女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1274ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1274ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

旦那の社員旅行の話にすごくイライラしてしまったので聞いてほしいです。私の心が狭い気もしますが、、 旦那と私は同じ会社で働いています。 小さな会社ですが、ここ数年は社員旅行に連れて行ってくださるようになりました。 今年ももちろん社員旅行はありますが、私は2人目の…

  • 行事
  • 陣痛
  • 旅行
  • 旦那
  • 育休
  • mayumo
  • 12
user-icon

結婚する前はわりと好きだった義理母ですが、結婚してから、そして産後大嫌いになりました。 出産して退院した日も疲れているのに夜に突然来て、赤ちゃんも寝室に連れて行って寝かしたいのに22時すぎまで滞在。 それからも毎週末、なんの連絡もなしにいきなり我が家に来ます。…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 貯金
  • 出産祝い
  • nnn
  • 7
user-icon

お宮参りについて質問です。 義両親が1ヶ月検診の2日後にお宮参りをしようとしています。そのあと食事もしようとしています。 1ヶ月検診の前に私と赤ちゃんのことを外に出そうとしてきます。 私は1ヶ月検診までは外にでませんと断り 赤ちゃんも1ヶ月検診後に少しずつ外に慣らして…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義母
  • 食事
  • コンコン
  • 18
user-icon

初節句を今度お祝いするのですが私の実家はそのような行事に対する作法、習慣に厳しいです。しかし、私は嫁いだ身なので初節句を旦那の実家でやります。これまでのお祝い事は、旦那の実家にみんな集まって旦那の姉妹(家族あり)も呼んでみんなでそれぞれ1品持ち寄ってご飯食べて、…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • お金
  • うさぎ
  • 7
user-icon

もうすぐハーフバースデーです! みなさん、誰を呼んでお祝いされましたか?😊💓 実親はかなりドライで呼んでも来ませんが、義親は呼ぶべきか迷ってます😅 正直、夜泣きもはじまり夜はほぼ寝てなくてちょっと面倒だななんて思ってしまってる私、最低ですね💦💦 もともと行事やイベント…

  • 行事
  • 夜泣き
  • イベント
  • 親
  • お祝い
  • rins
  • 2
user-icon

法事ってどこまで優先ですか? 娘がインフルの高熱でけいれんし入院。まだ39℃近いものの、諸事情で先ほど退院しました。 今日は夫の祖母の四十九日で夫と上の子が参加しています。お昼前に戻る予定が、食事のキャンセル料がかかるから食べてくることになりました… が、朝から私が…

  • 行事
  • 食事
  • 学校
  • 夫
  • 熱
  • あおまいか
  • 3
user-icon

PTAの仕事ってどんなんですか?会長とかも決めるんですよね?もちろん、それぞれ違うのは承知です( ;∀;) 一年の集まり頻度や、行事の出番など教えて下さい(。>д<) 4月から一番上が小学生になり11日から登校です。入学式の抽選で当たりを引いてしまい、"3歳、1歳がいる+旦那…

  • 行事
  • 旦那
  • 小学校
  • 名前
  • 3歳
  • ねこ
  • 2
user-icon

保育園や幼稚園の写真販売で購入した写真の保管について質問させてください。 皆さん買った写真は自分が撮ったのと別にファイリングしますか?(保育園行事の自分撮影した写真など) また、差し込み式か透明フィルムで台紙に貼るタイプどちらを使っていますか? もし画像あれば…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 幼稚園
  • 写真
  • やっくん、ともMaMa
  • 1
user-icon

今、妊娠をしていて保育園で働いてます 8月から育休、産休をいただき来年、子供が一歳になったら復帰予定です。 乳児の複数担任だったらベテランの先生に頼りながら続けていけるかな、と思っています でも、幼児のクラスになると責任も多くなり考えることや行事も多くとても忙し…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 産休
  • 育休
  • パンダ
  • 4
user-icon

