※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ
お仕事

子供を保育園に預けて仕事に出ることについて、周囲の意見が気になる。

子供を保育園に預けて仕事に出るのは、可哀想だと思いますか?

私は娘を7ヶ月になる少し前(今年の4月)から、保育園に預けて仕事をしています。
入園前、保育園の見学に行ったとき。
同じように見学に来ていた一人のお母さん。
そのかたのお子さんは、うちの娘より一つ上で一歳児クラスの見学に来ていたのですが、こんなことを言われました。

「一歳になるまでは、保育園に預けず自分で育てたいと思わないんですか?」

そのお母さんがどういう意味でおっしゃったのかは分かりません。
遠回しに、お子さんが可哀想じゃないですか?と言いたかったのか、0歳は成長するスピードが早いから、色んなことをできるようになる瞬間側に居たいと思わないんですか?と言いたかったのか…
それを聞いて、私はただただ「0歳と一歳で預ける違い」が分からず
「特に思わないですね」とだけ言いました。
そのお母さんだけじゃない。
友達や職場の方たちからも

復帰するの早いよね
お金ほしいから?
お子さんいくつですか?
え、そんな小さいのにもう働いてるんですね…
などなど。

私は働きたいと夫にお願いして仕事させてもらってます。
なので家事も手を抜くつもりもありません。
睡眠時間はもちろん減りました。
時間も計算して動かなきゃいけなくなりました。
でもそれでイライラしたことはありません。
娘がグズって時間が押しても、娘に対してイライラしたこともありません。
保育園に預けることで、娘に悲しい思いをさせてる、我慢させてるとも思いません。

広い室内でたくさんの先生やお友達に会えて遊べて、たくさん行事ごともしてくれて、バランスの良い食事も取れて、毎日色んな刺激があって。
私はいいことばっかりだなーと思うんですが、そりゃ人それぞれ考え方は違いますもんね。
周りからどう思われようと別に気にならないし、嫌な気持ちになったりはしないのですが。
色んな人の意見が聞きたいなーと思いまして…
もしよろしければコメントお願いします!

※長くてすいません😅

コメント

にゃんにゃは

私は下の子1歳3ヶ月で保育園に預けて働いてます
0歳児から保育園の申請をし続けてましたがかすりもせず。。
なので0歳児で入れたのはとても羨ましいです

上の子の3歳の幼稚園でも親戚からは可哀想、こんなに小さいのに、、と散々言われます
確かに1歳まではかなり成長が著しいです
でも、それを間近でずっと一緒に見るのか、適度な距離感を保って見るのかだけの違いだけです
私はずっと一緒にいるとイライラしてしまってたので、今の距離感がとても心地いいし子どもたちをしっかり見れてる気がします

気にしなくていいです!
色んな考え方を持ってる人がいます!
そういう人には言わせておきましょう!
ママが正しいと思ったことが正解なんです!

  • たむ

    たむ


    待機児童の問題も深刻ですもんね。
    うちの地域は大型ショッピングモールやホームセンターがあり、駅近で高速もすぐ。といった好条件からか、ここ数年で保育園がいくつもできたそうです。
    なので運が良かったんですね。

    三歳の幼稚園でも色々言われてしまうのですね…
    なんだか昔の人ほど、そういった考えに固執しているような気がしてしまいます。
    確かに、イライラしながら我が子に接するよりも、ある程度の距離感を保ってストレスを感じず育児ができれば、お互いそのほうがいいですしね!

    「ママが正しいと思ったことが正解」

    • 7月17日
  • たむ

    たむ


    ごめんなさい🙇‍♀️
    途中で投稿してしまいました💦
    「ママが正しいと思ったことが正解」
    心強いお言葉、ありがとうございます😊

    • 7月17日
ハル

私は保育園賛成ですし、5ヶ月から預けて働いてます。同じような事言う人はたくさんいました!笑

でも私の一個人の意見ですが、赤ちゃんがお母さんと二人きりで過ごすより保育園でたくさん刺激を受けた方が赤ちゃんの成長にはいいと考えてます。社会性は確実に学べます!私は子供にたくさんの刺激を与えてあげる自信はなかったのでこれで良かったと思ってます。

