※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

愛媛県松山市の公立保育園に通っている方はいらっしゃいますか?無償化について、給食費などの別途費用はどのくらいかかるのでしょうか?公立保育園の料金を教えてください。

愛媛県松山市の公立の保育園に
行かれている方、いらっしゃいますか?

3歳から無償化になるかと思います。
無償化といえど、給食費などは別途かかりますよね?
公立の保育園でおいくら払うのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園で無償化になるのは3歳になった次の4月からです。
また保育料は所得によって違うので、松山市 保育料で検索して当てはまるところを確認するか、市役所に連絡して確認した方がいいと思います。

  • まま

    まま

    ありがとうございます。
    無償化になっても所得が関係するのですか?

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無償化になった後に保育園に支払う金額は園によって違うと思います。給食費、おやつ代、保護者会費、写真代などがあると思いますがこのあたりも園によって違うので、希望する園に問い合わせるのが1番だと思います。

    • 11時間前
  • まま

    まま

    ありがとうございます。
    公立であれば松山市がしているので
    どこも同じなのかと思っていました。
    ありがとうございました。

    • 11時間前