今月の頭に団地に越してきました。 先程同じ棟の方に自治会に入らないのかと聞かれました。 どういうものかもよくわからないし(一応聞いたら自治会に入らないと回覧板も来ないし行事のお知らせもいかないよとのこと)月々300円ですがかかるそうなのですが、入った方がいいものなの…

  • 行事
  • ぱるた
  • 5
user-icon

そろそろあの魔のイベントの月が近付いて来てしまった。。 皆さんどうかお知恵を貸してください(T-T) 5月に義実家でBBQがあります。。 義親、義兄夫婦と子、義姉と子、義家族一家が勢揃いします。 義家族が大嫌いな為、行きたくないです。 しかし夫は実家愛が凄いしマザコンなの…

  • 行事
  • チャイルドシート
  • イベント
  • 親
  • 車
  • m8010
  • 20
user-icon

モヤモヤしてるのでグチらせてください!もともといろいろ口出ししてきてた義母ですが娘が産まれてから発言がうざくてうんざりしてました。 旦那とも産後ケンカが多く一年間我慢してましたが、娘の誕生日を一緒に迎えられる気がせず、旦那の誕生日も祝う気も起きず(娘のちょっと…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 産後
  • 誕生日
  • さるゆか
  • 2
user-icon

仕方ないことなのですが・・・ 上の子の1歳の誕生日の日は、病気で入院していて、難病だったこともあり、気持ちの落ち着かない誕生日でした。 生きているだけで充分だと本当に思いながらのお誕生日でした。 周りもお祝いはしてくれましたが、控えめな感じで・・・(そこに不満はありま…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 車
  • 年間行事
  • 1歳
  • ゆほま
  • 2
user-icon

早産だった方、お宮参り、お食い初め、初節句などの行事はいつ行いましたか?

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 早産
  • はじめてのままり
  • 3
user-icon

もーー!!めんどくさい!! 産後なんだから余計な考え事したくない! 旦那の両親とうちの両親が揉めすぎてめんどくさい! うちはお婿さんでうちの両親と同居中。 お互い初孫! うちはうちで初孫なのに何にも買ってくれない両親ってゆーか母ちゃん。 別に買ってとは言わないけど…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 哺乳瓶
  • 産後
  • みるめいく
  • 1
user-icon

保育園での親同士の付き合いって皆さん何きっかけですか? うちは保護者会がなく、行事や送迎時に会う程度ですが、送迎時に挨拶をしても帰って来ない場合も多々あり、親同士の付き合いが全くありません。 仕事をしてるときは朝も早く、帰りも一番最後だったので顔を会わせない事…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 保育
  • 親
  • ママ
  • 8
user-icon

上の子の保育園での保護者会があります…。 役員決めなどです⤵︎⤵︎⤵︎ 保育園行事など、つわりひどい方どうしていましたか?教えてください(´;ω;`)‪

  • 行事
  • つわり
  • 保育園
  • 保育
  • 上の子
  • ちーゆか✩
  • 3
user-icon

皆さんは、どちら仕事をとりますか?! 1、時給は、850円で、店長は、自分勝手。気分屋。時間にルーズで、休憩などもたまに、ないことや、時間外をやってもお金がでないこともあった。 しかし、オープンから、働いた店のため、働く人の人間関係は良くて、店長以外はとても、優…

  • 行事
  • 保育
  • パート
  • 熱
  • カバー
  • ママリ
  • 5
user-icon

どこかに吐き出さないといらいらで涙も止まりそうにないので書かせてください。 29日に出産し、3日の月曜日に退院してアパートに帰ってきました。事情があり里帰りはしていません。 旦那は仕事が忙しく、帰りはほぼ毎日終電なので、赤ちゃんと二人、身体もまだ思うように動かな…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 里帰り
  • 悪露
  • みちる
  • 24
user-icon

1歳になると一升餅背負わせる行事があるかと思うのですが、皆さんどこで一升餅を取り寄せてますか?