でもまだ0歳なのもあり心配なので早朝からのフルタイムで14時に帰れる仕事をしてます😊

8ヶ月になりましたが伝い歩きをしたり、たくさんおしゃべりするのでたくさん学んで来てるなと実感してます✨

時間に追われて毎日体力勝負だと思いますがお互いに頑張りしょー🙌

  • たむ

    たむ


    ハルさんは5ヶ月から預けていらっしゃるのですね。
    私も、ハルさんと同じ意見なんです。
    二人で毎日…となると、行動パターンも限りが出てくるだろうし。
    少なくとも私はワンパターンになってしまいそうで😓
    逆に二人で毎日過ごしているお母さんは凄いなーと感心します。
    育児もその人の考えによって全く異なるから面白いのかもしれませんね。

    0歳ですとかなり病気にもなりやすいですもんね。
    ですが、やはり我が子の成長を感じ取ることができると嬉しいですよね!
    幸い、娘も保育園が大好きで登園するとすぐにお友達のところに歩み寄るのでこちらとしても安心できます。

    優しいお心遣いありがとうございます😊
    お互い仕事に育児に頑張りましょうね!

    • 7月17日
deleted user

私はすごい頑張ってはると思います(^^)普通に家事育児してても大変やのに、それに仕事って本当に頑張らないと出来ないですよね‥
私はいまは育休中で、おそらく来年の4月までは入れる予定はないんですが、なかなか両立出来る自信がないです。
でも待ってくれてる上司や同僚の為にも1日でもはやく復帰したいのは本音です。
お金ほしいから?ほしいに決まってます!生活ありますし(´Д` )
しかも保育園で色んな事も学べますしお子さんにとっていい影響もたくさんありますよ!
気にせず、お互い頑張りましょう(^^)

  • たむ

    たむ


    私も働き出すまでは、家事育児プラス仕事だなんて…自分にできるかな?と不安になるときもありました。
    でも、いざ働くようになってみて、周りから仕事を任されたり、お客様から感謝されることにやりがいを感じていくうちに、日々がとても充実して家でも生き生き過ごせるようになりました。
    職場では、よし!家のことも頑張ろ!
    家では娘の笑顔を見て、よし!仕事頑張ろ!とどちらからも活力をもらえています。
    はっちぃ♡さんも、待っていてくれる職場の人たちが居ると心強いですね!
    復帰されるまではゆっくり体と心を休めてください😊
    優しいコメントありがとうございます♡
    これからも頑張ります!

    • 7月18日
結 mama

私は3歳までは自分の手で子育てして側で見守っていきたいという思いがあるので3歳までは保育園や幼稚園に入園させるつもりはありません。
元々幼稚園教諭であるからも一つの理由だと思います。

だからと言って早くに子どもを預けて働く事も悪い事だとは思わないしその人の考え価値観や家庭の事情もあるし他人にとやかく言われる筋合いもないですよね。
家事育児と両立できているようなのでむしろ尊敬します(*´ω`*)

  • たむ

    たむ


    幼稚園の先生なんですね!
    それでしたら、今まで他のお子さんを預かり接していた経験もおありですし、育児にたいしてもこうしたいというこだわりもあることと思います。

    私は、自分と二人で過ごすよりも保育園に行かせることのほうが娘のためになると思ったので預けているので、ナミちさんのように、毎日お子さんと過ごされているかたのほうが尊敬します✨

    • 7月18日
ごまちゃん

0歳と1歳で預ける違いはわかりませんね。

私は幼稚園までは預けず、子育てするつもりです。
理由としては、

1つめは、保育園は預けるところ、幼稚園は教育するところ、と考えているから。
おむつを決まった時間しか替えてもらえず、鼻水もふいてもらえてない(保育士の友人から聞いたり、散歩中の保育園児を見て)のは自分の子供にはさせたくない生活だと思います。
幼稚園に入る頃にはある程度は自分でできるように私が躾できるかな?と思っています。

2つめは、私はたむさんのように仕事をしても余裕を持って生活を送れる自信がないからです。
家事も手を抜かず、イライラしたこともないというのは本当にすごい!
嫌味でなく、本当に尊敬します。

たむさんが、お子さんも幸せだし、自分も幸せ!と感じているのであれば、自信を持って答えて良いと思います!

