女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1275ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1275ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

こんばんは! 子供が保育園に行き初めて、 8ヶ月ほどになります! でも、送り迎えに行くだけで お喋りをするようなママ友がまだ1人もいません😭💦 行事ごとなどは 夫婦で来られてる所が多く あまり話しかける勇気もないです💦😭 今月末バス旅行があるんですが、 子供と2人だけ…

  • 行事
  • 旅行
  • 保育園
  • ママ友
  • バス
  • みかん
  • 4
user-icon

こんにちは!保育園のことについて悩みを聞いて欲しいです。長文です。 今年度から下の子が入園し、3日目です。同じ園に入れず2つの園に通ってます。 上の子園Aと下の子園Bとします。 どこか入れればいいと思ってたので不満もなく、むしろB園は雰囲気もよく上の子がいいと…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 上の子
  • 入園
  • ヤノハラ
  • 3
user-icon

浜松市の皆さん、教えてください! 今年の秋に、五社神社で七五三をする予定です。お詣りのあと、外食をどこでしようか考えています。 子供は3歳の女の子。家族3人だけでの七五三詣りです。 みんなで着物を着て、出張カメラマンを付けて、お詣りに行きます! 午前中には終えて…

  • 行事
  • 保険
  • レンタル
  • 病院
  • 女の子
  • きいろ
  • 4
user-icon

来月両家にとって初孫となる赤ちゃんが産まれる予定です。 旦那実家・・秋田県 嫁実家・・千葉県 夫婦家・・千葉県 旦那実家は秋田県と遠方、更に義父は警察官の為多忙。 お宮参りやお食い初めなどの行事は参加が難しい為私たち夫婦と嫁実家にお任せしますと言われています。 そ…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • mai
  • 6
user-icon

妊活中です!😥 1人目が入園の前にはと思っているのですがなかなかです😅 来年入園予定ですが、2人目は何月に出産がいいと思いますか? 入園すると行事とかあるらしいので年内出産をのぞんでたのですが、リセットしてしまいました😣 皆さんのご意見お願いします!

  • 行事
  • 出産
  • 入園
  • 2人目
  • 妊活
  • みるく
  • 2
user-icon

こんばんは〜♫ 夜分遅くにすみません🙃 長文です🙇🏻‍♀️ 金曜の夜から主人が体調を崩しており、 2歳の娘と7ヶ月の息子の育児やら 家事やらでバタバタです😣💦💦 どこにもぶちまける所がなく ここで発散させて下さい!笑 土曜にインフルの検査してマイナスでしたが ずっと頭痛があり、…

  • 行事
  • 離乳食
  • 着替え
  • お風呂
  • 2歳児
  • natsu mama
  • 1
user-icon

来年から幼稚園に入れる為、 情報を集めだしているんですが 徒歩何分圏内などにこだわった方いますか? 比較的近所に幼稚園がある地域なんですけど車がないのと下の子が生まれるのでやっぱり徒歩5分の2つの幼稚園に絞るか、徒歩30分かかる評判の良い幼稚園にバスで行かせるかで…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 車
  • バス
  • みー
  • 1
user-icon

入園式に子供さんがギャン泣きして、肩身の狭かった方いらっしゃいますか??💦 3歳の息子が今月入園します。。 しかし、幼稚園行事の度に大泣きしてきました。 入園式も100%泣きます、、 絶対大泣きです。教室にもまだ入れません、、 はぁ、、気が重いです、、 最初はそうでも…

  • 行事
  • 入園式
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 息子
  • ❤︎ららららい❤︎
  • 5
user-icon

普通の自転車と電動自転車って全然違いますか?何かで例えられますか? 一番目の時はバス→途中で免許を取り車に変えて送り迎えしてたのですが、4月から二番目が幼稚園ですが、車が使えなくなったので、バス停まで徒歩か自転車です。徒歩11分、自転車6分ぐらいです。バス停まで…

  • 行事
  • 電動自転車
  • 幼稚園
  • 1歳
  • バス
  • ねこ
  • 1
user-icon

普段一人で三人見てるのに、なんで入学入園式には皆かぶって休みとれるん!??旦那は有給取らしてくれへん会社やから、実母に頼んだら実父も来るとかで、二人とも有給確保。旦那にも一応知らせたら旦那も有給確保。両親に「もういいよ」って2ヶ月前に伝えたら「もう有給取って…

