女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ごく一般的に七五三って義両親を呼ばないといけないものなんですか?どの行事には義両親を呼ばないといけないものなんでしょうか?
おはようございます☀ 朝から長文失礼します。 実母の行動に不安しかありません。実母だからそう思うのか、それとも客観的にみてもそうなのかもやもやしています。 わたしは年の差婚なので、義父義母は70代前半で実母は50代中盤です。両家で集まるのは結婚式(昨年12月)以来です…
今年、三歳の娘の七五三です。親も着物着たいです。 前撮りか当日撮影、どっちがいいか、いつ頃から予約とか準備するのか教えてください。 ちなみに、埼玉東京周辺でおすすめの写真屋さんなどもあれば、教えてほしいです。 今までの行事ははスタジオアリスで済ませてきましたが…
現在、パートで働いていて、在宅勤務をしています(データ入力・更新や資料作成などのPC作業です。) 保育園から呼び出しや行事なども融通がきくし、 職場の方の理解やサポートもあり、働き方に関してはとても助かってる部分が多いです。 ただ、時々ではありますが「在宅勤務は…
子供の幼稚園について相談です。 うちは田舎なので、幼稚園→小学校と通う子は、自宅近くのA幼稚園に通い、A幼稚園の子はだいたいB小学校に通います。 (保育園はいくつかありますが…) なので小学校にあがるとA幼稚園で一緒だったお友達と、B小学校も一緒に過ごせるという状…
今年の4月から1歳児で保育園に入れようとしましたが待機児童になりました。 そのため1時保育に預けて4月から週3で仕事をしています。 ですが、徒歩圏内の保育園(3歳児になるまでの小規模保育)に空きが出たようです。 小規模保育園に入れるメリット ・仕事の日数も時間も増やせ…
今日は自宅で両家の両親を呼んでお食い初めでした。 11時にお食い初めスタートする、と両方に伝えていました。 実父母は1時間ほど早めに来て用意を手伝ってくれましたが、義父母はスタートすると言っていた時刻を40分遅れてきました。しかも来て早々に「なにもしなくてすみません…
妊娠中に町内会の役員に決まってしまったのですが、産後6ヶ月頃から仕事も復帰して、なかなか町内会の方まで手が回りません… 私も主人も土日休みではない仕事で、基本的には町内会の行事は日曜日なのですが、なかなか出られません 保育園の行事で仕事を休んだりすることもありま…
自閉症スペクトラムのお子さんをお持ちのお母さん、又は詳しい方いらっしゃいますか? 2歳半の息子がいます。言葉が出ません。単語も3、4つくらいです。大人の言っている事は理解できるのと出来ないのがあります。 保育園に1歳から行っています。 1歳半検診では異常なしでした。…
福岡市早良区のみどり保育園についてです。 毎月第三火曜日に、園児ではなく外部から、0歳児から参加出来る行事?みたいなものがあると聞いたのですが、詳しくわかるかたいらっしゃいませんか?