  • たむ

    たむ


    ごまちゃんさんは幼稚園に入るまではご自身でお子さんを見るおつもりなんですね!
    私は、我が子と二人で居ても行動がワンパターン化してしまいそうだし、あれダメこれダメと制限だらけになってしまうんじゃないか?
    だったら、保育園に通っていたほうが子供自身も伸び伸びできるよな。と考えたので入園を決めました。

    私もいざ働き出すまでは、余裕がなくなってイライラしてしまうのでは、と心配になったりしました…
    でも、自分でやると決めたからには絶対に仕事を言い訳にしないと決めたので、そこだけは今のところ徹底してます。
    今のところですけど。笑

    私は、毎日お子さんときちんと向き合って、同じ時間を過ごされているごまちゃんさんのこと、とても尊敬します✨

    • 7月18日
  • ごまちゃん

    ごまちゃん

    やりがいを求めて復職される方は強いですね!!
    頑張ってください(^^)!

    • 7月18日
emasara

仰る通り、人それぞれの考え方の違いだと思います。

ちなみに私自身、生まれてすぐに母が病気をし、生後半年まで祖母に育てられ、母が仕事復帰した6ヶ月頃から保育園へ。弟は生後4週間で保育園へ預けられて母は仕事復帰していました。

保育園の頃の記憶はありませんが、園の育児ノートを見ると、園でよく泣いていたそうです。そして私は小学生の時の鍵っ子がすごく嫌でした。寂しい思いも沢山しました。
そんな思いがあるので、私は子どもが小学生のうちまでは、家で子どもの帰りを待っていてあげたいなと思っています。

でも、保育園っ子や鍵っ子でも全然寂しくない!むしろ楽しい!みたいな子もいるでしょうし、それも人それぞれだと思います。

なので、人が言うことは気にすることないと思いますよ。自信をもってお仕事家事育児、頑張って下さいね!

  • たむ

    たむ


    EMMAMAMAさんは、ご自分の経験からそのようなお考えになったのですね。
    確かに、自分がした寂しい思いや辛い思いは、我が子にはさせたくないですもんね。

    母は私を産んで2ヶ月で仕事復帰していましたが、寂しいと思った記憶がないので、娘も何の抵抗もなく保育園へ預けられるのだと思います。

    EMMAMAMAさんのようなご意見も聞けて参考になります😊
    ありがとうございます!

    • 7月18日
Sora.11.

それを思う方がいれば思わないかたもいますから(^o^)
人それぞれだと思いますよ(^o^)
言いたい人には、言わせてたらいいと思いますよ(^-^)
家庭の事情とかで預けないといけない方も沢山いますから(^o^)
気にしなくてもいいと思いますよ(^^)

  • たむ

    たむ


    色んな考えかたがありますもんね!
    私は、お子さんと毎日一緒に居て子育てされてるかたも尊敬してます✨
    なので、周りにどうこう言われてもブレずに居ようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 7月18日
めぐお

そんな善悪がどっちか分かれるような問題でもないと思います。
そりゃ一緒にいる時間は減りますが、たむさんのおっしゃる通りいい刺激だってたくさんあると思います。

わー7ヶ月でそんなこと言われるんじゃ私なんか何言われるんだろ笑
2月生まれで4月入園しましたが、保育園の先生たちには本当に可愛がってもらってるし、健康面もすぐ相談できるし、目一杯たくさんのことを吸収してるんだなって毎日感じます。

逆にそういったお考えなら保育園合わないのでは?1歳でだって預けなければよろしいのでは?って思いますけどねぇ…
ひとつのマウンティングだったんですかね💦

  • たむ

    たむ


    どちらにせよ、メリットデメリットがあることは理解してます。
    なので、自分の考えが正しい!とも思わないし、色んな意見があるなーくらいに思ってます😊

    メグさんは産後2ヶ月で保育園に預けられたんですね!
    家の近くの保育園はほとんど半年から受け入れ可能でしたー😭
    健康面や食事について、私もかなり先生方には助けられてます。
    仲の良いお友達もできて、娘も毎日楽しそうに通ってくれています。

    見学に来ていたお母さんは、どんなニュアンスで言っていたのかは分かりませんが、周りに流されず、私は自分の考えをきちんと持っていきます。
    ありがとうございます!

    • 7月18日
まる

7ヶ月から私も預けてますよ✨
仕事に誘われ、条件のいい仕事に復帰できるチャンスだったので。

子供のそばにいたい気持ちもありますが、私の子は預けて正解だったと胸を張って言えますよ☺
私なら預けた経験のない人から言われても‥と思っちゃいます。

私の子は甘えん坊で側に居ないとすぐ泣く、後追いも人見知りも凄くて💦
保育園行ってからおもちゃも取り合いできるくらい心も強くなり、かなりしっかりしました。
早いうちから音楽や絵本や皆でのお勉強もしてくれて、美味しいごはんも食べれて行事もあって毎日楽しそうに行っては楽しそうに帰ってきますよ☺

  • たむ

    たむ


    同じ時期に預けられたんですね!

