「2歳8ヶ月」に関する質問 (10ページ目)
2歳8ヶ月 トイトレについて ①お風呂でおしっこをする時に“出る”と教えてくれる ②“おしっこ出た”と教えてくれる そんなことが増え、補助便座とできたねシールを買いスタートしてみました。(オムツはまだ履かせてます) 初日から“おしっこ出る!”と教えてくれて、見事に成功…
- 2歳8ヶ月
- オムツ
- お風呂
- 幼稚園
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳8ヶ月位の低身長・低体重?の女の子がいらっしゃる方いますか? 低身長・低体重のお子さんがいらっしゃる方のみでお願いします うちの子、84.2センチ・10.8キロしかありません🥲 どうしたらいいのでしょうか...
- 2歳8ヶ月
- 体重
- 女の子
- 低身長
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
- 4
2歳8ヶ月の息子がいます 午前中にお庭で2時間ほどプールをやって、少しお風呂に入ってお昼ご飯を食べてからお昼寝をしました。 13時過ぎから寝て15時前に1度起こしましたが、お茶を飲んでパタっと2度寝してしまいました💦 片付けしたり夜ご飯の準備始めたり... 上のにお姉ちゃ…
- 2歳8ヶ月
- おもちゃ
- お風呂
- お昼寝
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 0
自宅保育です。もう2歳8ヶ月ですがまだ全然トイトレやってません。まず何から始めたらいいでしょうか? まだうんちした時ぐらいしか教えてくれません。
- 2歳8ヶ月
- 保育
- うんち
- トイトレ
- はじめてのママリ
- 1
最近2歳8ヶ月の息子の癇癪がしんどいです。 言葉を覚えるのは早かったし、会話も出来ます。 が、最近になってダメと言ってるのに調子に乗ったり ダメと分かっているはずなのにわざとやったりするので こちらもイライラしてしまい怒鳴ってしまいます。 それのせいか、息子も怒られ…
- 2歳8ヶ月
- パパ
- 息子
- トイレ
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ🔰
- 3
2歳8ヶ月の息子が居ます👦 痛い事、気に食わない事があると奇声を発して物に八つ当たりします😅 普段の生活で困る部分は↑のみなんですが年齢と共に落ち着きますかね?😓
- 2歳8ヶ月
- 生活
- 息子
- 年齢
- 奇声
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳8ヶ月の息子が居ます。 保育園の友達との関わり方が苦手なのか、よく 「やめてよ〜」と言われてます🥲 これからどんどん学習していくものなのでしょうか? それともこの位の月齢だともう仲良く遊べるものなのでしょうか?
- 2歳8ヶ月
- 保育園
- 月齢
- 息子
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳8ヶ月、久々の高熱で受診したら風邪でした。 喉が痛いようで水もジュースも飲むゼリーもポカリも嫌と言われ飲みません。アイスやシャーベットもいらない!と。いい水分の取り方ありますか?
- 2歳8ヶ月
- 熱
- アイス
- ジュース
- キャラメル
- 1
2歳8ヶ月の娘がいます。 なかなかトイトレが進みません💦 座ってうんちとおしっこは成功しています。 最初はすっぽんぽんで過ごさせて便器で用を足すことを覚えさせました。 しかし、すっぽんぽんの時は事前にトイレに行きたいと言ってくれるのですが何かをはく(トレーニングパン…
- 2歳8ヶ月
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- アンパンマン
- はじめてのママリ
- 5