※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽんちょ
その他の疑問

七五三について質問です。①前撮りと参拝を別日にした際、参拝の服装はど…

七五三について質問です。
①前撮りと参拝を別日にした際、参拝の服装はどうしましたか?着物の場合、着物レンタルとか?
②着物で参拝した時のお子さんの様子はどうでした?
③両家の親は呼びましたか?呼んだ場合、食事会をしました?
コロナ禍で七五三をされた方は、色々と制限があって思うように出来なかった事もあると思います😣



今、私が色々考えているのが、、、
10月に出産予定の為、12月にお宮参りと七五三を一緒に済ませたほうが効率いいのかなと。でも、私も体力的に大丈夫か、子供達も慣れない行事に長時間大丈夫かなと不安で不安で。しかも寒いし。
調べてみると、氏神様以外の神社で参拝しても問題はないと書いてあったので、里帰り先の神社で七五三だけ済ませてしまうのもアリだなーと思ったり。

3歳と5歳が着物での参拝は性格的にも厳しいかもしれないので洋装にするなら、7月中に着物での前撮りを済ませたいと思います。

私の性格上、計画的に予定を組んでおくとそれだけで燃え尽きてイベント当日にはやる気がなくなってしまうので、近場になって決めたいタイプ。対して主人は計画的に前もって決めるタイプで都度言い合いになってしまいます😓後者のほうが割引キャンペーンで費用が安く済む事が多いのは分かっているのですが、、、


主人の両親がどうも苦手で、あまり呼びたくないのが本音です。仲は悪くないです。義母に主人の愚痴を言うくらいの関係性です。でも、それで主人が変わるってことはない。叱咤する事もない。むしろ擁護する。私は将来、そんな場面があったら息子にしっかりしなさいと喝を入れたいと今から思っています。

コメント

はる

レンタルできましたが長ズボンスーツを着たがったし仮に行って返しに行くのもめんどかったのでレンタルはしなかったです!

  • ぽぽんちょ

    ぽぽんちょ

    レンタルして返しに行くという考えが抜けてました!😳
    ありがとうございます!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

①スタジオアリスで前撮りしました。参拝当日は別の衣装を借りて着せてくれます。どちらも着物です。
②3歳の時は草履だと歩きにくいのでスニーカーで行き、参拝の間と神社での撮影の時だけ草履に履き替えていました。7歳の時は草履で行きました。
③両家関係は良好ですが、どちらも呼んでいません。

  • ぽぽんちょ

    ぽぽんちょ

    別日に衣装が借りれるんですね!
    ありがとうございます!

    • 7月8日
ぴ

写真撮影したら、別日でも無料でレンタル&着付けしてくれました。

  • ぽぽんちょ

    ぽぽんちょ

    写真撮影したその日しかレンタルできないのだと思っていました!
    そういうお店もあるんですね!
    調べてみたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月8日