれなかったり、押したりで下の子を泣かせるとほんと腹が立ってしまいブチギレてしまいます😩
- 2歳8ヶ月
- おもちゃ
- ブチ
- イヤイヤ期
- 睡眠
- ママリ
- 0
2歳8ヶ月の会話力 元からゆっくりですが、 満3クラスにいくと、娘は2月生まれ早生まれとか関係ないくらいに周りがしっかりしててうちの子がめっちゃ赤ちゃんに見えて心配です。 まだまだつたない言葉で覚えた言葉をフレーズで言ってる感覚があります YouTubeでアンパンマンミ…
- 2歳8ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 3