女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 449ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (449ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

現在、保育園の2歳クラスです。 来年度、併設してる隣の幼稚園の満3歳クラスに入るか、今の保育園の3歳クラスに入るかで悩んでます。現在保育短時間で預けてるのですが、幼稚園だと預ける時間お迎え時間が決まって?いますよね?あと、夏休みもありますよね?それぞれのメリッ…

  • 行事
  • 保育園
  • 夏休み
  • 2歳
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園でいいのか 最近、保育園でよかったのか悩んでます。 周りは保育園から転園して幼稚園に入れたり、最初からこども園に入れたりしてます。 今日、職場の人がこども園にお子さんを通わせてると聞いてそのこども園のホームページみたら園庭が立派で遊具もうちの保育園とは比…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 5歳
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

後押しするべきか止めるべきか…。 旦那が転職の話をしてきました。勤務先が他県になるので転職するなら単身赴任になります。子供の行事の際は積極的に休んで良いとのことですが、週1回しか子供はパパと過ごせなくなります。 ただし、給料が今の倍近くになるとのこと。 今の時…

  • 行事
  • 旦那
  • 子育て
  • パパ
  • 単身赴任
  • けーこ
  • 2
user-icon

大分市東部の保育園について教えてください! とぜん幼稚園、じょうとうこども園、大分どんぐりの森保育園は見に行きました。 1.とぜん幼稚園は入学金があったり、月々の出費が多く、平日行事もあったりでフルタイムの私には向かないかなーとか思いました。それだけ教育が充実し…

  • 行事
  • オムツ
  • 教育
  • 保育園
  • イベント
  • ママリままり
  • 2
user-icon

運動会とか懇談会とか、全ての園行事憂鬱な方いませんか😅 ママ友を必要とせず、昔からの友達や保育園関係ない友達を大事にしています。 コミュ障って訳でもないですが、園の送迎で他の保護者に会うことさえ憂鬱です。 こういうのってなんなんでしょう、生きづらいです😅 運動会、…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 友達
  • お弁当
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

鹿児島南部 和田 谷山近辺で 親の参加行事が少ない幼稚園ってどこかないですか? 現在 認可外保育園に預けています。 3歳〜の保育園探し、認可はなかなか入れないですよね🥲 差し支えなければ幼稚園名(ざっくりでも構わないです。) 月の親の行事 平均参加回数 教えてい…

  • 行事
  • おすすめ
  • 親
  • 幼稚園
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

独り言です。 今日は年長の娘の幼稚園で、 夕方から夜までみんなで遊ぼうの日でした。 ほんとはお泊まり保育だけど コロナでできなくなって、 去年から夜まで遊ぼうに…。 行事前に体調崩すタイプの子で もちろん今回もって感じで… 幸い熱出るほどではないけど 鼻が1ヶ月続いて…

  • 行事
  • 病院
  • プレゼント
  • 保育
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

みなさんの通う園は川遊びありますか? 職場川遊びありました…私は引率には入ってませんでしたし事故もなく帰ってこられてましたが何故わざわざそんな危険な行事をいれたのか?と思ってしまいます💦今年からです。 娘の園で川遊び行くって言われても怖すぎるんですが、みなさ…

  • 行事
  • 遊び
  • 子供連れ
  • 職場
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

旦那と別れたい。 けど、持病もあって今も働けてないから1人で育てていけると思えない。 ひとり親の支援があるとか言葉では良く聞こえるように言うけど実際には八方塞がりなのを身を持って知ってるから上手くいくと思えない。 実家に帰ったら手伝ってはもらえるかもしれないけ…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • 家事
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

少し疲れてしまいました。 もうすぐ1歳半になる息子が先週土曜日保育園の運動会後、発熱し4日間保育園を休みました。その結果、久しぶりの保育園でギャン泣き&夜泣きというのが数日続いてます。まだ咳が出ているので体力も戻っていないのか通常より1時間以上早くグズリだし寝ま…

