※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の子どもが言うことを聞かない悩みについて相談があります。声を荒げたり引っ張ったりしてしまい、自己嫌悪に陥っています。この月齢でよくあることでしょうか?

1歳11ヶ月。言うことを聞きません。

いたずらをして、優しく言い聞かせても聞いていません。
つい大きな声で注意をしてしまうことがあっても顔色を変えないことがほとんどです。
おしゃべりは上手で、こちらが言っていることはほぼわかっているはずなのに何故、、
この月齢だとあるあるですか?

声を荒げて腕を強く引っ張ってしまったり、自己嫌悪です。

コメント

deleted user

うちの子もそうです😢
毎日毎日それはやめて!って大きな声出してしまい、お昼寝してる顔をみて自己嫌悪に陥ってしまいます…😢
注意するとやめるのに、また目を離すと同じことをしたりするので、わかってるけど楽しいからやっちゃうのかな?と思います😢

みき

まだ2歳にもなってませんし、今は好奇心旺盛で色んな物に興味があってイタズラも楽しいんじゃないですか(^^)?

怒られて泣いて理解する子もいれば、なぜ怒られてるのかわからない子もいると思うし…イタズラできないように部屋の仕様を変えるとかですかね😊

しゅう

言ってることを理解するのとそれを行動に移せるのはまた別の段階なのかなぁと!
2歳前だと我慢する部分はまだ練習中じゃないですかね☺️

ママ

2歳の次男もそんな感じですよ。
最近怒られているっているのを
わかるようになり、しょぼくれた顔をし拗ねるようになりました😅

はじめてのママリ

まだまだいうことを聞いて行動出来る年齢ではないですよ💧
親がくじけずに繰り返し繰り返し同じことを言って聞かせるのが大事です。

ママリ

上の子も同じくらいの時そうでした😅
最近では注意すると「こわいね〜」と逃げて近寄って来なくなりました😭

komachi

わかります😢
うちも注意しても全然響かず悩んでました…。
こちらの言うことがわかってる時も増えてきた分、なぜ注意しても響かないんだと落胆しちゃいますよね。

今はそういう時期なんだと諦めてます🤦‍♀️