保育園、幼稚園の行事について伺います。みなさまの所は、運動会や七夕の会など、基本土曜日開催が多いのでしょうか?それとも日曜?今の保育園はことごとく土曜日開催でして、今後の仕事を土曜から日曜に変更しようかと思っているのです(^_^;)でも今の保育園から認可に移ろうと…
皆さん旦那の趣味など仕事以外の活動どこまで許せますか? うちの旦那は週1休みなので、結婚する前から休みはわりと好きなようにさせてきました。 結婚し子が生まれても相変わらず趣味に費やす時間が変わらず。 最近は平日に2日は趣味で夜不在、田舎なので地域の活動で週1日(お酒…
今年のお盆から、義母方の実家に帰省行事に参加しなくてはならないので今から憂鬱です⤵️⤵️ 義母の実家は新潟なので車移動。 しかも私は義母方の親類とは初めましてなので、 この時点でナーバスです😭 娘も恐らく場所見知り、人見知りするでしょう・・。 しかもしかも二泊三日の泊…
再来年、長女が小学校入学です。 私は現在育休中で、仕事復帰はおそらく4月以降の予定です。 ●小学生は、大体、何時頃に帰宅しますか? ●やはり行事は土日ですか? ★小学校のお子様がいらっしゃる方、お仕事されてる方に質問です。 お仕事はフルタイムならお子様はどうされ…
認定こども園は普通の保育園に比べて料金が高かったり行事が多かったりするのでしょうか? また、専業主婦さんが多いですか?(うちの子だけポツンと残っちゃったら可哀想だなと思っている為ですm(_ _)m) シングルマザーで、来年に向けて保育園について調べ始めていますが、認定…
対応に困るママ友について。 上の娘の友達のママです。 家も近所です。 基本的にいい方だと思うのですが、日によって纏うオーラが違くて対応に困ります😅 私が妊娠中なども「頼って〜」と気さくに言ってくれてましたが、本人も忙しそうだし、社交辞令なら申し訳ないなと思い遠慮…
今子供が2人います! 2人目を産んでからは何だか忙しいためだからか、友達や知り合いに会ったりランチしたりが、劇的に減りました、一年くらいして新ためて、ママ友、最近、友達に会ってないと思いました! でも精神的にはその方が落ちついています。。 もしかしたら人と比べてし…
皆さんは戸建てで町内会、自治会には入っていますか? 小さい頃町内会の事でご近所さんに色々された事がありトラウマと言うかあんまり良いイメージが無くて、入らなくてもいいやーと思ってましたが つい先程入っていないとゴミ捨て場は使っちゃいけないという事をネットで知り、…
ただいま生後8か月半、離乳食も二回食にしてしばらく経ちます。 ぼちぼち量も食べられてる方なのですが、今日はスケジュールが狂って、一回目食べるタイミングを失い、現在昼寝中15:00です。 今日くらいは一食のみにしても問題ないでしょうか? それとも昼寝から起きて一回目、…
人見知りの激しくおとなしいママさんいますか?子供の保護者と仲良くなれますか?保育園の娘が二人います。保育園だし、もともと保育園行事も少ない方なので保護者同士の関わりがほとんどないのですが、子供と仲良くしている親と話したりしますか?今日は行事がありましたが、話…
保育園の行事の親子体育参観に参加してきました。他の子達はちゃんとやってるのにダラダラと甘えてできることもやらない、わざと違うことをする落ち着きがない。ぐったりでした。去年もそうでしたが全然言われた通りにできません。できるのにやりません。それでうちのこは全くも…
保育園なんやかんやで、土曜日にいろいろ行事入るから仕事休まなあかん。。。😓 サービス業はしゃーないかぁ💦
あー。だるい。 今から幼稚園の行事の準備 保育園は先生が全部やってくれてたからなんでも保護者がやるのだるいなって思ってしまう💦
スタジオアリスで撮影した方✨ お宮参りで初めて撮影をしたのですが、 みなさんアルバムは作りましたか? それとも写真だけ購入されました? 安い買い物ではないし、アルバム買ったら行事毎に 撮らないともったいないかとは思うのですが毎回 何万かするのも、もったいないのかと思…
二人目のいろいろな行事(お宮参りなど)は 一人目と同じようにしましたか? 両家揃って行事をしていたのですが、 義母が強烈すぎて、私の両親も私も 会いたくないという結論になってしまいました。 私としては、二人とも大切なので 平等に、と思っているのですが、 情けない話な…
最初は、優しいママ友さんだったんですが付き合いが長くなってから色々面倒な方になってきて悪い人では無いんですがなにかとしつこいところがあったりで。 これ行けたら行きたいねとだけ言った約束行事が半年後にあるんですが、ハッキリ日にち時間と約束はしてませんがまた誘われ…
息子ちゃんがもう3ヶ月になります! これから揃えるものや、行事?イベント?などは何がありますか?
2歳の娘がいます。土曜日は、会社が休みなのですが、朝5時45分集合で、ゴミ拾いボランティアの行事がもうすぐあります。その日、旦那は仕事で前日から、不在で、実の母はその日早朝からでかける用事あり、義理の母は、車で10分の距離で、そうなると朝5時半には車に娘をのせて、義…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…