    言われてみれば、確かにそうですね。
    預けた経験からの発言ではないわけだし…
    そういうかたの意見も聞いて、そんな考えかたもあるんだなーと自分の引き出しに入れておけるくらいの器の広さを身につけようと思います!

    保育園に行くことで成長が感じられると、親としても嬉しいですよね😊
    娘も早く喋れるようになって、その日あった出来事を楽しそうにお話ししてくれる日がくることが楽しみです✨

    • 7月18日
ふゆ

可哀想だと思いません。
はやくからいろんな人と関われていいとうちは思います。
というか、いつから保育園に預けるかは家庭によって様々だし、そのことに対して他人からとあーだこーだ言われても関係ないって思っちゃいますw
仕事をすることで息抜きになることもあるし、それで育児や家事がちゃんとできてるのならいいと思いますし、預けた月齢だけを見て好き勝手言われるのはやめてほしいって思っちゃいますww

うちも半年頃から預けられたら預けて娘の将来や家計のことを考えながら仕事をする予定でそれをすることによって育児、家事で手を抜くつもりはないです。

  • たむ

    たむ


    同じ意見のかたがいらっしゃって心強いです!
    こっちが、どうして預けないんですか?って発言してるわけじゃないんだから、放っておいてくれよ。と思うんですけどね😂笑
    私はまさにそのタイプで、仕事をしてるからこそ家事育児も頑張れているんだと思います。
    やりがいを見出せてるというか。
    ただそこだけを切り取ってとやかく言われたくないですよね。

    れおママさんは将来設計がきちんとされているようで尊敬します✨
    理由があって働いているので、後ろめたさを感じる必要なんてないですね!
    お互い頑張りましょう😊

    • 7月18日
  • ふゆ

    ふゆ

    ですよねww
    もしうちが同じこと言われたら、ちょっとキレちゃいそうです😂😂
    旦那は今のまま専業主婦でいいと言ってくれますが、うちもどちらかと言うと動いてたい方で息抜きになるし、娘が小学生になった時何か1つ(バスケとかバレーとか)頑張れることをさせてあげたいと思ってるので、その為に頑張ろうと決めてます!
    愛情も大事ですが、お金がないのを理由に何でも諦めさせざる得ない環境にしてしまうのは嫌なので。
    そんなことも知らないのに勝手なことゆうなー!ってなりますww

    そうですよ!😁
    またゆわれても胸張ってそうや!!って言ってやりましょう!w
    はい!頑張りましょうね💓💓

    • 7月18日
  • たむ

    たむ


    先々のこともきちんと考えて、そのために仕事しようと決めているれおママさんはとっても素敵なかただと思います!

    そうですね😄
    何言われても堂々と自分の意見が言えるようにこれからもっと頑張ります💪
    ありがとうございました!!

    • 7月18日
かな

私は1歳から預けていますが、0歳から預けている方に対して何とも思いませんよ!

むしろ、すごいなー、立派だなーと思います(*^_^*)

お金のためではなく、働きたいから働くからと言って家事を完璧にしなくてもいいと思いますよ!

手抜きで全然大丈夫👍🏻

  • たむ

    たむ


    なんだかそう言っていただけて、肩の力が抜けるような気持ちになりました😊
    優しいお言葉をかけていただき、ありがとうございます♡
    私は自分に甘いので、厳しくルールを設けないとダラダラしてしまうから仕方ないんですけどね😅笑

    娘との時間も大切にしていきたいと思います!

    • 7月18日
ちょこ

私は、可哀想だとは思いません。
私自身は妊娠と同時に退職してしまったので、激戦区という事もあり、簡単に保育園には入れません。どうしても働きたい、働かなくてはいけない状況にもないので、のんびり専業主婦をしています。だからなのか、兼業主婦の方は本当に忙しくて大変そうだと、頭が上がりません。

ほんとに色んな事言う人がいますよね。悪気があってもなくても。
確かに、そりゃあママとずっと一緒でない事で寂しい思いをさせてる部分はあるかもしれませんが、たむさんが仰ってるように預ける事でプラスになる事もたくさんあります。考え方次第だと思います。
金銭面だけでなく、精神面でも働く事でママにとってもプラスだと思いますし、私は保育園に預けれる、働き口がある、日々をきちんとこなしているたむさんが羨ましいです。

