女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 423ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (423ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

上の子の保育参観とか行事で、下の子を連れてかなきゃいけない時、どう大人しくさせてますか?😭 ギャーギャー騒いだりはしないんですが、近くをうろちょろしたり足にくっついたり、寝っ転がったりして、近くの親に何度も当たったり邪魔になったりして、毎回イライライライラして…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育
  • 親
  • 幼稚園
  • サクラ
  • 2
user-icon

意見をください💦 長文失礼します。 年長の娘がいます。今度保育園の行事後(お昼から)に我が家に遊びに来たいと娘がお友達に言われて帰ってきました。 その子(A)は、可愛くて何でも万能に出来るクラスのボス的存在です。以前からその子の意に沿わないと無視をされてきました…

  • 行事
  • 保育園
  • お風呂
  • お昼寝
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

再投稿 仕事を変えようか悩んでいます。 現在、3年目です。 正職員の方が1人いますが口が悪く「おい!」「ふざけんなよ!」「お前バカか」など暴言を吐かれます。 自分の機嫌が悪ければ年上の人に対しても暴言を言いますし、責任の押し付け、自分はいいけど他人がしたら気に食…

  • 行事
  • 体調不良
  • 転職
  • ぶぶ
  • 3
user-icon

家族行事がある日に友達との予定を入れてしまいました💦 3日後です… 友達になんと謝ったらいいでしょうか😭

  • 行事
  • 友達
  • 家族
  • ママリ
  • 3
user-icon

手書きのスケジュール帳に仕事のシフトや子供の行事の予定を書いてる方どのサイズのスケジュール帳使われていますか?スマホのアプリで管理しやすいのもあれば教えて頂けると嬉しいです。

  • 行事
  • アプリ
  • スマホ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【幼稚園での問題について悩んでいます】 ADHDグレーの年中さんです。 もう毎日イライラしてしまい、疲れます。 今日も幼稚園の先生に降園の際声を掛けられ、年少さんの特定の女の子に今日はカメムシを投げたり、押したりとずっと意地悪をしていて(理由は分かりません)女の子が…

  • 行事
  • 2歳児
  • 女の子
  • 幼稚園
  • 先生
  • ちーまる
  • 4
user-icon

もうすぐ保育参観があります。 こどもは知的なしASDと診断されました。 イベント行事や参観は、本人はいつもと違う状況で、人も多く不安になる環境です。 前回は、泣いてしまって活動には参加できず みんなから隠れるように縮こまっていました。 そんな娘をみて、とっても胸が苦…

  • 行事
  • 保育
  • イベント
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

幼稚園や保育園での事務職は、先生方に比べて定時で上がれたり、有休など取りやすかったりしますか? 残業なしと書いてあるのですが、園のSNSの更新時間が20時を過ぎてから何件もあったりしたので(←これは先生の仕事でしょうか?)、実際のところどうなんだろうと思い、教えていた…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 制度
  • 先生
  • たこ
  • 2
user-icon

保育園見学で質問するといいこと教えてください! •お布団の有無 •おむつは持ち帰るか •親が参加する行事の頻度 •手作り必須の持ち物はあるか は聞くつもりです! それと〇〇小学校へ通う子はいますか?みたいな質問はあまり良くないですかね?💦 もちろん学年毎に違うのはわ…

  • 行事
  • 親
  • 小学校
  • 布団
  • おむつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

兄弟のだれか1人だけが熱の場合、保育園や幼稚園の送迎はどうされていますか??🥲 5歳、3歳、1歳の子がいるのですが、3歳の子が発熱してしまいました😓 現在、1番上の子だけ幼稚園に登園しており、下の子2人を連れて、朝だけ送迎しています🚗 熱の子を幼稚園の中に入れるのも気が…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 車
  • 5歳
  • はなかっぱ
  • 7
user-icon

【保育園の栄養士の休憩時間について】 保育園の栄養士正社員で、16日から働いてますが、 まず働いて1日目で8-17勤務ですが、 休憩がありません。 15分あるかないか。。ご飯食べたらそのまま洗浄。 そっからずっと動きっぱなし、座れても書類を書く。 携帯を触れる時間はほんの…

  • 行事
  • 保育園
  • 栄養
  • ご飯
  • トイレ
  • るまちゃん
  • 2
user-icon

年間予定に載ってない行事を今更お便りで言うんじゃねー。 みんなが土曜日休みじゃねんだよー。 もうシフト出てしまってんだよー。 参加出来なくなる子供が可哀想じゃんー。 もっと早く教えてくれないかな、保育園さんよー。

  • 行事
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

幼稚園の保護者が集まる行事に行くと、どっと疲れがでて気持ちがモヤモヤします。幼稚園3年目ですが、毎回憂鬱です。 話せるママさんは居ますが、その方達は私より仲の良いママさんが居たりします。なんであんなに皆さん仲良く話ができるんだろう…… コミュ力低く人見知りな自分の…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 友達
  • 人見知り
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後の恨みは一生?それとも許せる? 産前はまあまあ上手くやっていけていた義家族関係ですが、産後義祖母が毎日、1日に何度もアポなし訪問、勝手に急に自分の友達や親戚をひきつれてやってくる、赤ちゃんだったから泣いているのに会う度に「親のお守りだから泣く」(自分に預け…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 生理
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

【夫の体調不良による子供との接触について】 体調不良の夫を邪魔に思う自分が嫌です。。。 上の子がアデノウイルスから回復した矢先、夫の感染がわかりました。子供と朝しか会わない別室で寝てるのになんで夫だけ?って思います💦 来週から子供達の誕生日があり、その記念の旅…