  • 行事
  • 1歳
  • 一升餅
  • まりっぺ
  • 4
user-icon

みなさんの旦那さんは 子供の行事で休みを 取ってくれますか?? 入学、入園シーズンですね🌸 スーツ着た家族を見かけてほっこり😍 しかし、ふと、 うちの旦那、陣痛中にも 仕事を選んだ人間です。 絶対休まないよな…と。 昨日今日で お父さんも揃って 晴れ着に身を包んでいる家…

  • 行事
  • 陣痛
  • 旦那
  • 保育
  • 父親
  • かなちゃんマン¨̮
  • 8
user-icon

愚痴です。 義家族とのやり取りが嫌で仕方がありません。 特に義父の行動が意味不明です…。またそれを義祖母が庇うので、好き勝手し放題です。 今は、昨年亡くなった義祖父の初盆と保険金のことでトラブルになっています。 保険金の受取人は義父になっていました。 お葬儀等の…

  • 行事
  • 保険
  • 臨月
  • 節約
  • 義母
  • りーまーmama☆
  • 2
user-icon

うちの旦那さんは今年、新入社員で中小企業?IT関係の職場に入りました。 その会社は行事が多くあり、まだ日程は決まってないですが社員旅行もあるみたいです。 わたしはまだ子供も小さいし社員旅行に行って欲しくありません(>_<) できることなら断ってほしいです。 新入社員が断…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 会社
  • 職場
  • ドキン
  • 8
user-icon

町内会に入っている方! 町内会費はいくらですか? うちは、昨年度まで月500円でしたが 今年度、4月から月1000円になりました その他に、地域の氏神様のある神社の 祭り事で500円を4〜5回と 節分と祭りのご祝儀に1000円ずつ 神社のお札が毎年1300円かかりますが 神社は強制であ…

  • 行事
  • 神社
  • 飲食
  • 節分
  • オレンジさるぼぼ
  • 11
user-icon

初めましてm(_ _)m ママ友付き合いについて…ママ友に相談できない内容なので、こちらで相談させてください。 児童館やひろばでよく会うママさんがいます。グループは違いますが、何回か挨拶やお話したこともあります。 今まで避けられているような気がしていましたが、気のせい…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • ベビーカー
  • 保育
  • *hana*
  • 5
user-icon

5月3日に1歳の誕生日です。男の子なので5日の初節句も合わせてお祝いしようと思ってるんですが… 両家共に自宅から高速1時間半で帰れるのですが、長男の行事とも重なってて、お祝いを自宅でしようか地元に帰るかで迷ってます💦 (地元に帰るなら長男の行事を少し犠牲にしてしま…

  • 行事
  • 男の子
  • 1歳
  • 誕生日
  • お祝い
  • yuki#
  • 1
user-icon

義理母からの期待が大きすぎて辛いです。 初孫ということもあり大変可愛がって貰ってはいるのですが、正直煩わしくてストレスで堪りません。 いま下の子が産まれたばかりで、僅かな睡眠の夢にまで出て来ます。。_| ̄|○ うちから徒歩数分で義理実家があり、毎日のように押しか…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 息子
  • 着物
  • はなさらさ
  • 2
user-icon

友達の結婚式と子どもの保育園の親子参加型の行事が被ったらどちらを優先しますか? 友達の仲の良さの具合にもよると思いますが…私の結婚式の時には来てくれたんですけど、グループで遊ぶことはあっても2人では遊んだことはありません。 でも友達の結婚式は一生に一度だし…。 …

  • 行事
  • 保育園
  • 運動
  • 保育
  • 親
  • みんころすけ
  • 6
user-icon

おはようございます!朝から長々と愚痴ですみません。義母へのガルガル期?が終わりません(>_<) 旦那は弟との2人兄弟で義弟は結婚しておらず初孫です。義母はどちらも生後8週から仕事復帰し、義祖母(義母からすると実母です)の実家に預けられ、休みの日だけ義母が子供のところ…

  • 行事
  • ミルク
  • 旦那
  • オムツ
  • 授乳
  • ゆーち
  • 6
12721273127412751276 …1290…1310

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    3
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    4
  • ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1274ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.