![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お母さんが磨いてあげるだけで大丈夫ですよ☺大きくなるにつれて理解して歯磨きも嫌がらなくなるので、そのうち自分で磨くようになります✨でも子どもは上手には磨けないので、ある程度大きくなるまでは仕上げ磨きが必要です🌷
![meimi♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meimi♪
上の子の時もそんな感じで、歯磨きだけはめちゃくちゃ嫌がって、それはそれは毎日格闘💦大変でした💦
いつからかもう忘れちゃいましたが、ジュースやチョコなどを解禁してからかな?歯を磨かないとお口が痛くなって、おやつ食べられなくなるよ〜ごはんも全部、痛くて痛くて食べられなくなるんだよ〜。歯磨き嫌ならそうなってもいっか!と、あえて、歯磨きしないことを嫌だと思うように言ってみたら、そうなりたくないからやる!という感じで磨かせてくれるようになりました。
1.2歳じゃまだ自分で磨かなくて当然なので、歯磨き持たせて口にくわえとくくらいでも練習のうちだと思います✨
そんな長男は今小学生3年生
ですが、お菓子、ごはんを美味しく食べたいからと、毎日朝・晩ちゃんと自分で磨いてます🤗
ご参考までに😊
![たか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たか
全然大丈夫だと思います!
そのうち、なんでやらないといけないのかがわかるようになると思います!あとは、自分で〜の時期もきます。
コメント