  • 行事
  • 旅行
  • お風呂
  • 幼稚園
  • 夫
  • ママリ
  • 1
user-icon

【この小学校区の問題は、子供の少なさと地域の活気の欠如についてです】 皆さんこういった小学校区は避けますか? ・1学年1.2クラスで全校生徒250人くらい、あと数年、数十年で廃校になる噂 ・街全体がお年寄りが多くて子供が少ない、町内行事もない(夏祭り、運動会など)、あ…

  • 行事
  • マンション
  • 小学校
  • 体
  • 公園
  • マママリリ
  • 2
user-icon

【社長と赤ちゃんを連れて遊びに行く時期について】 会社に赤ちゃんを連れて遊びに行く時期について。 うちは中小企業なので社長や取締役と距離が近いです。 結婚した時は夫込み(別会社勤務)で食事に招待してくれたり、出産祝いもいただきました。 社長は子供が好きなので、連…

  • 行事
  • 出産祝い
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【旦那の風邪について】 出産し、退院してからもうすぐ2週間になります。 旦那は妊娠する前から家事は同じくらいしてくれてて 面倒な事でも父親だからと率先してしてくれたり 学校、幼稚園行事にも積極的に参加してくれて 自慢の旦那さんです。 今は1ヶ月半の育休中で、色々し…

  • 行事
  • 旦那
  • 育休
  • 家事
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【保育園・幼稚園のママ友関係について】 先輩ママさんに質問です!!😂 保育園、幼稚園でママ友とのトラブルや こんなことがあって距離を置いたなどエピソードとか あったら教えていただきたいです。 子どもが大きくなるにつれ子ども同士の付き合いで 親とも関わることは避け…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 親
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

【公立保育園の行事について】 公立の保育園は、あまり行事に力を入れないのですか? 近所の私立と公立の保育園の見学に行きました 私立の方は大きな体育館を借りて運動会をする様ですが 公立の方は園庭で平日に園児だけでやると聞きました。 夏祭りも私立の方はみんな浴衣を着…

  • 行事
  • 公立保育園
  • 親子
  • 浴衣
  • 私立
  • とんとん
  • 1
user-icon

小学二年生の息子が、学校で問題となる言動をとっていないか、学校の先生に電話しても良いものでしょうか。 息子が仲良くしているお友達のママさん(毎日外で会う)に、チクチク言われた気がして。 「うちの子粗相していませんか?」と話しかけられたので、「いえ特に何も話して…

  • 行事
  • 女の子
  • 親
  • 学校
  • 塾
  • aya
  • 2
user-icon

黒部市の石田こども園に通われている方いらっしゃいますか?? 保育料は0円ですが、その他の負担額はどれくらいですか?? 雰囲気とかなどは見てきたんですが、行事などはどうなんでしょうか?

  • 行事
  • 保育料
  • こども園
  • 黒部市
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

【千葉県柏市のきたかしわ幼稚園について】 きたかしわ幼稚園に通っている方、通わせていた方にお聞きしたいのですが プレに入っていないと入園は厳しいのでしょうか?🥲 プレに入っていない方の入園は受け入れていないのでしょうか?? また、行事の発表会は劇のみでしょうか?

  • 行事
  • 幼稚園
  • 入園
  • 千葉県
  • 柏市
  • あい
  • 2
user-icon

1500円ぐらいでジャージのスボン 売ってる所ってどこでしょうか?💦 畑仕事・町内の運動行事に参加時に使います。 ネット以外でお願いします🙏🏻

  • 行事
  • 運動
  • tommy
  • 1
user-icon

週末学習発表会なのに長女また風邪。 先々週、長女から風邪もらった下の子は親子遠足行けなかった。 また休まなきゃいけなくなるのかしら。 長女の学校行事もめんどくて全然面白みないし別に見たいとも思わないからどっちでもいいけど はあ。

  • 行事
  • 学校
  • 親子
  • 学習
  • 遠足
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

義母と旦那についてです。 妊娠中から、どんどん買ってプレゼントされました。 私が用意する前の早い段階から次々と買ってくるので、私はほとんどベビー服を買うことなく、娘が半年くらいまでの写真はだいたい義母がくれた洋服を着ています。 その半年くらいまでの間に、週の半…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • ベビー服
  • プレゼント
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

こどもへの療育的な関わりについてアドバイスをいただきたいです。 つい最近、こどもが知的なしで情緒面でASDという診断をしてもらいました。 家庭内では困り事は少ないのですが(コミュニケーションや理解力、友達との関わりもできる) 幼稚園の行事やみんなと課題に取り組むこ…

  • 行事
  • 習い事
  • 親
  • 幼稚園
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【パート 辞める理由】 パートを辞めます… パワハラ、暴言がひどく、過度な業務を求められます。 オープニングで良さそうな求人があったのでそちらに応募したのですが、オープン2週間前に7日間は研修に出てほしいとの事で💦 受かる前提での話ですが…今の所は退職は1ヶ月前に言わ…

  • 行事
  • 学校
  • パート
  • 体
  • パワハラ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ネイルしてて爪が長いのですが、保育園の行事で親子で料理する場合(基本見守り)手袋付けるか、ネイル除けるか、、 やっぱ手袋してても爪長いとか有り得ないですよね?

  • 行事
  • 保育園
  • ネイル
  • 親子
  • 料理
  • N
  • 2
421422423424425 …440…460

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    2
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 423ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.