いつも笑顔のママがいれば子供にとってどちらでも良いと思います^ ^

  • たむ

    たむ


    実は私も妊娠発覚後、すぐに退職しているんです。
    ありがたいことに、出産後別の職場も見つかり、保育園にも無事入園できたので、そこはタイミングが合ってくれて良かったなと思っています。

    悪気なく言われるのが一番こたえたりしますよね。笑
    何事にもメリットデメリットがあるので、言い出したらキリがないし…
    皆に理解してもらおうとは思ってないので、せめてとやかく言い合わない関係になりたいもんです。笑

    最後の一言、とても納得させられました。
    素敵なお言葉、ありがとうございます😊

    • 7月18日
ぴーすけ

保育士です!本当に一意見として投稿させてください꒰*´∀`*꒱

もちろん保育園にはたくさんの刺激があり、みんなにもたくさんの愛をもらってすくすく育っていると思います。
ですが、現在の制度では0歳児では大人1人に対して子どもは3人という対人数が決まっています。例えば6人子どもがいたとして保育士が2人いるとします。発達は様々です、そこに合わせたおもちゃや環境を整えますが、例えばうんちをした子がいたらその対応に1人取られます、保育士1人で5人見ることもあります。物理的に一対一でじっくり関わってあげることが難しい、そんなこともあります。また、たとえばたまには寝っ転がりたいなー、狭いとこでずーっと座ってたいなーと思っても、行事ややることがあったらそちらに有無を言わさず参加させなければいけないこともあります。
子どもによってそれが良いのか悪いのか、子どもたちの立場になってみないとわかりません。

ただ、100パーセントで関わってあげられないのは私たちのジレンマでもあるのです。

特に3.4.5歳児は就学に向けて集団生活を経験させてあげなればいけない時期なので、保育園、幼稚園で保護者と離れて生活することが必要だと思いますが、私個人としてはもし、家庭の状況が許されるならできるだけ長くおうちで関わりたいと感じます。

ただし、だからといって0歳児から保育園に入ることを否定するつもりは全くありません、なので、トピ主さんにいってきた保護者の方は本当に失礼だなと思いますし、0歳児より人見知りがある一歳時の方が、導入保育でギャン泣きでなかなか馴染めないことの方が多いです('・_・`)

家庭によって教育等捉え方は様々です、気にしなくて良いと思います((´∀`*))

  • たむ

    たむ


    お返事が遅くなってしまいすみません💦
    保育士さんのご意見、とてもためになります😊
    確かにおっしゃる通り、先生方が一人一人付きっきりで見ていられるわけもないし、自分のやりたいこととは別のことを皆で行わなければいけないときもありますよね。

    見学に行った保育園の中には、今日はこの遊びを皆でやりましょう!とは言わずに、個々がそれぞれやりたいことをさせる方針の所がありました。
    なので、全員バラバラなことをしてる日ももちろんあるんだそうです。
    私は、その保育園を選びませんでした。
    えみぴさんがもどかしい気持ちを抱えていらっしゃるのはよく分かります。
    でも、私はあえてそういう保育園を選んだと言うか…
    なんだかうまく伝えられないですけど😓笑
    えみぴさんが気にされていることを承知のうえで預けている親御さんも、少なくないと思いますよ!

    えみぴさん側からしか感じ取れないこともたくさんありますよね。
    でも、ジレンマを抱えるということは、それだけ一生懸命にお子さん達と向き合われている証拠だと思います!
    えみぴさんに見てもらっている子供たちは幸せですね♡

    • 7月19日
あーちゃん

うちも0歳から預けてます。
私も可哀想と思わないですが、可哀想と思う人はそう思うんだとおもいます。
人それぞれですよね。
3歳の幼稚園に入るまでは預けたくないっていう人から見れば、そのお母さんの子供も可哀想に入るんだろうし(^^;

発表会も参観日も全部が可愛いし、お兄さんお姉さんからは可愛がってもらえるし、ずぼらな私にはバランスのよい保育所の給食がありがたいです(笑)
風邪気味の時など簡単に休ませてあげられないときは可哀想かなと思ったこともありますが、トータルでみて預けてよかったなと思ってます!