  • 行事
  • 旦那
  • 入園式
  • 入園
  • 会社
  • ねこ
  • 0
user-icon

人見知り・あがり症を克服された方いますか?(T ^ T) どんな考え方でマシになったか、 自分に自信をつけるために何をしたか など、 ありましたら教えてほしいです(´・ ・`) 私は極度のあがり症で、人前で話せと言われたら涙が出てきます。緊張でドキドキし過ぎて声は震え涙がボロ…

  • 行事
  • 服
  • 人見知り
  • 男
  • 両親
  • ❁wnmm❁
  • 1
user-icon

髪の毛切りすぎた(ToT) くだらなくてすみません。 赤ちゃん抱っこするときや授乳のとき邪魔なので、胸まであった髪を切りに行きました。 ミディアムくらいの写真をみせてお願いしたのですが、 すぐ伸びちゃうからもう少し短めでいいです!とか言ってしまったおかげで、思った…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • りん
  • 1
user-icon

旦那が年間行事に全く関心がありません! 誕生日もクリスマスも無し! 付き合ってるときから、私は旦那にプレゼントをもらったことがありません! 旦那の実家ではそれが普通らしいです。 まぁ、私は別にいいのですが子供が生まれたら、誕生日やクリスマスやってくれますよね? さ…

  • 行事
  • 旦那
  • プレゼント
  • 年間行事
  • 誕生日
  • ねまい
  • 12
user-icon

本当に義母が嫌いすぎてしんどい。 お宮参りなどの行事を自分たちの都合に合わせて勝手に決められて、私には相談もなく。 1ヶ月検診まえにやるとか言われて。 息子や私の体調や気持ちは尊重されず。 図々しいにもほどがある。 旦那に言っても親の肩を持つばかりで、嫁である私の…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • きぃ
  • 12
user-icon

初めてのレトルト離乳食。 おぇーおぇーっておえつしてたのに2日ほど頑張ってしまい、気付けば娘は胃腸炎に_:(´ཀ`」 ∠): 風邪は引いていたものの… 娘を思うと、そぉとう辛かったのだろうと思ってしまいます。アレだけパクパク、ゴクゴク飲んだり食べたりしてたのに、飲んではゴ…

  • 行事
  • ミルク
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 夫
  • もっけ
  • 4
user-icon

皆さんビデオカメラ持ってますか??☺️ 子供のスイミングや幼稚園行事、子育て記録として欲しいな〜と思ってます! なんの機種使ってるか、値段、またイイ所、悪い噂所なんかあったら教えてください☆

  • 行事
  • 子育て
  • 幼稚園
  • スイミング
  • ビデオカメラ
  • フェアリー
  • 1
user-icon

義両親と同居してる方に聞きたいのですが、 お七夜、お宮参りなど、 義両親から御祝いもらいましたか? ちなみにうちは一切もらってなく、 行事はきちんとしなければということで、 行事だけしてる状態です。 その支払いは義両親か義祖母が してくれてる状態です。 ベビー用品…

  • 行事
  • お宮参り
  • ベビー用品
  • ベビー
  • 義両親
  • ゆ。。。
  • 7
user-icon

今更ながらの質問になるのですが、 ただいま、同居中のものです。 お七夜とお宮参りで実両親が お祝いを包んでくれてたのですが、 そのお金が義両親に渡っていて、 今日、実母にお祝いは娘のために 貯金しているのかと聞かれました。 そういう行事のお祝いは義両親に渡るので…

  • 行事
  • お宮参り
  • 貯金
  • 夫
  • 義両親
  • ゆ。。。
  • 7
user-icon

5月に息子の初節句があります。 うちの親が兜とか買うのにとお金をくれました。 くれると言っていた額より、買おうと思ってるのが安いから、そんなにいらないと言うと、余ったお金でお祝いして、お義母さんを呼べばいいんじゃないかと言うのですが、正直お義母さんはお祝いをく…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • マイセーン
  • 7
user-icon

