
保育園選びで悩んでいます。甥っ子の通う保育園か最寄りの保育園か迷っています。昔の友達の子供も同じ保育園に通っていて、その関係で悩んでいます。
保育園選びについてです💦
こんなことでと思われる方もいらっしゃると思いますが、私にしては悩んでいることなのでよろしくお願いします😵
やや長文です💦
娘が1歳になる時に仕事復帰、保育園に預ける予定です👶🏻
そこで保育園を選ぶ際に、既に甥っ子が通っている保育園(そんなに遠くない)にするか最寄りの保育園にするか悩んでいます💦(希望が通るかは分かりませんが)
甥っ子が通っている保育園は、実祖父母も送り迎えをしていて慣れているので、私も祖父母に送り迎えを頼むこともあるかもしれないことを考えるとこちらの方がいいというのは分かっています。
しかしながらこちらの保育園には、私が中学の頃喧嘩別れした友だち(女)のこどもが通っています💧
中学卒後も一度ばったり会った時も怒鳴られて終わりました💦
私は仲直りしたいですが、相手がどう思っているか分かりません💦
その友だちの子は何歳かは分かりませんが、何年かかぶることは確実です😓
何年かかぶるので、学年が違くても行事の時には顔を合わせるかもしれません😵
そんな理由で甥っ子たちが通っている保育園に預けるのをためらってしまいます😓
こんな理由で悩んでいるなんて家族に言えずママりの皆様のご意見をお聞かせください🙇♀️
ネチネチ考えすぎなのは分かっていますが、こどもや親のことを考えるとやはり甥っ子たちと同じ保育園の方がいいですよね❓
- くーちゃん(4歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

hana
中学の頃って…いつまで根に持ってるんだ!って話ですね💦
卒業後にばったり会って怒鳴られたというのはいつごろの話でしょう、最近ですか??
そうでないなら相手も少しは落ち着いているかも…と思ったりします。
私なら、そのお友達のお子さんが同じ学年同じクラスにいるわけでもないし、条件的によさそうな甥っ子さんの通っている保育園を選びます!

みるきー
喧嘩別れとか関係なく、最寄りが一番いいですよ〜!
うちも祖父母に送り迎え頼む時とか考えてちょっとだけ離れた幼稚園にしましたが、実際自分が一番送り迎えするので今さらですが最寄りにすれば良かったと思っています(´;ω;`)
ところでそのご友人(?)、怒鳴るってどういうことですか!大人になってもそんな性格の人怖いですヽ( ;´Д`)ノ
普通じゃない人って何するか分からないし、娘さんに何かあっても怖いので、そこの保育園に入れる理由が祖父母の送り迎えのためだけなら私だったや最寄りにします!
-
くーちゃん
確かに自分が一番送り迎えしますもんね💦
ほんとですね😵
もしうらまれていて自分の子に何かされたら嫌ですもんね💧- 7月20日

wakame
わたしも絶交した子いるので気持ちわかります(;ω;)
でも、
被ったとしても数年ですし
わたしだったら我慢して甥っ子と同じとこにするかな^_^
顔合わせても、怒鳴られても気にしないのが一番です👅👍
-
くーちゃん
分かってくださりますか😵‼️
そうですね💦
気にしなければいいんですよね😆✨- 7月20日

はじめてのママリ🔰
祖父母が送り迎えするのに、甥っ子と別でもいいかどうか、で決めたらいいのではないでしょうか?
実際頼むことは多くなると思いますし…
-
くーちゃん
そうなんですよね💦
そう思うと同じ方がいいのかなぁと思います💧
考えて見ます‼️- 7月21日
くーちゃん
卒後に会ったのは高校の頃です💧
道端で会って久しぶりって声をかけたらうるさいって怒鳴られました💦
私も友人といてテンション高めにいっちゃったので悪かっのですが😅
確かに大人になって落ち着きましたかね💦