  • たむ

    たむ


    お返事が遅くなってすみません💦
    まゆあ☆さんも0歳から預けていらっしゃるんですね!
    本当におっしゃる通りだと思います。
    あまり自分だけの価値観で発言するのはよくないですよね。
    私も気を付けようと思います。

    発表会楽しみすぎます😍
    お兄さんお姉さんにも本当に可愛がってもらえますよね!
    お迎えのとき、全然知らないクラスの子から、「あ!○○ちゃんのママお迎え来たよー!」と言われ、おお〜✨と感心しました。笑
    先生方も良い人ばかりで、本当にありがたいです。

    周りに何を言われても、私は私の考えを持って堂々としていようと思います😊

    • 7月19日
deleted user

預けてる人にそんな質問、すごく失礼だと思います。

私も8ヶ月から保育園預けて働いてます。待機児童がニュースに上がるくらい働くお母さんが増えている世の中ですよ?確かに子どもといる時間は限られますが、他人に可哀想と言われる筋合いはないし、そのお母さんもこれから預ける側になるのに無神経なのか、アホなのか…

イライラしてなくて、家事を手抜きしないなんて偉い!私なんて手抜きばっかり、毎日イライラです笑。

強い口調になり、気分を悪くされたらごめんなさい。
働くママ同士頑張りましょー!

  • たむ

    たむ


    お返事が遅くなり申し訳ありません😥
    気分を悪くだなんてとんでもないです!
    同じ境遇のてんとう虫さんだからこそ、私の気持ちを理解してくださってるんだと思います😊
    ありがたいです‼️
    それぞれ家庭の事情があるし、考えかたも違いますもんね😅
    だからこそ、そういった話題に触れる際は慎重に発言しなければいけないですよね。
    私自身も気を付けなければと思います。
    その見学に来られていたお母さんは、結局一歳の枠がどこの保育園もいっぱいで預けられないのは分かっているそうなんですが、来年の二歳児クラスで入れるように今から下見をしているとおっしゃってましたよ。
    その人も預けて働きたいと思ってるのになーとは思いましたけど。笑

    イライラしないのは今だけかもしれませんしね。笑
    今のところは!ってことです😂

    なんだか元気もらえました!
    ありがとうございます♡

    • 7月19日
mamami

おっしゃる通り、複雑な気持ちになるのわかります!
私自身も、
幼稚園に通う4歳ころまでは、
一緒にいてあげたいとか
側で成長をみまもりたい!
きっと自分のこどもなら片時も離れたくない!と思うに違いない、
保育園なんて、小さい子が親と離れて生活するなんて…
と思っていました。

でも実際は違いました。
仕事をしないで家にいること、
つきっきりでの育児
がわたしにとっては人生最大の精神的
苦痛になってしまったのです。
自分がまさかこんなことになるとは…

なのでうちの子も、1歳児クラスから入園しました。

育児が苦手でイライラで怒鳴り
ヒステリックなわたしと毎日つきっきり…
娘にとってはそっちのほうがかわいそう!

たむさんと一緒で
先生やお友達と遊べて、
行事や食事も楽しめて…

それは良いことばかりだと思います。
かわいそうだなんて思いません♡

保育園に入園したいまのほうが
娘も笑っていることが多くなりました。
義母にも最初は
「かわいそう」と言われましたが
おっしゃるとおり
周りの言うことは関係ないと思います!
たむさんと、お子さんがどう感じるか、だけだと思います♡

  • たむ

    たむ


    お返事遅くなってすいません💦
    Lロックさんは出産されてみて、考えが変わったんですね!
    やはり産まれる前と後では、どう気持ちが変化するかなんて分からないですもんね。
    預けることで心に余裕ができて、笑顔で接することができるのであれば、そちらのほうがはるかに良いに決まってますもんね!

    自分は娘に対して、私と二人きりで毎日一緒に居て、果たして楽しいのか?と疑問で。笑
    家に居ても、あれダメこれダメ。
    触っちゃダメ行っちゃダメやっちゃダメ…
    そうなるのが目に見えていたので、早いうちから預けようと決めていました。

    寂しい思いをなるべくさせないように、娘との時間もきちんと取って過ごしたいと思います!
    お互い頑張りましょうね✨

    • 7月19日
  • mamami

    mamami

    そうですよね。
    子育ても、誰もがすんなり余裕でできるとは限りませんからね。

    私と二人きりで楽しいのか?と毎日疑問に思いながら接するよりも
    お仕事に力をいれてママもメリハリあって、
    お子さんの教育は保育士さんに任せたほうが
    納得のいくように生活できるかたもきっといらっしゃると思います♡
    お互い頑張りましょうね😉

