※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が最近寝つきが悪く、夜中まで起きているため困っています。寝かしつけ方法や効果的なアドバイスを教えてください。

子供の寝かしつけ教えてください💦

1歳9ヶ月なのですが、今まで夜泣きも無く、寝る時も特に絵本やトントン、子守唄など何もしなくても一人で指を吸って寝る子で
19時以降に布団に連れて行けば
だいたいすぐ寝るのでほんと、苦労してませんでした。

しかし、ここ数日、本当に寝ません…

毎日夜中12時ごろまで起きてます。

絵本、トントン、子守唄全てダメで、
動画でなんとか布団に誘っても
動画を消すと泣いて出て行ってしまいます。

疲れさす為に夜中1時間散歩しても、結局寝るのは1時だったりもう親の方がぐったり…

朝はいつもと同じ時間に起こしますが、前までは自ら自然に起きてたのに、今は当然ながらなかなか起きません。
昼寝も、もっと寝たいと不機嫌なのに
夜だけは寝てくれません。

1日の睡眠時間が夜短いせいでとても少ないです。

お風呂を就寝2時間前、
寝る時足を温める
はしてみましたが、効果を感じられず…

テレビやスマホは寝る前に見せたく無いのですが、環境上難しいです😓

皆さん、どうやって寝かせてますか?
寝かしつけに効果のあったものとかあれば教えてください💦

コメント

NEX2Y

体調が悪いとかはないですか?
今まで寝れてたのにここ数日で寝なくなるのは不思議ですね💦

はじめてのママリ🔰

わぁ!!ウチも一緒です😭😭
疲れてる日とかやと、かなりキツイですよね…
きっと体力も付いて来たんですか ね?
参考にならないと思いますが…
私は、ここ数日で考えを変えて寝かすと思うのは疲れてくるので、スキンシップ時間にしてます✨
背中を摩ったり、ぎゅーってしたり、一緒に遊んでみたり🤣🤣