女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 115ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (115ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

5歳ADHD傾向息子、これはASDの傾向でもあるんでしょうか。 K式発達検査は91で診断等なく。療育予約中。 衝動性があり親としてはADHDだと。 不注意、衝動、整理整頓✖︎物忘れなど。 ADHDについては何年間も検索魔なので詳しい?のですが ASDはあまり気にしたことがなくて、全然知…

  • 行事
  • おもちゃ
  • プレゼント
  • お祭り
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

子どもの行事や参観で私は目に焼き付けたくて写真撮らないんですが(子どもが恥ずかしがるのもあるし、幼稚園で写真を撮ってくれたりするので)周りのママさんは結構撮ってる方ばかりです😊 同じかたいますか?

  • 行事
  • 幼稚園
  • 写真
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

頻尿に効くオススメの市販薬ありますか??💦 心因性頻尿だと思うんですが普段平気なのに子供の行事や遠出する時だけ5分おきくらいに行きたくなります😣 病院行くのが1番だとは思いますが市販のオススメ教えて欲しいです😭

  • 行事
  • 病院
  • オススメ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

長男、体調不良で幼稚園お休み😷🥵 今週末、幼稚園の行事あるけど コロナ、インフルじゃなかったし まだ火曜日だし回復するかな🫠💦 そんな長男、食欲なくて 朝ごはん食べれなかったけど マックのプチパンケーキとポテトなら食べれそう🥺🥞 とのことで 小児科帰りにドライブスル…

  • 行事
  • 小児科
  • 幼稚園
  • ケーキ
  • パン
  • うーちゃん**
  • 2
user-icon

自分のきょうだい、旦那のきょうだい どこまで行事に着いてきますか? うちは姉がいますが少し離れたところに住んでるし 姉に子供もいないので わざわざ自分の子供の行事に参加させたりしないです。 旦那の妹が絶対に全部の行事に着いてきます。 正直迷惑です。 こちらから来て…

  • 行事
  • 旦那
  • 入園式
  • 義母
  • 3人目
  • えるさちゃん🍊
  • 8
user-icon

もうすぐ5歳の男の子なのですが人見知り?が激しいです。子供同士だけならベラベラ喋るみたいですが大人も一緒に居たりする場面だと全く話さなくて受け答えもできません💦 行事だとお友達とも話さなくなります😓 最近だと行事系は大泣きでほぼ全滅です。 何日か前からYouTubeを見せ…

  • 行事
  • 女の子
  • 親
  • 男の子
  • 5歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1ヶ月検診を別な病院で受けた方いらっしゃいますか? 出来れば里帰り出産をしたいのですが、1ヶ月検診までいると幼稚園の運動会に参加できません😭 実家から家まで高速を使い4時間かかるので新生児を連れて帰るのもどうなのかと思いつつ、、里帰り、運動会どちらも譲れず😭 行事ご…

  • 行事
  • 病院
  • 里帰り出産
  • 新生児
  • 幼稚園
  • みは
  • 1
user-icon

幼稚園によるとは思いますが普通の幼稚園で 入園以降の4月~夏休み入るまでの間に 親が参加するような行事って何がどのくらいありますか? 運動会などのしっかり参加のものから 授業参観のような軽いものまで教えてください🙆‍♀️ 夏に出産が控えてますが周りに知られたくない…

  • 行事
  • 夏休み
  • 親
  • 幼稚園
  • 出産
  • Pipi
  • 7
user-icon

質問ではなく最近の出来事です(^^) 息子達の成長を感じました。 最近、土日も上2人のサッカーの試合や 三男の幼稚園の行事で 1月は2度しか土日ゆっくりできず😅😅 その2度も晩御飯を次男が「ママもたまにはゆっくりしたいよね!僕が晩御飯作るから横で教えて!」と言ってくれたの…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • パパ
  • 息子
  • 長ネギマン
  • 1
user-icon

「この園って親が参加できる行事少ないんですね、、」と最近引っ越してきたママさん言っていた割に、参観日は敢えて遅れて来るし任意参加のイベントは「面倒だから」と不参加🙂 最初の発言、世間的気にしてとりあえずって感じ? 本当は私と同じ人種か?笑