    • 7月20日
りょっぴ

うちの子も4月から預けてます☺️
両親にはチラッと言われましたが、他人から言われたくないですよね😅
うちは、育児金などもなく育休中は無給でした💦
家計もきつかったのもありますが、保育園になかなか入りずらい地域でもあったので、0歳を狙って入れました😌
娘も毎日楽しそうに通ってますし、相談もでき私にはプラスしかないです☺️

  • たむ

    たむ


    お返事遅くなってしまいごめんなさい💦
    りょっぴさんはご両親から言われたんですね😳
    え、育休中なのに手当てなかったんですか?!
    私は訳あって妊娠発覚と同時に退職したんですが、やっぱりその間無給だとキツイですよね😩
    私の地域も、保育園は一歳からの枠がほとんどなかったのもあるし、早めに預けて働こうと決めていたので、春に入園できて本当に良かったと思っています。
    子供が楽しそうに通ってくれると、親としても嬉しいですよね!
    二人目のお子さんも妊娠されているようですので、お身体に気を付けてお互い頑張りましょうね✨

    • 7月20日
カスタード

保育園に預けて子供が可哀想とは思いませんし、共働きの友人を見ていると本当に尊敬します。
金銭的に自分も働かなくてはいけないなど、働く理由はいろいろあるかもしれませんが、1歳になると走り回ったりどんどん喋ることも増えていったり…育児が楽しいことばかりなのでその時間が少ないのはもったいないなーとは思います。

  • たむ

    たむ


    お返事が遅くなり申し訳ありません💦
    カスタードさんのように、育児が楽しいと感じていられることは素晴らしいと思います✨
    私も楽しいな、可愛いな、とは思いますが、それは今の距離感があるからなのかもしれません。
    毎日付きっきりで見ていられるか…と聞かれたら、正直自信ないですもん😅
    ただ、これからも仕事を言い訳にはせず、娘との時間もきちんと大切にしていくつもりです!

    • 7月20日
3人のママ

私も保育園じゃないけど、職場の託児所に預けて働いていましたが、病気ばかりしちゃって仕事にならないので辞めました。
寂しい思いさせてました。
フルで働いて3ヶ月で退職しました。

  • たむ

    たむ


    コメントありがとうございます。
    私も子供の体調不良で仕事を休むとき、申し訳ない気持ちになります。
    誰も悪くないのは分かってるんですけどね💦
    ただ、やはり一年目は子供本人も慣れていないし、ある程度は仕方のないことなのかなと思います。
    理解してくださる職場の方々が居てこそ、の話しだと思いますが。

    なるママさんは、仕事を辞めて感じることはありますか?
    今の生活のほうが合ってらっしゃいますか?😊

    • 7月20日
さるあた

息子は1歳2ヶ月の4月から入れてます。
私は0歳児から入れたくて途中入園で申請してましたが、落ちました。

うちは旦那が可哀想じゃない?と言ってきましてが、可哀想じゃない!!と言い切りました。

私は保育園に入れて働くと言っても周りに可哀想と言われてないですが、言われたとしても気にしないですね!

私の場合は常に子供と一緒にいるより離れてる時間があった方が精神的に落ち着くので。

お金欲しいから?と言われたら、もちろん欲しい!!となります。
生活もあるし、これからどんどん子供にお金がかかるので。

  • たむ

    たむ


    コメントありがとうございます♡
    先のことを見据えたら、早いうちから稼いでおきたいですもんね!
    あるにこしたことはないですし😊
    待機児童の問題もあるので、思うように保育園に入れないのも辛いですよね…
    ご主人は理解してくださったんですか?😵
    うちの夫も、できれば専業主婦でいてほしいという考えです。
    私の性格上それは難しいのも分かっているので、強要はしてこないですが。

    • 7月20日
  • さるあた

    さるあた

    働くことに関心ては理解してますよ。
    ただ、早いんじゃない?みたいな感じでした。
    休みの日は保育園に迎えに行ってくれるので、その日は仕事延長してます。

    • 7月20日
  • たむ

    たむ


    なるほど。
    男の人も早くから預けるのは可哀想という考えの人、結構私の周りにもいますもん。
    お迎え行ってくれたり協力的だとこちらとしても助かりますよね!
    うちは不定休+休みがコロコロ変わるので全然あてになりません💦

    • 7月21日
deleted user

私は9ヶ月で預けてましたよ✨また保育園探さないとですけど。
私の職場は、理解してくれる人おおいですけど。
一才になるまでとか、そんなの関係ないですよね。
うちの市も待機児童問題あって、、なかなか入れるかわかりませんが、、
預けるのに、他人が口出ししてくるなって感じです🍀

