女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1061ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1061ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

このまま職場の認可外保育園に通うか、4歳から保育園・幼稚園・こども園に入れるか悩んでいます。 いま、職場の認可外保育園使っています。 職場以外を使うとなると、私の勤務時間の関係で認可外からバスで送り迎えをしてもらうことになります。 息子が入る前に、小学校入学前…

  • 行事
  • 1歳児
  • 幼稚園
  • 男の子
  • 4歳
  • たま
  • 3
user-icon

幼稚園のクラスで係を決めるようです。 私は下に2歳半の子供がいます。なるべく今年は係から外れたいのですが、クラスから半分は何かしらの係にならなくてはなりません。係は2日のみの運動会、おもちつき。行事まで定期的に係会があり忙しい文化祭。クラス会の企画、運営係。ポス…

  • 行事
  • 2歳
  • 幼稚園
  • お金
  • フリー
  • 1
user-icon

今完全母乳の授乳中なので過激な食事制限はできません😢 ですが6月末までに痩せておきたい行事があります!! 何かダイエット法教えてくださーい😂

  • 行事
  • ダイエット
  • 食事
  • 授乳中
  • 完全母乳
  • ぽん
  • 1
user-icon

小学2年の娘がいます。 最近日が長くなり遅くまで 遊んでいい子が多くなりました。 うちは17時を門限にしていますが、 帰ってきたと思ったら さっきまで遊んでいた子が また誘いに来ます。 娘が今日はもう遊べないよといっても 家の中で遊ぶと 玄関で大泣き… 私が出ていってもう…

  • 行事
  • 女の子
  • 小学校
  • 先生
  • 大泣き
  • かすみ
  • 2
user-icon

発達の遅れがある娘。娘は公立の幼稚園に通っていて年長になります。入園前は、手が掛かる娘だったので教育員会の方から娘専用の補助の先生が付くかもしれないと言われてました。が、結構入園してみたら、娘専用の先生は付きませんでした。 しかし、やはり娘は手が掛かるようで、…

  • 行事
  • 教育
  • 親
  • 幼稚園
  • プール
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3歳の息子ですが、小さい時から甘え甘えで歩かなくて結局私が抱っこしたりでした。幼稚園でも自分でやらず先生に身支度などしてもらってる面もあります。手遊びなどもしません。一回嫌なことあるともうずっと泣いてばかりです、イライラしてきて私もキツくいってしまうことも最近…

  • 行事
  • 義母
  • 子育て
  • 親
  • 幼稚園
  • るーちゃん
  • 2
user-icon

子どもがよく泣くのは親のしつけが悪いからですか? うちの子は3歳過ぎましたが、とにかくよく泣きます。 気に入らない事や、嫌な事、自分の思い通りにならない事があると所構わず泣き崩れます。 今年から幼稚園に入ったのですが、朝バイバイする時はもちろん、幼稚園でも何か行…

  • 行事
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 幼稚園
  • ママリ
  • 5
user-icon

あぁーもう本当に嫌になる🤦 昨日、話しかけてくれた人とお迎えかぶったのに話せなかった⤵️。というのも門開けたら長男が走ってきちゃって💦先生とバイバイ👋もすぐ終わり走って車まで行くから話すどころじゃないし。前に園庭で遊ばせた時に次男が危なっかしいからやめようって話し…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 車
  • 夫
  • 先生
  • まぁこ
  • 0
user-icon

私は保育園で役員をやっていて行事のお金の受け渡しがあってそれは当日中に渡すって決まりだったんですが その事をすっかり忘れててお迎え時間の時に先生に渡してしまって 渡すはずだった人は標準保育で私より帰りが早いので先生にお金を渡した時にはいませんでした。 その日…

  • 行事
  • 保育園
  • 先生
  • お金
  • ママ頑張ってます
  • 2
user-icon

今月末、上の子の保育園行事があり 下の子も一緒に連れて行くので、 水分補給を、考えてます! 日中は3.4時間でミルクなのですが ずっと抱っこ紐なので帰宅すると ほっぺが赤くなっているので、 行事の間に少しでも水分補給を したいと思ってます! 常温の水は苦手みたいです😓 …

