![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私立A保育園と私立B保育園、どちらがいいか相談します。それぞれのメリット・デメリットを教えてください。
皆様ならどちらの保育園を選ぶか、ご意見を聞かせてください🙇🏻♀️
①私立A保育園
《メリット》
・自宅から車で10分
・習い事や食育に力を入れており、ほかの園では体験できないような事ができる
・給食は和食中心、おやつも手作り
・指示待ち人間にならないように自分の意見を言える人間を育てる方針
《デメリット》
・お稽古カバンやお着替え袋や箸袋など細かいサイズ指定があって手作りは免れない
・お昼寝布団や下履まで園指定
・平日に行事や親子遠足がある
・年長になると諸費で毎月2万以上かかる
・ネットで調べるとあまりいい口コミがない
②私立B保育園
《メリット》
・手ぶら保育を推奨しており、お昼寝布団やコップや箸など持参しなくて良い
・子どもが少ない地域なので1歳児でも空きがあるほど余裕があり、アットホームな雰囲気で子どもをしっかり見てくれそう
・食育に力を入れていたり、ダンス、英語、和太鼓など習い事もそれなりにある
・保育士さんが子どもの日々の様子を写真に残し、成長を記録したアルバムを作ってくれる
・夫の職場から5分ほど
《デメリット》
・市外なので家から車で20分でとにかく遠い。さらに私の職場は自宅から電車で45分なので、職場を出発して保育園に到着するまで1時間以上かかります。
週の半分は夫にお迎えに行ってもらいますが、自分がお迎えに行かないといけない日を想像すると疲れます。笑
(途中で別の園に通っている上の子をピックアップする必要があります)
皆様のいろいろなご意見、アドバイスお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![年子・双子兄妹の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子・双子兄妹の母
私なら、私立B保育園を選ぶと思います👍
遠くても、口コミが悪いところより、良いところの方が安心するし、手ぶら保育の方が楽だからです🙇
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
Bですね👍
遠いですがご主人が週の半分もお迎え行ってくれるなら🙆♀️
あとは見学した時の印象ですかね🥺
口コミだけじゃわからない部分もあるので、、
上のお子さんと一緒がベストかと思いますが上の子が通ってる園はいずれ退園するってことでしょうか??🤔
-
はじめてのママリ🔰
週の半分夫がお迎え行ってくれたらマシな方ですかね😥
上の子は別の園に年長で通ってるのですが、そこに入れなかったです😭上の子の園にも希望を出してずっと待っているのですが、空く見込みがないので仕方なくこの2園を天秤にかけている状態で…🫠- 7月1日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
保育士です🙆
②ですかね!!!
遠いみたいですが、週の半分旦那様が行ってくれるのは有り難いですね🥺❤️
それが毎日ぴるくる様が送迎…となるとまた違ってくるとは思いますが🥲💦
良い口コミが無いところ、ましてや働いてた保育士の方が悪いところを感じているのであれば尚更①の保育園は辞めておいた方がいいと思います😵💫🌀
今で言う不適切保育もあるかもしれないですし、お子様を入れてから何かあっては遅いです!!
むしろ入れてから、色々と問題が出てきそうな気がします…
②は手ぶら保育、アルバム等、子どもや保護者の為を思っての事が多いなと感じました◎
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんからのご意見、参考になります✨
やはり働いていた保育士さんの口コミは重要ですよね。
その園を見学した際、一方的に園のこだわりを1時間説明されて、こちらが質問できないような圧を感じました😓
少しでもそういう違和感を持った園は近くてもやはり避けた方がいいのかなと思えてきました😖- 7月1日
はじめてのママリ🔰
口コミやっぱり重要ですよね😖しかも働いていた保育士さんの口コミが悪かったのでなおさら…笑
年子・双子兄妹の母
そうですね💦
働いていた保育士さんからならなおさらですよね🙇