  • たむ

    たむ


    転園されるご予定なんですか?
    探すのも一苦労ですよね😥

    職場に理解してくださるかたが多いと、子供の体調不良などでお休みするときなども分かってくれそうですよね!
    私の職場は若い人も多いので、なかなか💦

    本当にそうです。
    そのかたの考えを否定するつもりはないけど、いちいちこちらに発言しないでほしいですよね。笑
    mikakuma8さんも新しい保育園がすぐに見つかりますように✨

    • 7月20日
まみ

私は、上の息子を5ヶ月ちょっとで保育園に入れました。

仕事自体は子供が3ヶ月ちょっとで復帰しています。
けど、私は家に居るのが嫌いで時間があるなら働きたい
子供とたくさん出かけたい!
と思ったんで仕事しましたよ。

保育園でお友達と遊んだり、離乳食も殆ど保育進めてくれたり…
と私にとってはありがたかったです!

息子も色んな話をしてくれたり、工作を持って帰ってきたりと楽しそうにしているので(*^^*)

  • たむ

    たむ


    復帰されるのが早かったんですね!
    お身体は大丈夫でしたか?

    タイムイズマネーですね!!笑
    まみさんはそれだけお仕事が好きなんでしょうね✨

    私は周りに頼れる人がいないので、保育園の先生がたに体調面や食事のことなど、すぐに色々話せるので心強いです!
    工作、めちゃくちゃ可愛くないですか?笑
    うちは早くも壁の一角が娘の工作コーナーです😂

    • 7月20日
  • まみ

    まみ

    本当は、5ヶ月の保育園に入れる時に復帰予定だったんですが…

    会社からの戻って来てコールがあって。
    仕事に復帰しました
    幸いにも祖父母が近くに住んでいたのと、実家の母が自営業でやっている所がわたしの勤めている会社から、近かったので戻れました

    パートじゃなくて、短時間勤務で週に5日勤務で働いていたのでその時は少し大変でした(¯―¯٥)

    保育園の先生達に私も色々話をします!
    私が小さい時に通っていた所に息子が通っているからもあるかもしれませんが(ㆁωㆁ*)
    工作を持って帰って来たらいつも飾ってます(*^^*)
    旦那にも見せてあげたくて
    うちの息子は最近保育園で歌っている歌を良く歌っています(•ө•)♡

    • 7月21日
  • たむ

    たむ


    職場の方達から必要とされていたんですね✨
    すごく羨ましいです!
    時短でも週5日はキツイですね💦
    私も週によっては日曜以外全て仕事のときもあるので、お風呂入りながら寝そうになることも多々あります。笑

    ご自身の出身保育園なんですね!!
    それは親近感もあるし、なんでも話しできそうですね💕
    娘も早く喋れるようになって、お歌披露してほしいです😊

    • 7月21日
ゆうち

正直、1歳だろうが7カ月だろうが、大差ないな〜と思いました。
知らない人にちょっと言われた事を気にする必要はないと思いますよ。
しかも、同じ保育園見学に来ていたのに。
その方自身が、迷っていたり、預けたくないのに預けて働かないといけない事情があったのかもしれませんね。
あなたに言うことで、自分を納得させていたのかも?と思います。

うちの子は3月生まれの1歳で預けましたが、保育園楽しいみたいです。
子どもの世界が広がって、毎日色々覚えて帰ってくるので、私に教えてくれます。
未だに預けている事に寂しくなる事もありますが、いつまでも親子一緒にはいられないんだし、親離れが寂しくなるのは何歳でも同じかな、と納得しています。

初めて預けるときは迷いますが、預けて嫌なら止めればいいし、と思います。

  • たむ

    たむ


    コメントありがとうございます!
    本当に、あのお母さんがどんな意味で言ってきたのかは分からないんですが…
    ゆうちさんがおっしゃるように、自分を納得させていたのかもしれませんね。
    毎日あったことを報告してくれるなんて、可愛すぎますね♡
    娘も早く喋れるようになって、園での楽しかったことを話してくれる日が楽しみです♪

    私は保育園に預けて本当によかったと思っているので、周りに何を言われても堂々としていようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 7月21日
  • ゆうち

    ゆうち

    そうですね〜!
    働きながら育児、お互い大変ですが、無理し過ぎずに頑張りましょう〜!

    • 7月24日