  • 行事
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • はじめてママリ🔰
  • 1
user-icon

北九州市にある、あおば幼稚園について教えていただきたいです。 現在育休中で、保育園を探しています。 候補の一つとしてあおば乳児保育園を考えています。 あおば乳児保育園からあおば幼稚園に通われる方が多いと聞いたので、あおば乳児保育園に決まればそうしたいです。 あお…

  • 行事
  • 保育園
  • 口コミ
  • 育休
  • 幼稚園
  • みずき🧸
  • 1
user-icon

私の地域では地区ごとに今年生まれたベビーとママ達が集まる親子教室があるのですが皆さんの地域にもありますか? 今月までは上の人達がなんの行事をするのか決めてくれていたのですが 来月あたりからは自分達で何をしたいか決めて来てね〜と言う話になりました 来年の3月まで…

  • 行事
  • ヨガ
  • ベビー
  • 親子
  • 🔰
  • 1
user-icon

ママ友が全く居ません。 挨拶~軽く話す方なら居ますが行事があったときに 一緒に居る方はいないです。 何を話していいか分からないですし相手の子供にも特に興味がないのと失礼な事を私が言うのが怖く話すことがないです。 少し前に保育園の行事があり参加したのですが 周りの…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 仲良し
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

大阪府大阪市城東区 つばさ保育園について 親子遠足などの行事はありますか? また、親が参加必須な行事はどのくらいありますか?

  • 行事
  • 保育園
  • 親子
  • 大阪府
  • 大阪市
  • ねね
  • 0
user-icon

保育園の紛失物の多さにモヤモヤしています。 服やエプロンならまだしも、行事の参加の紙も担任に渡した次の日担任から出てないと言われました。 今回は保育園から市役所に提出する利用状況届を紛失されました。就労証明書も一緒に入っているので、個人情報もたくさん書かれてま…

  • 行事
  • 保育園
  • 先生
  • 服
  • 担任
  • さーちむ
  • 1
user-icon

写真のようなことがあり、ここで意見を聞いたところ共感してくださりお宮参りをやり直すことに決めました! 一生に一度の行事を台無しにされたので怒りしかないですが、私たちも勿論悪いのもあるので… この神社にも電話で伝え、お金も返してもらえることになり、『神様につかえ…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • お金
  • 神社
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

町内会について。 賃貸アパートに引っ越す事になりました。 今までも賃貸アパートに住んでいましたが、 ゴミ捨て場がアパートの敷地内では無くて 少し歩いたところに捨てに行かないといけないみたいで、 町内会の案内も 契約書に入っていました。 ゴミ当番はしようと思ってい…

  • 行事
  • パート
  • 🍀
  • 3
user-icon

病む…… 3月から9時-14時でパートを始めました。 子どもたちもお熱とかはなく元気に登園していてもう少し長く働けるかも?と思い、フルタイムのパートで働こうと思うから辞めますと5月に話をしました。 そしたら9時-17時で働かないかと言われ6月から働くことにしました。 6月…

  • 行事
  • 面接
  • 幼稚園
  • パート
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

仕事をしながら、お子さんを幼稚園に預けられている方に質問です。 やっぱり、働きづらいと感じる場面は多いですか? 現在、4ヶ月の娘と3歳11ヶ月の娘を育てています。 下の子の妊娠を機に退職したため、上の子が以前通っていた保育園を退園せざるを得なくなりました(小規模保…

  • 行事
  • 産休
  • 自転車
  • 夏休み
  • 片付け
  • ぼんぐ
  • 7
user-icon

【発達障害の子とのグループについて、叩かれたり引っ張られるので心配です】 息子が行事で違うクラスの子Aくんと同じグループだったとききました。そのAくんは発達障害の子です。叩いてきたり引っ張るから嫌だと言います。4クラスあって年長児もたくさんいる中、去年もその子と…

