※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここちゃん🔰
家族・旦那

義母の一周忌と子供のお遊戯発表会が重なり、どちらを優先すべきか悩んでいます。子供はお遊戯を楽しみにしており、参加を望んでいますが、義父からは一周忌に出席するよう求められています。どうすれば良いでしょうか。

2月末に義母の一周忌の予定が決まりました。

ただその日程が
子供のお遊戯発表会と重なっています。
子供は毎日家でもお遊戯会の練習をしていて
衣装も決まっており楽しみにしています。

旦那に一周忌に出てもらい
私は娘のお遊戯に行って
後日お参りをさせてもらう提案をしましたが、
納骨がまだの為一周忌で納骨式も行うそうで
義父から来てほしいと言われました。

そして、旦那からは
まだ年中だし今年のお遊戯をお休みしても
年長で出れればいいんじゃない?と
いやいや😂って思うような考えも言われました。

時間もどちらも午前中で
仮にお遊戯に参加してから向かうとなると
距離もあるので確実に間に合いません。

義父と夫からは
私の両親にお遊戯には参加してもらい
私は一周忌に参加するよう提案されましたが
子供からママに来てほしいと泣かれました。

私の両親は全然お遊戯行くよ!むしろ見たい!と
言ってくれていますが、
父親母親両方いないのは子供としては
悲しいかもねと言われました。

私も絶対行ってあげたいって思います

子供行事を優先するのは
ダメなのでしょうか。

コメント

uie*+゚

お遊戯会…絶対にもっともっと前からこの日って決まってましたよね😭?

私だったら何がなんでもお遊戯会に行きます!!!
今後の義父との関係なんか知るかって感じです!!!

来年度に参加できるお遊戯会があっても、年中のお遊戯会は一生に一回です😭😭😭
私は息子本人の体調不良で年中のお遊戯会に参加できず号泣しました😭

自信をもって、お遊戯会に行ってあげてください🥺

  • ここちゃん🔰

    ここちゃん🔰


    コメントありがとうございます!

    去年の4月の年間予定表の段階でお遊戯会決まってましたよ😭!

    絶対お遊戯行きたいです😭
    毎日この話で揉めてます

    • 1月27日
  • uie*+゚

    uie*+゚


    ですよね!?
    我が子のことなのに、旦那さんの配慮が無さすぎだと思います💦

    毎日練習を頑張っている娘さんが可哀想すぎます😭

    • 1月27日
3kidsママ

一周忌ですよね?お葬式じゃないですもんね💦お遊戯会を優先して良いと思います🥺

  • ここちゃん🔰

    ここちゃん🔰


    一周忌です💦

    私もお葬式じゃないだろー😭と思っちゃいます。

    何がなんでもお遊戯会行きたいです

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

私もお遊戯会優先します!
義母さんも生きてたらそう言ってくれるんじゃないですかね?🤔
後日お線香をあげるので良いと思います🙆

  • ここちゃん🔰

    ここちゃん🔰


    確かに言ってくれそう😭

    義父の圧が強すぎて
    行事より一周忌の方が世の中的に大切なのか!?と思ってしまいましたが、やっぱり優先でいいだ!って自信つきました😭

    絶対お遊戯会行きます!!

    • 1月27日
まな

私もお遊戯会に行くと思います!!

お遊戯会に義母の写真を持っていって、終わった後子どもに義母の写真を持ってもらい写真を撮って
「お義母さんも一緒に見てきたよ〜」って義父に見せてやってもいいんじゃないでしょうか。
きっと義父が寂しいんでしょうね。
みんなに居て欲しいのはお義母さんではなく、お義父さんの方でしょう。

胸張ってお遊戯会見に行ってください〜!!