  • 行事
  • ミルク
  • 保育園
  • 抱っこ紐
  • 水分補給
  • ゆう
  • 0
user-icon

家計簿みて5月の出費に愕然 子供の幼稚園の行事、習い事、年度始めの支払い、Gw費、自動車税、誕生日、母の日、 本当につらかった。しかしつらいのは来月だ😭働けば働くほど給料もらえるから、連休のおかげで旦那の5月の給料10万はいつもより低い。 6月よ、雨降れ~😭ひきこもら…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • 母の日
  • 幼稚園
  • ぷくぷく
  • 0
user-icon

明日は幼稚園の親子遠足😊長男の頃から行ってる親子遠足も明日で最後…年長だからいろんな行事が最後って考えたら寂しくなっちゃうな😭 とりあえず生理が終わりがけだから良かった😅 月末は長男の運動会だし😆子ども達の行事の時に生理が重ならないかいつも気になるけど今回は心配なし…

  • 行事
  • 生理
  • 幼稚園
  • 親子
  • 男
  • みき
  • 1
user-icon

皆さんの義家族の好きな所教えて下さい☺️ 義両親でも義兄弟でもいいですよ! 私の義両親の好きな所👇🏻 ・旦那の味方せず私の味方をしてくれる。(義母) ・休日子供たちの面倒みてくれる。(お迎えに来てくれる) ・子供が体調不良で保育園休む場合有給とってくれ子供の看病をしてく…

  • 行事
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 義母
  • コーパのmommy
  • 4
user-icon

産休中なのですが、もうすぐ職場の行事があるので、何か差し入れを送ろうと思っています。 ネットで売っている、ピノみたいなアイスとかでいいですかね?それなら、のしやギフト包装してくれるようです。 シャトレーゼだと同じようなのが、かなり安いんですが、安すぎてもイマ…

  • 行事
  • 産休
  • ギフト
  • アイス
  • 職場
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

ママ友から急に話しかけられて、保険屋さんで働かないかと言われました。 知り合いの保険屋さんに私の状況(シングルなど)話したみたいで、名刺渡しておいてと言われたそうです。 すごく必死に毎日毎日一人で働いてます。 なんだかモヤモヤというか、馬鹿にされた気分です。 遊ん…

  • 行事
  • 保険
  • ママ友
  • LINE
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

実母のメンヘラ具合に悩んでます。 母は1度離婚し再婚しており、四年前に義父が亡くなって以来子どもへの過干渉が酷くなりました。 結婚するに当たり、もちろん母へ報告し1度は祝福してくれました。 最初は実家での同居という形で結婚生活をスタートしましたが、私と旦那が2…

  • 行事
  • 旦那
  • プレゼント
  • 切迫早産
  • 母の日
  • みゆ
  • 3
user-icon

誰かに聞いてほしくて投稿します😭 2歳の子供のいる三人家族で、転勤族です。 毎月雀の涙ほどのわずかなお金をコツコツと貯金しています。 今年は義父の古稀の年で、義家族で旅行の話が出ているのですが、義母が海外に行きたいや(といってもアジア圏内)、北海道に行きたいなどと…

  • 行事
  • 旅行
  • 節約
  • 貯金
  • 温泉
  • *かーたん*
  • 5
user-icon

幼稚園の親子遠足でのおやつ交換について教えてください😭 子供は第一子で、年少さんです。 母子ともに初めての行事なので、おやつ交換についてネットで調べたものの、具体的に何をどのくらい持っていけばいいのやら…😭 ご経験者さま、具体的なお菓子の名前と、持って行った数量、…

  • 行事
  • おやつ
  • 幼稚園
  • 親子
  • 名前
  • もも
  • 6
user-icon

保育園のPTA的なのにやりませんか?? と言われました。 保育園によって違うとは思いますが 先生のお手伝いや行事の前日に集まって、、など言われたのですが、どんなことをやるのでしょう??