  • 行事
  • イベント
  • 親
  • 引っ越し
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園の転園申込をするべきかアドバイスいただきたいです。 2025年4月からの入園で、1歳児クラスの弟が人気保育園、3歳児クラスの姉が幼稚園に決まりました。 (姉も保育園を多数申込しましたが全落ちで幼稚園に😭) 親としては姉も弟と同じ保育園、もしくは隣接保育園(こちらも…

  • 行事
  • 保育園
  • 出産予定日
  • 1歳児
  • 3歳児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

保育園 クラス分け 自分の子と同じ0歳児クラスに4月入園した子が、途中からいなくなったと思ったら1歳児クラスにいました。 その子は今は普段の生活も行事なども全て1歳児クラスにいます。 どうしてかわかる方いますか?

  • 行事
  • 保育園
  • 1歳児
  • 生活
  • 入園
  • ぴい
  • 1
user-icon

ママ友がいないのでご相談させてください😭 小学五年の息子が今度学校の行事で 外で大きなマラソンに参加したいと言い 私は訳があって連れて行く事が出来ず、 近くに住んでいる一度もクラスが同じになった事がない 子の家族に車で一緒に連れて行ってもらうことに なりました! …

  • 行事
  • ママ友
  • 車
  • 学校
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

出産してから義母が無理になった方いませんか? 出産前はある程度の距離保てていたんですが、産後から家に来たり、LINEが来たりする頻度が増えました。 義理の妹が実家に帰る時に私たちも来るよう催促してきたり…盆正月でもないのに月一以上です。 それだけならいいのですが、娘…

  • 行事
  • 義母
  • 産後
  • 出産前
  • LINE
  • ママリ🔰
  • 2
user-icon

お子さんが通う保育園、子ども園、幼稚園の行事について教えてください!! 1️⃣お子さんが通っている園の情報を教えていただきたいです。 例…認可の公立or私立保育園、公立or私立こども園、公立or私立幼稚園、 認可外保育園、インターナショナルスクールなどなど 2️⃣行事は主…

  • 行事
  • 私立幼稚園
  • 私立保育園
  • 育休
  • 公立
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

PTA役員について 1人息子がおり、田舎の小学校のため PTA役員学年役員と専門委員というのを1回ずつ行わなければならなくなりました。 児童1人につき合計2回は役員という形になると思います 学年役員は去年行ったので良いのですが 専門委員を来年度4年生のうちにと思ってます …

  • 行事
  • 小学校
  • 息子
  • 体
  • 田舎
  • らららママ
  • 2
user-icon

行事のたび口だけ出す義母。 先月は娘の初正月で「お父さんは羽子板買ってくれるの?娘の時は私たちが買ったんだから」と電話で催促してきて、実家は羽子板の風習はないけども、父が買ってくれました。 そして、先程また 「お父さんからお雛様はいただきましたか?」とLINEしてき…

  • 行事
  • 義母
  • 食事
  • 夫
  • お金
  • ママリ🔰
  • 1
user-icon

一日入園に旦那が参加することについて 長女が4月に入園予定です。 来月、一日入園があるのですが、育休中の旦那が、暇だから下の子も連れて4人でいきたいと行っています。 下の子はまだ6か月とかだし、インフルエンザも流行っているし、あんまり連れて行きたくないです。 旦…

  • 行事
  • 旦那
  • 育休
  • 入園
  • 夫婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

障害、特性があるお子さんで療育園以外に通っている方いますか?または通っていた方いますか? 自閉症、知的障害の息子がいます。療育園に落ちたので公立幼稚園に通うか迷っています。幼稚園側からは受け入れ可能と言われていますが、12名の園児に対して先生2名(加配がついてもつ…

  • 行事
  • 保育園
  • 公立幼稚園
  • 先生
  • 息子
  • さとこ
  • 5
user-icon

保育園や幼稚園の先生って卒園アルバムは購入することできるんでしょうか? 以前質問させていただいた時に、行事の写真注文はできる園もあるそうで🙄 アルバムは別ですかね? 先生してた方いらっしゃいませんか💦

