「1歳9ヶ月」に関する質問 (83ページ目)



1歳9ヶ月でおもちゃにあまり興味がないのはおかしいですか? 発達は全体的にゆっくりで、まだ発語はありません。 積み木は積めず、〇〇はどれ?などの指差しも出来ません。 家でも外でもおもちゃであまり遊ばず、支援センターや公園でもウロウロ歩き回って周囲を観察しています…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 積み木
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1

もう直ぐ1歳9ヶ月になりますが、買い物中ずっと何かを喋っています。 意味のある言葉ではなくて、きゃー!とかアンパン!(近くにアンパンマンはない)ママママー! とか何か大きな声で喋っています😂 こんなに意味もなく喋っている子が周りにいないので、これが普通なのか心配にな…
- 1歳9ヶ月
- 2歳
- 夫
- 1歳半
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 1


新潟県 長岡市で、お子様ランチがあるようなカフェなど ランチできるところがあったら教えてください✨ 1歳9ヶ月の娘と私と母、義母でランチがしたいのですが、 市外から引っ越してきているので詳しくなくて💦
- 1歳9ヶ月
- 義母
- カフェ
- ランチ
- 新潟県
- usagi
- 3


1歳児、お出かけの際歩かせてますか? 皆さんお出かけの際などはお子さん歩かせてますか? キッズスペースとか広場では自由にさせてますが、その他はほとんど抱っこです。(うちの子はベビーカー嫌がるので) 1歳9ヶ月なんですが、放牧するとあちこち歩いて行って収拾つかなくな…
- 1歳9ヶ月
- 1歳児
- ベビーカー
- キッズ
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 2



飲みに行く夫にイライラします。 現在妊娠13週で、つわりには波があります。 つわりが辛いときは家事や1歳9ヶ月の上の子の育児を を夫に頼っています。夫が仕事でできないときは、夫が近所に住む義母に連絡し、義母が手伝いに来てくれます。 今日夫が久しぶりに職場の同僚た…
- 1歳9ヶ月
- つわり
- 旦那
- 息抜き
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 7


ディズニーランドに大人1人で1歳9ヶ月男の子と4歳7ヶ月の女の子を連れて行くのは無謀でしょうか? 4歳はディズニー行ったことあり騒がず待てる 1歳はイヤイヤ期に入りつつあります
- 1歳9ヶ月
- 女の子
- 男の子
- 4歳
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳児、特定の子の使ってるおもちゃを取るとか、人によって態度を変えるとかよくあることでしょうか? 1歳9ヶ月の息子なんですが保育園では問題行動はないみたいです… ですが、息子のいとこ(1歳10ヶ月)と実家で遊ぶときには、必ずいとこが手に持ってるおもちゃを取りに行きま…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 1歳児
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1










1歳9ヶ月、お風呂の洗い場でのおしっこを辞めさせたいです💦 トイトレを始めて、園でも家でも座らせたら「ちー」と言っておしっこできるようになりました。 すごいねー!とたくさん褒めているからか、 お風呂に入ると必ず洗い場でおしっこするようになってしまいました💦 最初はた…
- 1歳9ヶ月
- お風呂
- おしっこ
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳9ヶ月の娘がいるのですが全然髪の毛が伸びません😭😭髪の毛結ぶのも嫌がるし、、、(そもそも結ぶほどの髪はないですけど)どうしたら伸びますか、、、 可愛いヘアアレンジしてあげたいんです😭😭😭😭😭
- 1歳9ヶ月
- ヘアアレンジ
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 1

