女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1133ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1133ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

幼稚園ママ友さんたちとのやりとりで、時々下の名前にさん付けで呼ばれます。親しくなれた感じがして嬉しいんですが… こちらはだいたい名字にさん付けで呼んでいます。これは、こちらも、下の名前にさん付けで呼んだほうがいいんでしょうか?? ちなみに、仲はいい方だと思いま…

  • 行事
  • ママ友
  • 親
  • 幼稚園
  • 名前
  • ほのか
  • 3
user-icon

お子さんを出産してから、転職・就職された方いらっしゃいますか? 雇用形態は何で職種はどのようなものでしょうか。 お子さんの体調や行事に合わせて早退やお休みなど出来ていますか? 正直に申しますと、これから仕事を探して見つけられるという後押しが欲しいのです。

  • 行事
  • 出産
  • 体
  • 転職
  • 雇用形態
  • パナップ
  • 5
user-icon

復職について相談です。 2人目今月復職したばかりなのですが もう次の職場見つけて採用されたとします。 やはりまだもう少し居続けた方がいいのでしょうか? 育休ドロボーだーなんて思われないでしょうか? 結構仕事してるより休んでた期間が長かったので💦 今の職場が子供の休み…

  • 行事
  • 育休
  • 2人目
  • 雑誌
  • 職場
  • ななみ
  • 2
user-icon

初めましてこんにちは。 とても長いのでご注意ください。 バツイチの旦那さん、わたしは初婚で結婚しました。 ただ旦那さんの方に3人のお子さんがいます。 それは全然気にしないですし、結婚してたんだし子どもが居ても普通だと思って居ました。 そして、毎年年末年始に旦那さ…

  • 行事
  • 旦那
  • 家事
  • 家族
  • 体
  • あとまい
  • 11
user-icon

産後化粧をする回数がすごく減ってしまって近場だったらもうスッピンでもいいかな?と思ってスッピンで行動してしまってます😓 皆さんはどのようなタイミングでお化粧されますか?例えば、散歩とかお出かけとか行事のタイミングとか何かあれば教えてほしいです!🙌

  • 行事
  • 産後
  • 散歩
  • 化粧
  • みゆゆ
  • 10
user-icon

明日、市の公民館で0歳から未就園児の子どもを対象にした行事があるみたいです。手遊びや絵本の読み聞かせのようなもので月に2~3回あります。 今まで1度も行ったことがないのですが、2歳くらいの子どももいますか?浮かないか心配で🌀 赤ちゃん率が高い場合は、息子がやんちゃな…

  • 行事
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 赤ちゃん
  • 2歳
  • S♡
  • 1
user-icon

ちょっと悩んでることがあります! 今度義兄家族と食事に行くのですが、その場に義母と兄嫁の両親も来ます。 というか義兄家族の行事に義母と兄嫁両親が招かれていて、最終日のお食事に私達が参加する感じです。 義母、兄嫁両親は飛行機で来ます。 そして兄嫁両親とは初めてお会…

  • 行事
  • プレゼント
  • 義母
  • 母の日
  • 食事
  • 神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
  • 2
user-icon

スタジオアリスのお宮参り券(撮影料、四つ切り写真、アルバム無料券)をいただいたのですが、生後5ヶ月までと記載があり、既にお宮参りはスタジオアリスで済ましています!5ヶ月まで大丈夫ならハーフバースデーに使えたら使おうかなと思っているのですが、そんな使い方された方い…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • スタジオ
  • スタジオアリス
  • リリカ
  • 5
user-icon

下の子を出産して 産前産後で上の子を保育園に預けています! 明日、午前中保育園の行事があり、 先生から「行事が終わった後どうしますか?」 って聞かれたので「そのまま連れて帰ります」 って答えました。 保育園側からは お母さんも一緒にお昼ご飯食べれるねー! よかったね…

  • 行事
  • 保育園
  • 予防接種
  • 保育
  • 産後
  • あ
  • 6
user-icon

オムツアートを毎月しているママさんに質問です! 1〜12ヶ月までオムツアートをやってきました! 先月一歳になり、今月は一歳一ヶ月。 一歳を過ぎてからは毎月やるとキリがないと思い、 一歳過ぎのオムツアートはどうしてますか(´・ω・`)? もうなしにしてるのか、区切りの良い…

  • 行事
  • オムツ
  • スタジオ
  • スタジオアリス
  • あんぴん☆
  • 1
user-icon

産後、子供が一歳前から元の職場への復帰ではなく、 新たに仕事を見つけて パートとして働いているママさんに聞きたいです! (できれば専門職以外で) どんなお仕事を、どのくらいの時間と日数でされてますか? また何を見てお仕事探されましたか? お子さんの体調不良や、園の…

  • 行事
  • 面接
  • 産後
  • パート
  • 写真
  • すちこ
  • 1
user-icon

いつもお世話になってます。 大分にお住まいで、子供が産まれて仕事をされてる方に質問です。 どのような職種で、どのくらいの時間働かれてますか? また、子供の体調不良、行事でお休みの融通はどのような感じでしょうか? 職場復帰ではなく、産まれてから新たに仕事を見つけ保…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • お金
  • 体
  • モモア
  • 5
user-icon

最近娘を幼稚園に通わせるべく、幼稚園を色々調べていたら思い出した不幸自慢話です。ちょっと話したくなったからここで… 他にも経験ある方いるのでしょうか?? 私は両親共働きということもあり保育園で育ちました。 でも保育園の頃の思い出は半分以上が嫌な思いでしかありま…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 幼稚園
  • 共働き
  • eriko
  • 8
user-icon

