「1歳9ヶ月」に関する質問 (100ページ目)





ベビーカー katojiの2人でゴーを使用してる方へ質問です。 下の荷物入れは出し入れしづらいでしょうか? リュックなど大きいものを一度入れると取り出す時は結構手間でしょうか? あと、購入しようと思っているのですが、こういうアイテムを付けると楽チンだよ〜便利だよ〜っ…
- 1歳9ヶ月
- ベビーカー
- 5歳
- アイテム
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 1






【発達面の心配について】 産まなきゃよかったかな。 なんて事を考えてしまう毎日です。 1歳9ヶ月の男の子の発達面で心配しています。 吐き出させてください。 長男8歳は連れ子です。 姪っ子が8歳と6歳。訳があって産まれた時から私が育てています。8割一緒に生活しています…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- ママ友
- お風呂
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 8


【おままごとキッチンの遊びは何歳までですか?について】 おままごとキッチンって男の子どのくらいの年齢まで遊びますか?? 現在1歳9ヶ月でおままごと遊びが今一番好きで、 家のトースターに物入れてチン!とかやってるので おままごとキッチンの購入を考えてます。 あんまり…
- 1歳9ヶ月
- 妊娠3週目
- 男の子
- キッチン
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4

いま1歳9ヶ月の娘令和4年1月生まれです! 今日妊娠検査薬で妊娠の可能性がありました! 生理予定日3日目で陽性です! このまま出産したら何学年差になりますか? 早生まれだとわかんなくなってきて…😭 くだらない質問ですみません💦
- 1歳9ヶ月
- 妊娠検査薬
- 生理予定日
- 出産
- 陽性
- はじめてママリ
- 4



【藤沢市保育園 2人目育休について】 現在、1人目が藤沢市の公立保育園の1歳児クラスにいます。半年間の育休延長をして1歳5ヶ月の時に入園しました。1歳過ぎまでゆったりと息子と自宅で過ごすことができ、幸せなひとときでした😊 現在妊活中で、授かりものだとは思いますが、来…
- 1歳9ヶ月
- 公立保育園
- 1歳児
- 赤ちゃん
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1













シングルマザーで子供2人で実家を出て生活してる方に聞きたいです。 現在2人目を妊娠中ですが色々あり出産後に離婚が決まりました。 下の子が生後半年くらいまでは実家で生活してその後出ていく予定です。その時上の子は1歳9ヶ月です。 やはり1人では手が回らないでしょうか。…
- 1歳9ヶ月
- シングルマザー
- 妊娠中
- 生活
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 2