  • 行事
  • 保育園
  • 先生
  • かか
  • 0
user-icon

パパッと2人産んで、仕事またやろうと思っていたけど、産後生理再開しないから年子は無理だね〜 と旦那と言っていて、、息子8ヶ月のときにやっと生理再開したー!とホッと安心していたら、2回目の生理来ず。。。 もしや?とおもい検査薬してみたら、陽性😆💦!! 失業保険延長解除…

  • 行事
  • 旦那
  • 節約
  • 保育園
  • 生理再開
  • ぷろみ
  • 1
user-icon

義理実家についてです。みんな大阪住みです。義理実家は離婚してますが、仲が良くお義父さん、お義母さん、旦那さん(長男31)、弟(25)、妹(22)、弟嫁、私、甥っ子2人(3才、0才)、私の子(0才)です。誕生日のたびにみんな集まり食事会を開きます。誕生日月の被りもあるので年に誕生…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 食事
  • 誕生日
  • たたた
  • 6
user-icon

私は1人目を妊娠した時に旦那の実家に 一緒に住んでました。 旦那の弟2人も一緒に。 旦那は先輩付き合いが多い人で結構遅くまで 帰らない事がものすごく多かったです。 私はつわりもあり気を使う生活が 続きました。 予定日3日前に先輩のあだこだに巻き込まれ 旦那は捕まりました…

  • 行事
  • つわり
  • 旦那
  • オムツ
  • おもちゃ
  • りか
  • 4
user-icon

娘が幼稚園に通い始めて1年と1カ月ほど経ちますが、私はとても人見知りがあり、他の親御さんが話しかけてくれても話を続けるのが難しくなかなか仲良くなれません。 すごく仲良くなりたいわけではなく、幼稚園行事で会えばお話するくらいの仲の人ができたらなと思うのですが上手く…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 動物園
  • 親子
  • 友達
  • K
  • 3
user-icon

山口市 大歳 矢原 湯田 平川、の付近で 弁当なしで毎日給食の保育園 朝7時から預かり~18時まで可 の 保育園ありますか?今はその条件の保育園に 通えることができているのですが3歳までの ところなので転園申し込みしなければなりません。 夫婦共働き 両実家も遠方なので頼れる…

  • 行事
  • 保育園
  • おすすめ
  • 3歳
  • 弁当
  • みな
  • 0
user-icon

今日保育園の行事があり 何人かのお母さんと話す機会があったのですが お母さんらと先生たちがG20サミットのときは保育園どうなるんだろう~とか皆さん仕事ですよね~?とかザワザワ話していて、先生とふと目が合い、私に「お母さんもきっと仕事だもんね?」と話を振ってきまし…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 親
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

ちょっとした悩みです。 現在ちょっとしたガルガル期です🥵 義実家に対してです。 妊娠前は義実家に行くのも会うのも全く苦ではなかったのですが、我が子が生まれてからガルガル期が始まりました。義実家には義母と義祖母、義祖父がいます。 2週間に一回くらいのペースで動画や…

  • 行事
  • 旦那
  • 出産祝い
  • プレゼント
  • 義母
  • まこ
  • 3
user-icon

人付き合いが苦手だから、やっぱり幼稚園行事(遠足、参観)いやだな。 やっぱり多少園内にママ友必要なのかな。 はぁ、苦手苦手。人付き合いって難しい。 子どもたちにはお友達たくさんできるといいな。

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 友達
  • 遠足
  • ポッポちゃん
  • 1
user-icon

どうしても義家族とゆうより義父と価値観合わない方いますか? 自分の子、孫は可愛けど行事(息子娘の七五三や誕生日、成人式、孫の初節句などなど)には興味なく行事だから何?お金払ってお祝いだのして誰が得するの?と言います。初孫の初節句は兜や撮影費全て私の母が買ってくれ…

  • 行事
  • 旅行
  • 保険
  • 旦那
  • 貯金
  • R
  • 1
user-icon

保活を始めました! 10月復帰の予定ですが…年度途中は難しいと思い4月復帰で基本考えています。 出来れば……のびのび育てつつ、お遊戯会や運動会など子どもと一緒に親も楽しめる行事にも参加したいなと思いますが……やはり保育園だと難しいのでしょうか? 私自身幼稚園出身で保…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • 保活
  • あさ
  • 2
user-icon

最近の参観日事情(ºωº) 私の弟(現在高校生)が小学生の頃、私が24、5歳の時に参観日に行きました。 そのシステムが変わってて、1週間か10日くらいが参観日の期間で、その間だったらいつの何時間目に来ようが何時間見てようが自由! 実際何時間も見てる親はいないでしょうけど(笑) …

  • 行事
  • 親
  • 5歳
  • 共働き
  • なごみ
  • 1
10591060106110621063 …1080…1100

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1061ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.