「1歳11ヶ月」に関する質問 (62ページ目)









すごくくだらない質問ですみません😅 1歳11ヶ月の娘がおり、4月から保育園に入園します。 また、2人目がほしくて妊活中です。 2人目の性別に特に希望はありません。 女の子服の沼にハマってしまい、娘服をかなり大量に買い漁っています💦 45%バースデイ、25%西松屋、15%しま…
- 1歳11ヶ月
- ブランド
- 保育園
- ユニクロ
- 性別
- はじめてのママリ🔰
- 8






2歳半前後もしくは3歳前後のお子さん(女の子)、パジャマは何cmを着せていますか? 現在1歳11ヶ月で身長85cm、洋服のジャストサイズは90cmです。 春秋物の薄手の長袖パジャマが1着しかなく買い足そうと思っているのですが、できれば2歳半頃になる今年の秋、3歳頃になる来年の…
- 1歳11ヶ月
- パジャマ
- キッズ
- 2歳
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳11ヶ月の次男の夜泣きが凄まじくて眠れないレベル、、、これが毎日だからたまったもんじゃない 皆さんのお子さんでも同じ月齢くらいで夜泣き激しい子いますか?
- 1歳11ヶ月
- 夜泣き
- 眠れない
- 月齢
- 男
- ライマ
- 1


夫と義実家と自分にも、モヤモヤしています。。。 愚痴です。 私は1歳11ヶ月の男の子と2人目妊娠中(現在妊娠6ヶ月)のママです。 息子はイヤイヤ期が始まったのか、自己主張も激しくなかなか手を焼いています。食べムラもあり、あれやこれやと手を尽くして何かしら食べさせ…
- 1歳11ヶ月
- つわり
- 寝かしつけ
- 妊娠6ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳11ヶ月です。 料理はほとんど大人の取り分けをしているのですが、味噌汁だけどうしても大人と同じもの(大人の味噌汁を薄めたもの)を飲んでくれません。 いまだに離乳食用の和光堂のおみそしるのもとしか飲んでくれず、ずっと使っています。 味噌はあわせ味噌を使っている…
- 1歳11ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- 夫
- 愛知県
- はじめてのママリ🔰
- 3






保育園って、月齢に合わせた保育をしてくれるのでしょうか❓ それとも4月生まれも3月生まれも同じ保育ですか❓ SNSで、1歳になりたても、1歳11ヶ月も同じことを求められると聞いて不安になってしまいました🥲(自分でスプーンで食べる、お着替え等) ちなみに説明会はまだなので…
- 1歳11ヶ月
- 保育園
- 着替え
- 月齢
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 6


※愚痴半分です 1歳11ヶ月の子供のお世話について 自分でご飯食べないので(おやつ、果物は食べる)朝昼晩は食べさせる おむつ替えやお着替えを嫌がるのでTVや動画を観せながらさっとこちらで着替えさせてしまう 妊娠中&ワンオペで身体しんどいなりに頑張ってやっていますが、…
- 1歳11ヶ月
- 着替え
- おやつ
- 妊娠中
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4