札幌市立幼稚園に通わせている方がおりましたら、教えてください。 来年、年少になる娘がいます。 保育料は世帯所得によって市が定める金額ですが、それ以外の入園進級時教材費や行事費など、大体年間でどのくらいかかるのでしょうか? あと午前保育は週に一回なのでしょうか? …

  • 行事
  • 保育
  • 幼稚園
  • 保育料
  • 体
  • カプリコ
  • 0
user-icon

長くなりますが相談にのって下さい。。 旦那と付き合い始めてから不安症がひどくて心療内科に通っていて、先日、境界性パーソナリティ障害の見捨てられ不安だと言われました。 これまでも人より旦那に対しての束縛や嫉妬心がひどいと自分でも思ってたのですが、あまりにもひどい…

  • 行事
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • お祭り
  • 妊娠前
  • ゆきの
  • 9
user-icon

子供会について質問があります。 現在私の息子は0歳4ヶ月です。 本日「地域の子供会に入会してください」との紙がポストに入っていました。 私自身子供会が無いお年寄りだらけの地域で生まれ育った為子供会というもの自体何なのかがよく分かっていません。 また年間行事を…

  • 行事
  • 運動
  • 親
  • 年間行事
  • 親子
  • ねここ
  • 4
user-icon

もうすぐ結婚丸6年…結婚当初から新婚旅行に行きたい!と希望していたのに未だに行けていません。まだそれだけなら良いんですが日帰りは2回、泊まりはホテルのチケットを譲ってもらったその1回だけ。 主人は教師をしていて行事にテストに部活、年中忙しいのもわかります!でも…

  • 行事
  • 旅行
  • 離乳食
  • 息抜き
  • 主婦
  • ゆるりまり
  • 4
user-icon

大したことではないのですがみなさんならどうするか教えて下さい!少し長いです。 高校の時の友人が結婚することになりました。 つき合いは卒業してから年に一度会うくらいで結婚してから(11年くらい)は別の友人の結婚式で会うくらいで個人的なつき合いはありません。 結婚し…

  • 行事
  • 旦那
  • 病院
  • 学校
  • 結婚式
  • ☆
  • 2
user-icon

おかあさんといっしょ! だいすけお兄さん最後ということで見たものの 最後には泣きそうになり 我慢してたけど最後の歌始まった時点で涙が😭😭😭 かっこよくて歌もきれいな声でまだまだ聞いていたかったなぁ😢産後はさらに涙もろくなった!! 子供の行事ごとにはどおなることか、、😳

  • 行事
  • 産後
  • おかあさんといっしょ
  • だいすけお兄さん
  • みっちゃん
  • 2
user-icon

今更思い出し怒り… もともと私たち夫婦はお宮参りの写真を写真屋さんで撮るつもりなかったのに、義母に「みんなで写真撮るわよね?予約しておくわ!」と言われしぶしぶ撮ることに。 そこまで言うのだから、もちろん写真代は義母持ちだと思っていたら、旦那が払うことに… 決して…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義母
  • 写真
  • よしこんてぃす
  • 3
user-icon

あなたならどうですか? 私の母は毒親 父は孫のことを可愛がってくれてなんでも買ってくれてクリスマスや誕生日、正月すべてちゃんとしてくれる 1人目出産祝いあり 祖父母もひ孫のことを可愛がってくれて父同様すべてしてくれる 旦那のことも良くしてくる 1人目出…

  • 行事
  • 旦那
  • 病院
  • 出産祝い
  • 学資保険
  • ちっち
  • 1
user-icon

みなさんは、実家と義理の家にどれぐらいの頻度で孫を見せてますか? 私は、実家のすぐ横に家を建てたので、実家にはよく行きます! っといっても、旦那の帰りが遅く、お風呂に入れるのを手伝ってもらう時です! その他には、夜に子供と2人きりになるときにいきます。 旦那がい…

  • 行事
  • 旦那
  • お風呂
  • 義母
  • お風呂に入れる
  • ばぁ
  • 18
12731274127512761277 …1290…1310

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    3
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    4
  • ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1275ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.