  • 行事
  • 先生
  • 息子
  • 🍓( 28 )
  • 1
user-icon

保育園の連絡ノート、未満児なので毎日記入してて 旦那が休みの日はなるべく書かせるスタイルです そしたら先生がお返事で褒める、褒める😆 父のやる気をあげてくださるのでありがたい限りです🤣 旦那曰くやらないと私が怒るからやる とのことですが、しない人はしませんよね? …

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • スタイ
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

パートの方、保育参観の日って休み取りますか? それとも保育参観の時間に合わせて遅刻か早退で行きますか? シフト組む感じではなくて……行事の日が近くなったら言うって感じです。 子供2人で、参観日が水木なのでどうなのかなーと。

  • 行事
  • 保育
  • パート
  • みき
  • 5
user-icon

お金を稼ぐ以外の事はほぼ全て自分がやってるの結構しんどいーーー😭稼いでくれてるんだからえぇやんって思えればいいけど… 家の購入、新居への引越し準備(あらゆる契約と解約手続き、支払い、保険、家のインテリア、住所変更、細かいやりとり全て)、幼稚園の事、習い事、家事…

  • 行事
  • 保険
  • 旦那
  • 習い事
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

初めての幼稚園選びで悩んでるのでアドバイスください🥲 A.学区外の幼稚園型認定こども園(同じ小学校に行くのは2人位) バス通園 車で12分 山道坂道で自転車では無理 建て替えしたばかりで綺麗 課外活動は英語、音楽、絵画、書道 体育にも力を入れてるみたいで、お勉強よりかな?…

  • 行事
  • 英語
  • 公立幼稚園
  • 認定こども園
  • 自転車
  • rii.
  • 1
user-icon

子供の幼稚園で今年、敬老行事があります。 じーじ、ばーばと一緒に遊ぶような行事です。 祖父母の方をお誘いくださいとお手紙きましたが、 これって祖父母が行けない場合は 両親が行っていいもんですよね? 遠方でどうしても行けない 祖父母の方とかいますよね? うちは主人の…

  • 行事
  • 幼稚園
  • パパ
  • 両親
  • 主人
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

1人目の時お宮参り、お食い初めは 両親、義両親呼んでやったけど 2人目産まれる前に義母と不仲になって お宮参りなどの行事に呼ばなかった、 声かけなかったって方いらっしゃいますか?😅 七五三は実母から自分たちだけで行くもんだと言われて 昨年秋の七五三は義母に声掛けなか…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 義母
  • 義両親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

4月に入園してから 保育園の行事ごと、ことごとく、体調不良でお休み😢 入園式、こどもの日、七夕、 今日は夏祭りだったんですが、、、😢 クラスの集合写真に一度もうつったことがないという、、、 健康には変えられませんが、タイミング〜☹️っていつもなってます苦笑

  • 行事
  • 保育園
  • 入園式
  • 写真
  • うつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

有給休暇を使ったことによる減給について。 時短正社員です。 去年の4月に復職してから子供の熱や保育園の行事等で 休むことが多く4月、5月で8日間ほど有休で休みました。 そして6月に面談があり『休みを減らせないか。 親や旦那に協力できないか。』という話をされました。 親…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 育休
  • 親
  • みー
  • 3
user-icon

小学生のお子さんがいてパートで働いている方、週何日で勤務時間はどれくらいですか?学童に預けているか、とかも教えて頂きたいです。 パートでこれから仕事を探そうと思っています。 小さい子さんがいても働きやすい職場の求人があるのですが、実際上の子が小学生なって、学校…

  • 行事
  • 学校
  • 学童
  • パート
  • 上の子
  • まるころ
  • 3
user-icon

行動を共にしたがるママさん。 小学校に入ってから近所で親しくなった子がいます。 その子のお母さんがうちの子が行くなら行事も行くみたいな感じです。 登下校一緒なのですが習い事を初めてから一緒に帰れないのを不安に?思ってるようで。 でもその子、うちの子の事置いて先…

  • 行事
  • 習い事
  • 親
  • 小学校
  • はじめてのママリ
  • 0
447448449450451 …460…480

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 449ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.