「1歳11ヶ月」に関する質問 (64ページ目)



保育士さんや幼稚園教諭の方に相談です。うちの子の発達についてです。 1歳11ヶ月の娘が近所の幼稚園のイベントでお芋掘りに行ったのですが、うちの子だけ芋を触ることも嫌がり興味もなさそうに周りを見てぼーっとしてました。 他には20人くらい1,2歳の子が参加していましたが、…
- 1歳11ヶ月
- イベント
- 2歳
- 幼稚園
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳11ヶ月の息子。発語がありません。 発達障害、自閉症を疑っています。 何か欲しいものがあると 「あ!」「はっ!」って言いながら指さします。「これ?」って、私が違うものを渡すと首を横に振って「んん!!」(違う!)って感じです。それで合ってたら「ん。」や、「はぁ…
- 1歳11ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 4





12月25日のクリスマス旦那は休みじゃないので1歳11ヶ月の娘と2人です。何したらいいと思いますか?🥺🌙 クリスマスになにもしないのもなんかなーとおもいまして🥺
- 1歳11ヶ月
- 旦那
- クリスマス
- はじめてのママリ
- 3



1歳11ヶ月、動物園で動物に興味ナシ。いつから動物を楽しむようになりますか?活発な女の子です。 井の頭自然文化園に行ったら動物よりも石の上歩いたり、卵のオブシェに座ったりして、呼んでも全然来ないし小石で遊んでばかりでした。 唯一動物を楽しんでたのはリスの小径だけ…
- 1歳11ヶ月
- トンボ
- 女の子
- 動物園
- 水族館
- はじめてのママリ🔰
- 3


ピタゴラスのどうぶつえんとマグビルドのパネル&スロープセットどちらがオススメですか? 1歳11ヶ月の女の子です 両方あってもいいでしょうか?マグビルド買ったらピタゴラスの動物園は物足りなくなる?それとも別物でしょうか?
- 1歳11ヶ月
- 女の子
- 動物園
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳11ヶ月の一人っ子の女の子です。 おもちゃの買い足しには何がオススメですか? ()の中は遊ぶ頻度です。 最近二語文がでてきました。活発でやんちゃなタイプですがお絵描きは大好きです。 ■持ってるおもちゃ ・ジャングルジム、滑り台、ブランコ(△) ・バランスボード(○)…
- 1歳11ヶ月
- おもちゃ
- 積み木
- 2歳
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 0



自宅保育してる人は支援センターで知り合ったママ友の家に遊びに行ったり、外に遊びに行ったりしますか? 今1歳11ヶ月の娘がいて、先日支援センターで知り合った女同じくらいの女の子ママを自宅に招いて遊びたいなと思ってます。大変でしょうか?
- 1歳11ヶ月
- ママ友
- 保育
- 女の子
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳のときに身長高かったら2歳以降もずっと高いまま伸びることが多いですか? 34週に緊急帝王切開で生まれた娘は生後半年くらいまでは小さい小さいと言われてましたが、そこからぐっと急成長し、1歳以降は+2.0SDの身長をキープしています 1歳11ヶ月になったばかりですが、身長8…
- 1歳11ヶ月
- 体重
- 妊娠34週目
- 2歳
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2






息子1歳11ヶ月です 会話はいつからできましたか? 息子はNOの時は無視か泣く YESの時ははい!と言います。 また単語は結構出てますが 動詞は 行く のみで 文章にはまだまだならなそうです。 もうすぐ2歳って こんな感じなんでしょうか。
- 1歳11ヶ月
- 2歳
- 息子
- 泣く
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 4


娘さんがいるママさん。 パパと娘さんの関係性はどんな感じですか? うちは1歳11ヶ月と4歳の姉妹がいるのですが4歳の娘のパパの扱いがまあまあひどいです🤣 基本はママ!ですが、何かを買ってもらうときはパパ〜❤️と甘えた声を出し、買ってあるアイスなど、それパパのだよ…
- 1歳11ヶ月
- 保育園
- 4歳
- パパ
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 6