マタニティブルー?もやもやするので吐き出させてください。 36wになる妊婦(赤ちゃんは男の子です)です。これから訪れる赤ちゃんに関するイベント(お宮参り・お食い初め・七五三など)に関して義両親とのやりとりを、今から気を揉んでいて気苦労しています。汗 義両親にとって…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 運動
  • スタジオ
  • ぽむ
  • 3
user-icon

旦那のお姉さんの子どもが中学生なんですが、 この前修学旅行のお土産にお菓子を貰いました。 家もこの前ディズニーランドに出掛けてお土産をかったので今度会うときに渡すつもりなんですが、 義理母が、お土産もらったからお土産代に3000円次に渡して。といわれました。 …

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 学校
  • お年玉
  • くま子とくま男
  • 8
user-icon

おはようございます*° 明日、娘のクラスで遠足があります( ˙ᵕ˙ )とても楽しみにしていて、その姿を見ている私まで楽しみです♡(親子遠足とかではありませんが。笑笑) そこで園行事などでのお弁当作りが初めてなので、いくつか質問させてください(><) まず、保冷剤はいれるべきで…

  • 行事
  • 親
  • キッチン
  • 親子
  • お弁当
  • まま
  • 2
user-icon

母と姉への悩みです。 どう接するのが良いでしょう? 「何か怒ってる?」と聞かれ、怒ってますが言っても改善されるわけではない(既に話したのですが逆ギレされて諦めました)ので、話すだけ無駄だし疲れるので、話したくありません。 かと言って、腹立たしく思ってはいるので「…

  • 行事
  • 旦那
  • 眠れない
  • 母の日
  • 親
  • たろうちゃん
  • 2
user-icon

義母の愚痴です。 義母が断捨離をしているようで、私達が新築したのを機に色々いらないものをいただいてます。手始めにアップライトピアノだったのですが、まだ引っ越して間もなく忙しいのに、いつ送るか日程調整や段取りや間口の広さだの調律だの、連絡のやりとりがすごいめんど…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 車
  • 帰省
  • ばん
  • 2
user-icon

先輩ママさん教えてください🙇🏼‍♀️🙇🏼 保育園選びで大切なこと、 ☆紙オムツか布おむつか ☆場所 ☆雰囲気 ☆行事 他にこうゆうところはしっかり見て おいた方がいいよってとこありますか?? 収入によって金額がかわると聞いた ことがあるのですが、保育園によって 金額は違うのでしょ…

  • 行事
  • オムツ
  • 保育園
  • 布おむつ
  • 保育
  • ままりん
  • 9
user-icon

うちの幼稚園はほとんどが兄妹いらっしゃる方がほとんどでグループが出来てます。クラス20人中一人っ子は3人です。行事の時などほとんどグループでかたまっているので中々話に入りづらいです。同じクラスでも目も合わせず挨拶しない人もいます。個人的にはどのクラスの方でも皆に…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 一人っ子
  • さぁた
  • 3
user-icon

保育園に関して。 今年12月仕事に復帰したく、中途で下2人を入園希望です。 役所に出す申請書類には、希望の保育園何園か書きますが、2人以上の場合、 ⚫︎2人違う園でも希望順位を優先するか ⚫︎希望順位が下位でも同じ園を優先するか 細かく書かなければいけません。 希望通りに2…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 入園
  • 申請
  • ゆめはな
  • 0
user-icon

川口市の新郷南幼稚園について知っている方いらっしゃいますか?^_^ とても、たのしそうな幼稚園で入園検討しています。父母会の頻度や、行事のこと、しっておくと良いよという内容があれば教えていただきたいです。

  • 行事
  • 幼稚園
  • 入園
  • 川口市
  • おひさま
  • 1
user-icon

3人暮らしで、車を2台もっている方 月々いくらぐらいかかっていますか? 今現在、主人のみ車を持っており 私の行動手段は電車かバスです。 育休のため1年間はお仕事を休みますが 復帰後は勤務先が変わるかもしれないことから 車を考えています。 仕事してるときに保育園から …

  • 行事
  • 節約
  • 貯金
  • 保育園
  • 育休
  • ちろる
  • 10
user-icon

簡易書留が届きません。 夫も仕事。私も保育園の行事に参加していて不在の時間に受け取りされた事になっていたようです。 朝から探して貰っていますが… 他の人に渡っているかもと考えると恐怖です…。 連絡を待つ以外何が出来るんだろう…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 夫
  • 3人のこびとママ
  • 2
user-icon

男の子の母ですが、皆さん七五三は3歳の時にしますか。 因みにお参りや写真スタジオとかもやりますか(。・_・。)? 主人があまり行事に無頓着なのでどうしようか迷っています。 3歳にやるのなら5歳の時はやらなくてもいいのでしょうか、無知ですみません。゚゚(´□`。)°゚。

  • 行事
  • スタジオ
  • 男の子
  • 5歳
  • 3歳
  • もっち
  • 2
user-icon

呉市の方に質問です💦 警固屋の鍋保育所とみらい保育園に行かれてる方いませんか? 先生の様子、園の様子、雰囲気 行事事ってどんなのしてるとか 教えてほしいです。

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 先生
  • 保育所
  • ゆらくま
  • 2
user-icon

保育園の親参加の行事と仕事の兼ね合いについてです。 仕事勤務の希望休の提出のほうが締め切りが早く、勤務表が出てから、保育園の親参加の行事を発表されました。 前もってわかるものもあり、それについては前もって勤務希望を出すので問題ないのですが… 勤務表が出てからの勤…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 親
  • 上司
  • みにゅ〜
  • 3
11311132113311341135 …1150…1170

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1133ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.