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 先生
  • 写真
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

行事について 我が家は毎年イベントを可能な限り家でしてきているのですが(クリスマスや節分など)今年は旦那の仕事の関係で節分の日前後数日は夜家におらず、豆まきができません。 去年はタイミングよく夜家に旦那がいれたので、豆まきはできました(旦那→鬼 私と娘は豆まき) …

  • 行事
  • 旦那
  • イベント
  • クリスマス
  • 節分
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

36週3日です! もう早く産みたいです🥲💦 上の子が3人いるので パパのために冷蔵庫を充実させておいたり、 (作り置きはしませんが) 3人の行事、仕事の調整など やらないといけないことが多くて 疲れてしまいました😂 切迫早産だったので 退院後は近場以外の車の運転を あまりし…

  • 行事
  • 妊娠36週目
  • 切迫早産
  • 赤ちゃん
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

職場(医療職、看護師では有りません)が正社員からパート勤務に代わる事を受け入れてくれません😂 シングルで子ども育てて、有給は子どもの体調不良であっという間に無くなる。 4月から小学生になるので心に余裕を持って働きたいです。 今は平日休むと土曜日出ないと休みが足…

  • 行事
  • 子育て
  • パート
  • 年収
  • 職場
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

定型発達児のママさん! 幼稚園や保育園で発達ゆっくりめや発達障害の子を見ると「大変だな~」「クラス一緒嫌だな」とか思いますか? なんでもOKです! 長男発達障害があります。 幼稚園のイベントの見学でも目立ちます。 先生が常に横にいますし、ふらっと離れます。 長男の…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • イベント
  • 幼稚園
  • tommy
  • 1
user-icon

毎年GW・夏休みに恒例行事として ママ友たちとのBBQがあります。 もうかれこれ開催するようになってから4年目くらいになります。 パパさんたちも含めてなので総勢30人近くになります。 昨年のことになりますが、 BBQの場所が川沿いということもあり 子どもたちが危ないので…

  • 行事
  • ママ友
  • イベント
  • 夏休み
  • 親
  • ままり
  • 1
user-icon

もし夫から家族で出掛けよう、義実家に泊まりに行こうって言われたら断ってもいいですかね? それとも私の我儘だから我慢するべきでしょうか? 下の子が生まれてから約1年7ヶ月、家族全員でお出掛けしたのはたったの7回です。 上の子と夫、私と上の子と下の子の組み合わせで出…

  • 行事
  • お宮参り
  • ミルク
  • 離乳食
  • イオン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

パートしてるんですが、今日子供が熱を出してお休みしました。 どんどん上がってきてるので明日もお休みかなと思うんですが明日検査してインフルだった場合、、、 明後日以降今週は行事などでずっとお休みもらってますが、この場合も伝えた方がいいでしょうか。

  • 行事
  • パート
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2月末に義母の一周忌の予定が決まりました。 ただその日程が 子供のお遊戯発表会と重なっています。 子供は毎日家でもお遊戯会の練習をしていて 衣装も決まっており楽しみにしています。 旦那に一周忌に出てもらい 私は娘のお遊戯に行って 後日お参りをさせてもらう提案をしま…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 夫
  • 父親
  • ここちゃん🔰
  • 4
user-icon

year アルバム 何冊つくる? 娘が1歳まで?の時は 毎月、撮影会の度、アルバムを作りました。 毎月のものは簡易的なものですが。 2歳までのものは毎月作るのは辞めて しっかりとしたものを1冊作ろうと決めました。 (富士フイルムのイヤーアルバムを検討) 1年分写真を溜めて今ま…

  • 行事
  • 旅行
  • 2歳
  • 一人っ子
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子供に聞きすぎでしょうか? 自分で決められない時や絶対じゃない時… つい子供にどうする?って聞いてしまいます。 でも幼稚園児だし、もう少し親が決めても良いのかな。と思ってしまいますが皆さんどうしていますか? 今回は通園バスを辞めたいと思っていますがそれぞれメリッ…

  • 行事
  • 妊娠後期
  • 親
  • 幼稚園
  • 車
  • えみり
  • 2
113114115116117 …130…150

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 115ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.